IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が398個見つかりました。

81. Disney Mobile on docomo DM-02H - 用語辞典
Disney Mobile on docomo DM-02Hとは、NTTドコモが販売する「ディズニーモバイル」ブランドのスマートフォンである。ドコモスマートフォンの2016年夏モデルとして発表された。端末は韓国のLG電子が製造する。 Disney Mobile on docomo DM-02HはN ...
82. ブラウザアプリ - 用語辞典
ブラウザアプリとは、スマートフォンやタブレット端末向けのアプリとして提供されているWebブラウザの通称である。 「ブラウザアプリ」の呼び名は、一般的には、App StoreやAndroidマーケットなどのアプリケーションストアを通じて提供されているWebブラウザ全般を指す語として用いられる。携帯電 ...
83. AXGP - 用語辞典
AXGPとは、PHSの規格である「XGP」を改良し、高速化や他の通信方式との互換性向上が図られた規格の名称である。ソフトバンクグループのWCP(Wireless City Planning)がAXGPによる通信サービスを提供している。
84. DROID - 用語辞典
DROIDとは、GoogleのAndroidをベースとしてMotorolaが開発したスマートフォンの名称である。 DROIDは、モバイル向けプラットフォーム「Android」の最新バージョンであるAndroid 2.0をベースとした端末で、米国の通信事業者Verizon Wirelessから提供さ ...
85. Skype WiFi - 用語辞典
Skype WiFiとは、Skypeが提供している無線LANアクセスポイントへの接続サービスの名称である。2011年中ごろまで「Skype Access」という名称だった。 Skype Accessでは、公共のWi-Fiホットスポットを利用してインターネットに接続し、Skypeを通じて(Skype ...
86. P-05D - 用語辞典
P-05Dとは、NTTドコモが2012年3月22日に発売したディズニー・モバイルのスマートフォンの端末である。docomo with seriesから発売されている。 P-05DはAndroid2.3 Gingerbreadを搭載したパナソニック製の端末で、同時に発売された「P-04D」とほぼ同じ ...
87. LEAP - 用語辞典
LEAPとは、Cisco Systems社が開発した、PPP認証で利用されるEAPプロトコルの一種で、サーバーとクライアントがID/パスワードによる認証を行う方式のことである。IEEE 802.1x標準の無線LANで用いられる。 LEAP方式では、サーバーとクライアントが相互に認証を行い、認証が成 ...
88. ワイヤレスキーボード - 用語辞典
ワイヤレスキーボードとは、主にデスクトップ型PCにおけるキーボードのうち、PC本体とケーブルで有線接続することなく無線通信で入力操作が可能なキーボードのことである。 ワイヤレスキーボードの通信方式としては、近距離無線通信の方式である赤外線通信やBluetoothなどが用いられることが多い。赤外線通 ...
89. ワイヤレスディスプレイ - 用語辞典
ワイヤレスディスプレイとは、中央処理装置を外部におき、無線通信によって接続することで、柔軟な設置や移動利用を実現するディスプレイなどを指す語である。 ワイヤレスディスプレイの語を冠するシステムの例として、「インテルワイヤレス・ディスプレイ」(WiDi)がある。これはWi-Fiを技術を用いてPCなど ...
90. ワイヤレスネットワーク - 用語辞典
ワイヤレスネットワークとは、ネットワークにおいて、データの伝送にケーブルではなくて無線媒体を用いるネットワークの総称である。媒体としては赤外線や電波などが用いられる。 電波を用いる方式の規格としては、イーサネット(Ethernet)規格の一部をなすIEEE 802.11a、IEEE 802.11b ...
91. ワイヤレスマウス - 用語辞典
ワイヤレスマウスとは、PC本体とケーブルで有線接続することなく無線通信で入力操作が可能なマウスのことである。 ワイヤレスマウスは、通信方式として、近距離無線通信の方式である赤外線やBluetoothなどが用いられることが多い。赤外線通信を利用する場合は、送信機とPC側の受信機とを、遮蔽物のない状態 ...
92. WHDI - 用語辞典
WHDIとは、イスラエルの企業AMIMONが開発した、高品位(ハイディフィニション)映像をワイヤレスで伝送するための技術のことである。 WHDIでは、複数のアンテナで信号の送受信を行うMIMO(Multiple Input, Multiple Output)技術を用い、5GHzの周波数帯域で短距離 ...
93. .mdb - 拡張子辞典
.mdbとは、Microsoftのデータベースソフト「Access」によって作成されたデータベースファイルに付く拡張子のことである。
94. .mda - 拡張子辞典
.mdaとは、Microsoftのデータベースソフト「Access」の機能追加(アドイン)用ファイルに付く拡張子のことである。
95. ディジタルアクセス1500 - 用語辞典
ディジタルアクセス1500とは、NTT東日本、西日本両社が提供するデジタル専用回線サービスの名称である。故障監視を回線単位で行わないなど、サービスを簡素化することで、従来の専用回線よりも安くサービスを提供している。ディジタルアクセス1500はこの内通信速度が1.5Mbpsのサービスである。2005 ...
96. VRAM - 用語辞典
VRAMとは、ディスプレイに画像を表示するために必要なデータを保持するためのメモリ領域のことである。 3DCGを多用するゲームなどを快適に表示・動作させるには、VRAMに充分なデータ容量が確保されている必要がある。VRAMは、一般的にはビデオカードに搭載されているが、ビデオカードを搭載していない場 ...
97. CDMA - 用語辞典
CDMAとは、無線通信の通信方式の一つで、発信者の音声信号には符号が付けられ、他の発信者の音声信号と合成されて受信側に送る方式のことである。携帯電話などの無線通信に使われる。 CDMAでは、発信者のそれぞれ別個のデジタルコードを割り当て、合成して、1つの信号として送る。コードを端末と基地局で共有し ...
98. アクセスタイム - 用語辞典
アクセスタイムとは、メモリやハードディスクなどの記憶装置とCPUとの間でデータのやり取りに要する時間のことである。 例えばメモリなら、CPUの信号にメモリーが応答するまでの遅延時間がアクセスタイムとなる。また、ハードディスクなどの記憶装置なら、ヘッドの移動に要するシークタイムと、ディスクの回転に要 ...
99. アクセスコード - 用語辞典
アクセスコードとは、サービスなどを利用する際に識別子として入力される文字列のことである。 アクセスコードは、一般的には、主に本人確認などの用途で用いられる文字列を指す。アクセスコードの代表的な種類として、ユーザーID、パスワードなどがある。アクセスコードは主に半角英数字の組み合わせによって作成され ...
100. DA1500 - 用語辞典
DA1500とは、NTT東日本、西日本両社が提供するデジタル専用回線サービスの名称である。故障監視を回線単位で行わないなど、サービスを簡素化することで、従来の専用回線よりも安くサービスを提供している。DA1500はこの内通信速度が1.5Mbpsのサービスである。2005年4月現在、この他にも通信速 ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.