IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が1127個見つかりました。

261. ATU-C - 用語辞典
ATU-Cとは、ADSL回線で電話局側に設置されるADSLモデムのことである。 電話局内においては、数十から数百回線の電話線を集線するための大型のモデムであるDSLAM(Digital Subscriber Line Access Multiplexer)が利用されている。他方、加入者側に設置され ...
262. オフコン - 用語辞典
オフコンとは、事務処理向けのコンピュータの通称である。 総務や経理など企業の事務処理を行うために開発されたコンピュータであり、パソコンが普及する以前に広く使われていた。大型の汎用機と同様、メーカー独自の規格で開発されているものが多く、専用OSと専用のアプリケーションで稼動する。また、アプリケーショ ...
263. PMO - 用語辞典
PMOとは、組織におけるプロジェクトマネジメント(PM)を統括・管理することを専門として設置された部門のことである。 PMOが組織全体のプロジェクトマネジメントを総合的に管理することによって、組織全体のプロジェクトマネジメントの品質や能率を向上させることができる。また、複数のプロジェクトの連携や調 ...
264. Microsoft Band - 用語辞典
Microsoft Bandとは、Microsoftが発表した腕時計型のウェアラブル端末(スマートウォッチ)である。2014年10月29日に発表され、翌日から米国で販売が開始された。 Microsoft Bandは細身のデジタル腕時計、またはリストバンドのような形状をしている。端末のセンサーによ ...
265. Microsoft Optical Mouse 200 - 用語辞典
Microsoft Optical Mouse 200とは、Microsoftが2010年8月に発売する光学式マウスである。 Microsoft Optical Mouse 200は、スクロールホイールを搭載した3ボタンのホイールマウスであり、利き手を選ばない左右対称のデザインとなっている。USB ...
266. Arax - 用語辞典
Araxとは、RPC(Remote Procedure Call)の非同期通信を使って動的なアプリケーション生成を可能にする新手法の名称である。 Araxとは「Asynchronous RPC and XML」の略で、2005年の11月14日にオープンソース・ジャパン(OSJ)によって発表された、 ...
267. Viper - 用語辞典
Viperとは、IBMが開発しているデータベース管理システム(DBMS)である「DB2」の開発コード名である。初代Viperは「DB2 9」としてリリースされた。 Viperは、ネイティブなXMLデータ管理とリレーショナル・データ機能を兼ね備えるデータベースで、XMLデータと従来のリレーショナル・ ...
268. .opl - 拡張子辞典
.oplとは、システムプロダクト社のペイントソフト「open Canvas」で、カラーパレットが収められたファイルに付く拡張子のことである。
269. Google I/O - 用語辞典
Google I/Oとは、Googleが主催する開発者向けのイベントのことである。2008年から毎年5月に、サンフランシスコで開催されている。 Google I/Oでは、Webやモバイルをはじめ様々なトピックについて技術的な議論が交わされる。Googleが新サービスや新技術について発表することも多 ...
270. OPS - 用語辞典
OPSとは、インターネット上でユーザーがWebサイトとどのようにして個人情報をやり取りするかを定めた規格のことである。 OPSでは、Webページをユーザー個人個人に合わせてパーソナライズし、Webサイト上でやり取りする個人情報をユーザー自身がコントロールできるようにすることができる。たとえば、We ...
271. OCN - 用語辞典
OCNとは、NTTコミュニケーションズが提供しているインターネットサービスプロバイダ、ならびにポータルサイトである。 OCNのインターネット接続サービスは、1996年に日本電信電話により開始された。1999年にNTTコミュニケーションズが設立され、事業が移管されている。ADSL「OCN ADSL」 ...
272. オープンデータ - 用語辞典
オープンデータとは、誰もが利用できる(オープンな)データ、誰でも自由に再利用できるようあらかじめ許諾やデータ形式の整備が施されているデータのことである。特に、政府や自治体の行政関連情報をオープンなものにする取り組みを指すことが多い。 総務省は、政府や自治体が保有する公共データについて、閲覧・参照で ...
273. オープンベータテスト - 用語辞典
オープンベータテストとは、開発中のベータ版製品に対して調整の目的で実施されるテストのうち、インターネットなどを通じてテスト参加希望者を広く募集し、試用してもらうテストのことである。 オープンベータテストでは、参加者は無料で試作段階のソフトウェアを利用し、感想や意見、バグ報告などを開発元に返す。寄せ ...
274. オープン - 用語辞典
オープンとは、外部に対して閉ざされていないこと、外部から接触を図ることが可能であることなどを意味する語である。 IT用語としては、ファイルやフォルダに含まれるデータを表示させて読み書き可能な状態にすること、または、そのための表示領域を設けたりすることなどをオープンと表現することがある。日本語で「ひ ...
275. オープン価格 - 用語辞典
オープン価格とは、メーカーが出荷価格だけを提示して、最終消費者に渡る価格は実際にそれを販売する小売店によって自由に決定される価格決定方式のことである。これと反対に、製造元であるメーカーが問屋や小売店にいくらのマージンを支払うか、流通段階での利潤を見込んで最終小売り価格をあらかじめ決めておく制度は「 ...
276. オープンガバメント - 用語辞典
オープンガバメントとは、政府が「インターネットを活用し政府を国民に開かれたものにしていく取り組み」として推進している一連の活動のことである。「政府のオープン化」とも呼ばれる。 オープンガバメントの取り組みは、ICTを通じた政府と国民とのより透明かつ双方向的な関係の実現、および、市民参加や官民連携の ...
277. オープン本棚 - 用語辞典
オープン本棚とは、インプレスR&Dと大日本印刷が提供して電子書籍管理システムの総称である。 オープン本棚は、複数の電子書籍ストアで購入した電子書籍を一元管理できるという点を特徴としている。電子書籍のフォーマットが異なる場合でもまとめて管理することができる。コンテンツをまとめて管理する他、仕切り版を ...
278. オープンソースコミュニティ - 用語辞典
オープンソースコミュニティとは、オープンソースソフトウェア(OSS)の開発や改善、情報交換などを主な目的とする、有志や同好の志によって組織された団体の総称である。 オープンソースコミュニティの多くは、特定のオープンソースソフトウェアの利用者、開発者、愛好者らによって構成され、非営利目的で運営されて ...
279. PCオープン・アーキテクチャー推進協議会 - 用語辞典
PCオープン・アーキテクチャー推進協議会とは、IBM PC/AT互換機の技術をベースにしたOADG仕様の策定、標準化の推進活動を行っていた団体のことである。1991年に結成され、2004年9月に活動を停止した。 PCオープン・アーキテクチャー推進協議会は、共通アーキテクチャーによるハードウェア開発 ...
280. UOPF - 用語辞典
UOPFとは、情報家電によるインターネット利用の推進を図る業界団体の名称である。2004年2月に設立された。 UOPFは、情報家電をネットワークに接続して必要となるインターフェースの仕様などを統一し、普及させることを目的としている。仕様をオープンにして共同で開発を進めてゆくことにより、ブロードバン ...

前へ 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2024 GRAS Group, Inc. All rights reserved.