IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が247個見つかりました。

201. TISPAN - 用語辞典
TISPANとは、ヨーロッパにおける電気通信技術の標準化団体であるESTI(European Telecommunications Standards Institute)のプロジェクトのひとつで、インターネット関連技術の確立を目的としたプロジェクトの名称である。2003年に発足した。 TISPA ...
202. TOE - 用語辞典
TOEとは、CPUの代わりにTCP/IPのプロトコル処理を行う機能、あるいはそのような機能を持ったネットワークアダプタのことである。主にNIC(Network Interface Card)やHBA(Host Bus Adapter)のプリント基板に実装されている。 TCP/IPのプロトコル処理は ...
203. 回線多重化装置 - 用語辞典
回線多重化装置とは、いくつかのデータを、大容量で高速な1本の通信回線に多重伝送するための装置のことである。高速な通信回線を複数の低速なチャネルに分割するもので、プライベートネットワークやVAN(Value Added Network)を実現するためには欠かすことのできない技術とされる。
204. ISAKMP - 用語辞典
ISAKMPとは、認証方法と暗号化鍵の交換方法のフレームワークの一種である。 ISAKMPでは、インターネットのセキュリティ・アソシエーションをIPパケットレベルで確立しているが、具体的な鍵交換方法が規定されていないため、多くの鍵交換方式をサポートできるような仕組みになっている。
205. VLAN - 用語辞典
VLANとは、LAN(local area network)において、実際のケーブルや機器間の接続構成とは関係なく、ネットワークに接続された特定の端末だけを仮想的にグループ化する手法のことである。 VLANは主にルータやハブの拡張機能として提供される。複数の仮想的グループに対してハブのLANスイッ ...
206. CompTIA - 用語辞典
CompTIAとは、IT業界内で作成された各業務の実務能力基準の認定活動などを行っている業界団体の名称である。1982年に米国で設立された。日本でも2001年に支局が開設されている。 CompTIAでは、実務スキルを試験する「A+」やネットワーク関連のスキルを試験する「Network+」など、様々 ...
207. エクストラネット - 用語辞典
エクストラネットとは、企業内もしくは企業グループ内のネットワークであるイントラネットを、ほかの複数のイントラネットと相互に結んだネットワークのことである。 エクストラネットは、企業間もしくは企業グループ間で効率的に情報交換や取引ができるように、インターネットなどを用いて構築される。複数のグローバル ...
208. DQDB - 用語辞典
DQDBとは、QPSX(Queued Packet Synchronous Exchange)方式のネットワークで用いられるプロトコルのことである。 DQDBはデータリンク層で扱われるプロトコルであり、音声通信とパケット方式のデータ通信の両方に対応している。DQDBはMAN(Metropolita ...
209. ホットメール - 用語辞典
ホットメールとは、Microsoftが自社のポータルサイト「MSN」(the MicroSoft Network)において提供しているWebメールサービスの名称である。 ホットメールは誰でも無償で利用できるフリーメールであり、自由なメールアドレスを取得してメールのやり取りに利用することができる。登 ...
210. バーチャルLAN - 用語辞典
バーチャルLANとは、LAN(local area network)において、実際のケーブルや機器間の接続構成とは関係なく、ネットワークに接続された特定の端末だけを仮想的にグループ化する手法のことである。 バーチャルLANは主にルータやハブの拡張機能として提供される。複数の仮想的グループに対してハ ...
211. Kerberos認証 - 用語辞典
Kerberos認証とは、インターネットのような公開されているネットワーク環境において、接続するユーザーを正しく認証するための、ネットワーク認証プロトコルの名称である。RFC 1510で定義されている。 Kerberos認証では、キー配布センター(Key Distribution Center)で ...
212. ネチズン - 用語辞典
ネチズンとは、ネットワークを自分のコミュニティとして積極的に関わって行く人、あるいはそのようなあり方のことである。「ネット」(network)と「市民」(citizen)を掛け合わせた造語である。 ネチズン「netizen」という言葉は元々はアメリカのコロンビア大学から起こったと言われている。アメ ...
213. ノンインテリジェントスイッチ - 用語辞典
ノンインテリジェントスイッチとは、スイッチングハブの一種で、インテリジェントスイッチの対義となる用語である。 インテリジェントスイッチがSNMP(Simple Network Management Protocol)によるリモートでのネットワーク管理機能を持つLANスイッチ製品を指すのに対し、ノン ...
214. ローカルディスク - 用語辞典
ローカルディスクとは、コンピュータに直接接続されている外部記憶装置のことである。一般的には、PC内のハードディスクドライブ(HDD)を指す場合が多い。 ローカルディスクに対して、ネットワークを通じて接続され、ファイルの読み書きが可能な(共有されている)記憶装置が「共有ディスク」と呼ばれている。NA ...
215. Fluid Data - 用語辞典
Fluid Dataとは、Dellが発表した仮想化ストレージのアーキテクチャである。 Fluid Dataでは、ストレージの保存されるデータを頻繁にアクセスされる「アクティブなデータ」と、アクセスされることの少ない「静的なデータ」に分け、そのうち「静的なデータ」を、SAN(Storage Area ...
216. FRAD - 用語辞典
FRADとは、既存のプロトコルでやり取りされる電話やデータ通信をフレームリレーで扱えるようにするための装置のことである。 FRADはDTE(Data Terminal Equipment)とフレームリレーネットワークの中間に配置されており、データをパケットに分割し、ヘッダーなどに制御情報を与える役 ...
217. SuiteSpot - 用語辞典
SuiteSpotとは、Netscape Communications社が販売する、企業向けの統合型サーバーソフトの名称である。ディレクトリサービスやメッセージングサービスなどによって社内情報の一元的管理を実現するためのものである。開発コードネームはオリオン(Orion)であった。 Netscap ...
218. LMSC - 用語辞典
LMSCとは、米国電気電子技術者会議(IEEE)の中に設置されている標準化組織のうち、特にLAN(Local Area Networks)やMAN(Metropolitan Area Network)における技術仕様の標準化を行っている組織のことである。1980年2月に設立された。 LMSCは、設 ...
219. 仮想LAN - 用語辞典
仮想LANとは、LAN(local area network)において、実際のケーブルや機器間の接続構成とは関係なく、ネットワークに接続された特定の端末だけを仮想的にグループ化する手法のことである。 仮想LANは主にルータやハブの拡張機能として提供される。複数の仮想的グループに対してハブのLANス ...
220. ケーブルモデム - 用語辞典
ケーブルモデムとは、ケーブルテレビ(CATV)のネットワークを使用することで、ケーブルテレビのサービスを受けつつ、同時に、高速なインターネットを行うことができる装置のことである。 ケーブルモデムを用いたインターネットでは、ケーブルテレビの放送では用いていない周波数帯を利用することで通信を行う。また ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2024 GRAS Group, Inc. All rights reserved.