IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が997個見つかりました。

241. Origami - 用語辞典
Origamiとは、Microsoftが発表した超小形ハードウェアの開発コード名である。2006年3月9日に発表された。 Origamiプロジェクトは、「Ultra-Mobile PC」(UMPC)という名称で正式発表された。ノートパソコンやPDA、ハイエンドの携帯電話といった小形端末の特徴を併せ ...
242. .mng - 拡張子辞典
.mngとは、PNG形式のアニメーション動画版であるといえるMING(Multi-image Network Graphics)形式で保存されたファイルに付く拡張子のことである。携帯電話などで用いられる。パソコンで表示させるには専用のアプリケーションが必要となる。
243. コアネットワーク - 用語辞典
コアネットワークとは、ネットワークが通信の中枢として用いる大容量の通信回線のことである。コアネットワーク(backbone)とは「背骨」の意味で、通信を行う際に最も重要となる、いわば回線網の屋台骨であるといえる。 コアネットワークは、主にインターネットサービスプロバイダー(ISP)が他のISPと接 ...
244. 環状ネットワーク - 用語辞典
環状ネットワークとは、ネットワークの接続形態のひとつで、複数のコンピューターあるいは接続機器を1本の環状のケーブルに接続するLAN方式のことである。 1本のケーブルに複数の端末がつながれるバス型ネットワークの、ケーブルの始点と終点の両端を結んだものであり、信号の流れを1方向に定めて巡回させる形をと ...
245. 学術情報ネットワーク - 用語辞典
学術情報ネットワークとは、国立情報学研究所が運営する、国内最大級の学術研究用ネットワークのことである。学術研究に関する情報の円滑な提供を目的として、1987年よりパケット交換網の運用を開始した。その後、インターネットのバックボーン回線としてのSINET、ATM交換網などの整備も行っている。 学術情 ...
246. ワイヤレスネットワーク - 用語辞典
ワイヤレスネットワークとは、ネットワークにおいて、データの伝送にケーブルではなくて無線媒体を用いるネットワークの総称である。媒体としては赤外線や電波などが用いられる。 電波を用いる方式の規格としては、イーサネット(Ethernet)規格の一部をなすIEEE 802.11a、IEEE 802.11b ...
247. 第3層 - 用語辞典
第3層とは、ネットワーク上のプロトコルの機能を表現するOSI参照モデルにおいて第3層に位置しているデータ通信モデルのことである。第1層(物理層)と第2層(データリンク層)のプロトコルによって接続されているネットワークの経路を選択する。ルーターなどが第3層において機能している。 第3層で機能する代表 ...
248. テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験 - 用語辞典
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験とは、経済産業省が認定している国家試験のことである。独立行政法人情報処理推進機構が、試験の運営を行っていた。 テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験の変遷としては、1988年より実施された「オンライン情報技術試験」が1994年に「ネットワークスペシャリスト ...
249. VPN - 用語辞典
VPNとは、公衆回線などを用いる、公共のネットワークをあたかも自社内で構築した専用線であるかのように扱われるネットワーク構築の方式のことである。 すでに整備されたインフラを利用することで、専用の回線を導入するよりも大分コストが抑えられる。ただし基本的に開かれたネットワーク上を通るので、セキュリティ ...
250. VNC - 用語辞典
VNCとは、ネットワークを通じて接続された他のコンピューターの画面を遠隔操作するソフトウェアのことである。 VNCを立ち上げると、まず遠隔操作されている側のコンピュータのデスクトップが一つのウィンドウの中に表示される。このウィンドウの中でさらに、ブラウザを起動してインターネット接続を行ったり、電子 ...
251. CCNA - 用語辞典
CCNAとは、Cisco Systemsが認定している資格の1つである。 CCNAは、Cisco Systemsが認定する資格の中でもエントリーレベルの資格に位置付けられる。TCP/IPプロトコルによるRouting & Switching、トラブルシューティング、セキュリティなどネットワーク導入 ...
252. CDN - 用語辞典
CDNとは、Webサイトや動画ファイル、またはプログラムのファイルなどを、インターネット上の地理的により近い地点に設置されたサーバやネットワークから配信するための、技術やサービスの名称である。 CDNを商用サービスとして提供している代表的な企業としては、Akamai Technologies、Ed ...
253. NAS - 用語辞典
NASとは、LANに接続して利用するファイルサーバ専用のコンピュータのことである。 NASの特徴は、既存のLAN環境に容易に接続できること、WindowsやUNIXなどのOSに対応し、異なるOS間でファイルの共有ができること、容易にハードディスクが増設できることなどが挙げられる。 NASは、一般的 ...
254. ソーシャルゲーム - 用語辞典
ソーシャルゲームとは、SNS上で(ソーシャルアプリとして)配信されているゲームの総称である。転じて、昨今ではソーシャルグラフが積極的に活用されたスマートフォン向けゲームアプリを指す語としても用いられている。 本来的な意味合いにおけるソーシャルゲームは、SNSに組み込まれた(SNSの機能のひとつとし ...
255. 住民基本台帳ネットワーク - 用語辞典
住民基本台帳ネットワークとは、コンピュータネットワーク経由で、デジタル化された住民基本台帳を共有するための、地方公共団体が共同で用いるシステムである。住基ネットの通称が一般的に用いられている。 住民基本台帳ネットワークでは、全国民の住民票に住民票コードと呼ばれる11桁の番号を付けて、一元的に管理す ...
256. mLAN - 用語辞典
mLANとは、IEEE 1394規格を利用して複数種類の機器間でオーディオデータやMIDIデータを転送するための規格のことである。ヤマハが提唱している。 従来は、複数のデジタルオーディオ機器を接続する際に、アナログケーブルや専用のMIDIケーブルなどそれぞれ異なる規格のケーブルを用意し、スター型に ...
257. MSN - 用語辞典
MSNとは、Microsoftが1995年から運営しているポータルサイトの名称である。2006年に発表されたWindows Liveの前身となるサービスといえる。 MSNはWindows 95の発表とともに提供が開始された。Web検索をはじめ、ニュースやマネー情報、MSN Hotmail、チャット ...
258. MSDN - 用語辞典
MSDNとは、Microsoftが提供している同社製品に関するソフトウェアの開発者を支援するサービスのことである。 MSDNの主なサービスは、情報サイトの運営やユースレターの発行など、複数の形式で提供されている。情報サイト「MSDNオンライン」では、各種製品のマニュアルやサンプルコード、開発キット ...
259. ネットワークコンピュータ - 用語辞典
ネットワークコンピュータとは、Windows 95やWindows 98、Windows NT4.0などが備える機能のひとつで、ネットワーク上の共有リソースにアクセスするための機能のことである。あるいは、その機能を利用するための専用アイコンのことである。ネットワークコンピュータと同じ機能がWind ...
260. ネットワークスペシャリスト試験 - 用語辞典
ネットワークスペシャリスト試験とは、経済産業省が認定している国家試験のことである。独立行政法人情報処理推進機構が試験の運営を行っている。 ネットワークスペシャリスト試験の起源は、1988年より実施された「オンライン情報技術試験」である。1994年からは「ネットワークスペシャリスト試験」と「データベ ...

前へ 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2024 GRAS Group, Inc. All rights reserved.