IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が44個見つかりました。

21. IPC - 用語辞典
IPCとは、動作しているプログラムの間で行われる通信のことである。 通常、コンピュータ上で処理されているプロセスは、相互にデータの交換を行う必要がある。その際に、RPCなどを用いて行う通信のことをIPCと呼ぶ。例えば、名前付きパイプFIFO(名前付きパイプ)やOLE、DDEなどが、これに相当する ...
22. インプレイスアクティベーション - 用語辞典
インプレイスアクティベーションとは、あるアプリケーションで作成したドキュメントを、他のアプリケーション内から、作成したアプリケーション環境ごとに呼び出す機能のことである。WindowsのOLE2.0から実装された。 他のアプリケーション上に埋め込まれた(Embedded)、他のアプリケーションで作 ...
23. ActiveX - 用語辞典
ActiveXとは、Microsoftが開発したインターネット関連技術の総称である。1996年に登場した。 ActiveXは具体的な機能や仕組みを指すものではなく、関連する様々な技術の総体として用いる呼び名である。ActiveX関連技術の代表的なものとしては、Webブラウザ上で動的なWebページを ...
24. ACSB - 用語辞典
ACSBとは、シングルサイドバンド信号(SSB信号)を数十dBに圧縮して送信し、受信側で伸張して元のSSBに戻して復調する方式のことである。ACSBで信号を圧縮したことには、それよってフェーディングの影響を受けにくくなり、狭帯域でも安定して送信できる利点がある。ただし、シングルサイドバンド信号の基 ...
25. JDBC - 用語辞典
JDBCとは、プログラミング言語のJavaからデータベースへアクセスするために用いられるAPI(Application Programming Interface)のことである。 JDBCは、Oracle、DB2などのデータベースにアクセスするための共通のインターフェースを提供している。このため、 ...
26. SINAD - 用語辞典
SINADとは、FM方式の無線受信機の感度測定基準として用いられている値のことである。「信号(signal)」「雑音(noise)」「ひずみ(distortion)」の各要素の和に対する、「雑音」と「ひずみ」の和との比によって表される。単位は一般的にデシベル(dB)が用いられる。 信号を「S」、雑 ...
27. ゲイン - 用語辞典
ゲインとは、電気回路の増幅器によって電気信号を増幅すること、またはその増幅の値のことである。 ゲインは増幅器に入力された信号と出力された信号の値の対比によって求められる。電流、電圧、電力についてそれぞれ求めることが可能で、単位はデシベル(dB)で表される。 例えばデジタルカメラなどでは、増幅回路を ...
28. B木 - 用語辞典
B木とは、データ構造を枝分かれした図で表したツリー構造のモデルのひとつで、データの分岐(枝分かれした「葉」)の先がすべて同一の階層に属しているような構造モデルのことである。 B木では、葉を除いた全ての節が一定数以下の分岐(枝)をもち、その先が分岐した元の枝よりも少ない分岐を持っている。B木はBer ...
29. 埋め込みオブジェクト - 用語辞典
埋め込みオブジェクトとは、別のアプリケーションで作成されたファイルのコピーを、自分のファイルの中に取り込んだデータのことである。 埋め込みオブジェクトは、元のファイルが変更されても反映されないが、元のデータを作成したアプリケーションを呼び出して編集することが可能である。 埋め込みオブジェクトの例と ...
30. アプリケーション間連携 - 用語辞典
アプリケーション間連携とは、複数の異なるアプリケーションソフトウェアで、共通したデータをやりとりしたり、機能的連携を行ったりすることである。 アプリケーション間連携を用いることで、同じデータを共通のリソースとして用い、集約管理を図ったり、あるいは、一度作成したグラフなどのオブジェクトを別の文章で再 ...
31. ハイパーリンク - 用語辞典
ハイパーリンクとは、テキストファイルや画像データ、音声データ同士を文書中で相互に結び付ける仕組みのことである。ハイパーリンクを用いて、複数の文書をオブジェクトとして双方向に関連付けるというシステムはハイパーテキストと呼ばれる概念に基づく。インターネットにおけるリンクもハイパーテキストのひとつである ...
32. Windows 2.0 - 用語辞典
Windows 2.0とは、MicrosoftがWindows 1.0の後継バージョンとして開発したソフトウェアの名称である。米国で1987年に発売された。 Windows 2.0はWindows 1.0と同様、MS-DOS上から起動して実行されるオペレーティング環境であった。Windows 1. ...
33. リンク - 用語辞典
リンクとは、テキストファイルや画像データ、音声データ同士を文書中で相互に結び付ける仕組みのことである。リンクを用いて、複数の文書をオブジェクトとして双方向に関連付けるというシステムはハイパーテキストと呼ばれる概念に基づく。インターネットにおけるリンクもハイパーテキストのひとつである。 リンクは、W ...
34. ワープロソフト - 用語辞典
ワープロソフトとは、文書を作成するためのソフトウェアの総称である。 ワープロソフトでは、文字の入力や編集、書式設定、作表、印刷などが行える。書式設定では、文字装飾を行ったり、字送りや行間を調整したりすることも可能である。一方、文字の入力、編集、印刷のみのプログラムをテキストエディタという。また、ワ ...
35. AS/400 - 用語辞典
AS/400とは、IBMが1988年に発表した、オフィスコンピュータに相当する中小クラスのコンピュータシステムのシリーズ名である。2008年に登場したIBM Power Systemsに先行するシリーズであった。 AS/400では、オペレーティングシステム(OS)としてはOS/400が、データベー ...
36. SN比 - 用語辞典
SN比とは、音源を音響機器に通すことによって生じた雑音のレベルを、信号(シグナル)と雑音(ノイズ)との比率によって表した単位のことである。デシベル(dB)の単位で表す。 SN比の示す値が大きいほど雑音が少なく、低ければ雑音の影響が多い。主に音声信号を通信するシステムで、雑音によるシステムへの影響や ...
37. カットオフ周波数 - 用語辞典
カットオフ周波数とは、システムにおいて、入力信号の限界となる周波数のことである。 カットオフ周波数は、電気工学においては、信号の周波数を変化させたとき、入力と出力の比であるゲイン(回路の利得)が低くなり、通常値よりも3dB低下した点の周波数のことである。半導体素子においては、増幅素子は高周波で動作 ...
38. XMLデータベース - 用語辞典
XMLデータベースとは、XML文書をデータとして扱うデータベースのことである。 XMLデータベースは、必ずしも厳密なスキーマ定義を行わなくてよく、整形式のXML文書であればデータベースを構築することが可能となっている。そのため、リレーショナルデータベース(RDB)のような他のデータベースの形式と比 ...
39. グラハム・ベル - コンピュータ偉人伝
グラハム・ベルとは、米国の発明家・物理学者である。1842年3月3日、スコットランド国エディンバラ生まれ。現在用いられる電話の基本形を発明したことで一般に知られている。ITの分野においてはAT&T社の設立者としても有名である。また、信号伝送効率を示す単位「dB」(デシベル)などに名を残している。 ...
40. 青野慶久 - コンピュータ偉人伝
青野慶久とは、サイボウズ株式会社の設立メンバーであり、現代表取締役社長兼CEOである。1971年6月、愛媛県今治市生まれ。 1994年、大阪大学工学部情報システム工学科卒業後、松下電工株式会社に入社し、BA・セキュリティシステム事業部営業企画部に在籍した。同社での勤務経験を経て、1997年にサイボ ...

前へ 1 2 3 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.