IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が1757個見つかりました。

21. OpenCV - 用語辞典
OpenCVとは、Intelによって開発された、画像認識に関連する機能のライブラリのことである。 OpenCVは、コンピュータビジョンと呼ばれる、画像認識・解析に関するコンピューティング技術が主な用途として想定されている。C言語、C++によって記述することが可能であり、WindowsやLinuxな ...
22. Google I/O - 用語辞典
Google I/Oとは、Googleが主催する開発者向けのイベントのことである。2008年から毎年5月に、サンフランシスコで開催されている。 Google I/Oでは、Webやモバイルをはじめ様々なトピックについて技術的な議論が交わされる。Googleが新サービスや新技術について発表することも多 ...
23. OCN - 用語辞典
OCNとは、NTTコミュニケーションズが提供しているインターネットサービスプロバイダ、ならびにポータルサイトである。 OCNのインターネット接続サービスは、1996年に日本電信電話により開始された。1999年にNTTコミュニケーションズが設立され、事業が移管されている。ADSL「OCN ADSL」 ...
24. シングルサインオン - 用語辞典
シングルサインオンとは、従来、別々のIDとパスワードで管理されていたサービスを、統一したIDとパスワードを一度入力するだけで横断的に使用できる機能のことである。 インターネット上では、同一系列の企業がプロバイダー、インターネット通販、サポートサービスなどをシングルサインインで提供する事例があったり ...
25. WebKit - 用語辞典
WebKitとは、Apple Computer社によって開発されたシステムフレームワークの名称である。 WebKitはWebページの描画(レンダリング)やアプリケーションとしてのインターフェースを形成するためのフレームワークとして用いられている。WebKitは、レンダリングエンジン「KHTML」を ...
26. OMA - 用語辞典
OMAとは、モバイルによるWebアプリケーションの技術標準化を目指す業界団体の名称である。2002年6月に設立された。 OMAは、これまで複数存在していたモバイル技術関連団体を統合する形で発足した。WAP ForumやSynchML Initiative、Location Interoperabi ...
27. オープン - 用語辞典
オープンとは、外部に対して閉ざされていないこと、外部から接触を図ることが可能であることなどを意味する語である。 IT用語としては、ファイルやフォルダに含まれるデータを表示させて読み書き可能な状態にすること、または、そのための表示領域を設けたりすることなどをオープンと表現することがある。日本語で「ひ ...
28. プロジェクトマネージャ試験 - 用語辞典
プロジェクトマネージャ試験とは、情報処理推進機構・情報処理技術者試験センターによって実施されている、システム開発プロジェクトの責任者としての能力とスキルを認定する資格試験のことである。 資格としてのプロジェクトマネージャには、組織経営と情報システム全般に関する理解と、プロジェクト計画能力や目標達成 ...
29. Chromium OS - 用語辞典
Chromium OSとは、Googleが開発しているオペレーティングシステム(OS)である「Chrome OS」の開発プロジェクト名である。 Chromium OSは「Chromium」(Chromium projects)と呼ばれる開発プロジェクトの下に設置されている。Chromiumプロジェ ...
30. OSS - 用語辞典
OSSとは、オープンソースの概念に基づき、ソフトウェアのソースコードが無償で公開され、改良や再配布を行うことが誰に対しても許可されているソフトウェアのことである。あるいは、オープンソースに関する文化の啓蒙活動を行っているThe Open Source Initiativeによって認定されたソフトウ ...
31. 開発プロジェクト - 用語辞典
開発プロジェクトとは、製品を開発するための企画や計画のことである。または、そのために結成された組織・集団のことである。 開発プロジェクトの語は都市開発や自動車のような工業製品など、様々な分野において用いられる。ITの分野においては、システムエンジニアによる情報システムの構築を目的とするプロジェクト ...
32. グリーンファンディング - 用語辞典
グリーンファンディングとは、CCC(TSUTAYA)グループが運営するクラウドファンディングのWebサイトである。 グリーンファンディングでは、サイト上で支援者を募り、所定の期間内に最初に設定された目標金額に達した場合にのみ手数料が発生する方式を採用している。目標金額に到達しなかった場合にはグリー ...
33. KAME - 用語辞典
KAMEとは、IPv6に基づいたプロトコルの処理を行うためのソフトウェアのことである。KAMEプロジェクトによって開発された。 KAMEは、BSD系UNIX上でIPv6ベースのTCP/IPの処理を実現するソフトウェアである。かつて、カリフォルニア大学バークリー校がBSDにTCP/IPソフトを組み込 ...
34. 響プロジェクト - 用語辞典
響プロジェクトとは、無線ICタグの普及のために発足したプロジェクトのことである。経済産業省を中心として2004年8月から2006年8月までの2年計画で始められた。 響プロジェクトでは、製造コストが単価50円以上と高価なRFIDタグを、使い捨てにも使用できる単価5円程度にまで低コスト化し、また安定供 ...
35. プロジェクトマネージャ - 用語辞典
プロジェクトマネージャとは、プロジェクト全体の指揮管理を行う責任者のことである。特にIT業界では、特定のソフトウェア開発プロジェクトやあるいは特定の受託案件プロジェクトに関して指揮・統括する立場の肩書きをプロジェクトマネージャとかプロマネなどと呼ぶことが多い。 プロジェクトマネージャは、組織におい ...
36. Open XML - 用語辞典
Open XMLとは、Microsoftが開発した、XMLベースのオープンな文書フォーマットの名称である。2007 Microsoft Office system(Office 2007)で初めて導入された。 従来のMicrosoft Officeのアプリケーションは、独自のバイナリ形式が採用され ...
37. オープンライセンス - 用語辞典
オープンライセンスとは、Microsoftが提供しているボリュームライセンス(ソフトウェアのライセンス販売方式)のうち、ライセンスを少数から数個単位で購入できる方式のことである。 オープンライセンスは、主にSOHOや小規模事業所を購入対象としている。3ライセンス以上の購入から適用可能で、ライセンス ...
38. FOAF - 用語辞典
FOAFとは、RDFを用いてネットワーク上の人間関係を記述・公開使用とするプロジェクトのことである。the foaf projectによって試みられている。 FAOFでは、XMLをベースとしたメタデータ記述使用であるRDF(Resource Description Framework)を用いてネッ ...
39. KHTML - 用語辞典
KHTMLとは、KDEプロジェクトが開発したHTMLレンダリングエンジンの名称である。 KHTMLはKDEプロジェクトが開発したWebブラウザ「Konqueror」のエンジンとして開発された。LGPLライセンスでフリーソフトウェアとして配布されており、再利用が可能となっている。Safariが採用し ...
40. FLOSS - 用語辞典
FLOSSとは、ソフトウェアの自由な利用およびコピーや再配布が可能なソフトウェアの総称である。一般的には「フリーソフトウェア」や「オープンソースソフトウェア」と呼ばれている。 FLOSSという呼び名は2001年頃に誕生し、ヨーロッパ圏で用いられ始めた。FLOSSの「L」は、フランス語あるいはスペイ ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.