IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が84個見つかりました。

41. 光アイソレータ - 用語辞典
光アイソレータとは、光デバイスの中でも光を単一方向にだけ通す性質を持ったデバイスのことである。光を片方向にのみ伝え、途中で反射して戻ってくる光は阻止する機能がある。光通信に用いられる半導体レーザーや光アンプは、光学部品からの反射光があると不安定な動作を引き起こしてノイズの原因となるため、光アイソレ ...
42. 文字修飾 - 用語辞典
文字修飾とは、ワープロソフトやマークアップ言語において、文書中の文字列に何らかの飾りの要素を付け加えることである。 ワープロソフトの文字修飾では、太字や斜体、影付き、白抜き、縁取りなど、字体を変える効果を加えることができる。あるいは下線や取消線、傍点、網掛け、着色などの効果も文字修飾であるといえる ...
43. 文字コード - 用語辞典
文字コードとは、文字をコンピュータで扱うために個々の文字や記号に割り当てられた、固有の番号のことである。 文字コードの体系の代表的なものとしては、米国で最初に策定されたアスキー(ASCII)などを挙げることができる。日本語の文字コードとしては、日本工業規格(JIS)で標準化されたJIS X 020 ...
44. 外字ファイル - 用語辞典
外字ファイルとは、外字エディタなどで作成された外字を保存するためのファイルのことである。 例えば、Windowsに標準搭載されている外字エディタであれば、外字フォントの管理情報が保存されるEUDC.EUFファイルと、外字フォントのデータを格納するEUDC.TTEファイルが、外字ファイルに該当する。 ...
45. 倍角文字 - 用語辞典
倍角文字とは、全角文字を縦横に2倍化して表示できる機能のことである。ワープロ専用機初期のワープロソフトなどに備わっていた。 日本語の一文字分は全角文字によって表すことができるが、倍角文字を用いることによって、縦方向に2倍長い文字や横方向に2倍太った文字、あるいは縦横それぞれ2倍化したことによって元 ...
46. UCS - 用語辞典
UCSとは、Unicodeが採用する文字コードセットのひとつで、世界の主要な言語に使用される文字のほとんどを収録する多バイト文字体系のことである。ISO/IEC 10646として規定されている。 UCSには、1文字を16ビット(2バイト)で表すUCS-2コードと、もしくは31ビット(4バイト)で表 ...
47. ガラス光ファイバ - 用語辞典
ガラス光ファイバとは、ガラス繊維(グラスファイバー)を使用した光ファイバケーブルのことである。 ガラス光ファイバは、情報通信の用途では主に石英ガラスが使用されている。高い反射率をもち、データを損失せずに通信することが可能となっている。
48. 追記型光ディスク - 用語辞典
追記型光ディスクとは、光ディスク型の記憶メディアのうち、空き領域にデータを書き込むことが可能であり、一度記録したデータを消したり書き換えたりすることはできないタイプの光学メディアのことである。 追記型光ディスクは、不可逆的な化学変化を伴う方式で記録面へのデータの書き込みを行っている。そのため、記録 ...
49. 2バイト文字 - 用語辞典
2バイト文字とは、文字コードのうち、1文字を2バイトで表現する文字の総称である。一般的に、中国語、日本語、韓国語(CJK)の文字体系を指す場合が多い。 コンピュータにおいて、データは1バイトで256通りの情報を表現することができる。英語のアルファベットのような言語は、1バイトで充分に表現することが ...
50. AO-DVD - 用語辞典
AO-DVDとは、米Iomega社が開発した光記録方式の名称である。2005年5月に米国特許庁に特許取得が認可された。 AO-DVDは光波長よりも短いサブ波長構造を用い、反射型ナノ構造と呼ばれるナノテクノロジーによってデータを高度な多層構造で記録することを可能にしている。ディスクに書き込まれるデー ...
51. 光学ドライブ - 用語辞典
光学ドライブとは、データの読み込みや書き込みに光線を使用するタイプのディスクドライブの総称である。 光学ドライブは、記憶媒体のディスクにレーザー光を照射し、その反射光によってデータの読み書きを行う。反射光を読み取るためのレンズが光学ドライブに搭載されている。 一般的に用いられている光学メディアの種 ...
52. 光学式タッチパネル - 用語辞典
光学式タッチパネルとは、タッチパネルを実現する技術のうち、投光器から発した光をイメージセンサーで検出する方式のタッチパネルのことである。 光学式タッチパネルは赤外線などの不可視光線でディスプレイ上を走査し、指などで光が遮られた場合に、その座標を検出して入力を感知する仕組みとなっている。このため、一 ...
53. 光学式マーク読み取り装置 - 用語辞典
光学式マーク読み取り装置とは、マークシートとよばれる専用の用紙に記入されたマークを読み取るための装置のことである。 マークシートにはあらかじめいくつかの記入箇所が用意されている。記入者は、該当する項目に印をつけたり塗りつぶしたりといった、所定の方法で記入を行う。光学式マーク読み取り装置は、マークシ ...
54. Biportable - 用語辞典
Biportableとは、NTTによって開発された、無線通信と光ファイバー網を組み合わせたブロードバンドシステムの名称である。 Biportableは、加入者回線部分に光ファイバーを利用して、屋内では高速無線通信システムAWA(Advanced Wireless Access)を使用する。光ファイ ...
55. 光デバイス - 用語辞典
光デバイスとは、光を利用して情報の記録や伝達などを実現する装置の総称である。 光デバイスの例としては、レンズにはじまり、光ファイバー、光導波路、光アイソレータ、半導体レーザーなど、多岐にわたる。多くの場合、こうした部品が複数組み合わされて一つの光学的な装置を構成している。 光は超高速に大量の情報を ...
56. バイポータブル - 用語辞典
バイポータブルとは、NTTによって開発された、無線通信と光ファイバー網を組み合わせたブロードバンドシステムの名称である。 バイポータブルは、加入者回線部分に光ファイバーを利用して、屋内では高速無線通信システムAWA(Advanced Wireless Access)を使用する。光ファイバー部分は1 ...
57. 光クロスコネクト - 用語辞典
光クロスコネクトとは、光ファイバーにおいてデータ伝送のための光通信路を自由に設定すること(スイッチング)ができる装置のことである。 光クロスコネクトでは、用途や伝送速度ごとに形式の異なるデータ伝送経路が存在していた場合にも、データ信号を別の経路に出力することが可能になる。変換方式としては、変換装置 ...
58. 光IP電話 - 用語辞典
光IP電話とは、光回線を利用したIP電話のサービスである。 従来のIP電話は主にADSLなどで実現されていたが、電話番号がこれまで一般的であった電話番号(0AB~J)とは異なる「050番号」が割り当てられ、音質も劣るなど、複数の難点があった。光IP電話の場合は、多くの場合、従来の電話番号を引き継ぐ ...
59. 光磁気ディスク - 用語辞典
光磁気ディスクとは、データの書き込みが可能な光ディスク記憶装置のことである。データの書き込み時には磁気を利用しているため、光磁気ディスクと呼ばれる。 MOと呼ばれることもある。 ディスクのサイズには5インチと3.5インチがあり、ほこりや傷を避けるためにカートリッジに収められている。 記憶容量は5イ ...
60. MO - 用語辞典
MOとは、データの書き込みが可能な光ディスク記憶装置のことである。データの書き込み時には磁気を利用しているため、光磁気ディスクと呼ばれる。 ディスクのサイズには5インチと3.5インチがあり、ほこりや傷を避けるためにカートリッジに収められている。 記憶容量は5インチで600MB~1.2GB、3.5イ ...

前へ 1 2 3 4 5 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.