IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が264個見つかりました。

61. OSPF - 用語辞典
OSPFとは、TCP/IPにおいて、パケットの配送経路を制御(ルーティング)するためのプロトコルのことである。 ネットワークをエリアと呼ばれる小単位に分割し、バックボーン回線によって結ぶ方式や、あるいは可変長のサブネットマスク(VLSM)のサポートなどにより、階層化されたルーティングが可能であるこ ...
62. デフォルトゲートウェイ - 用語辞典
デフォルトゲートウェイとは、外部のコンピュータにネットワーク接続するための機器のことである。デフォルトゲートウェイは、ルーターであることが多い。 TCP/IP通信では、同一ネットワーク上にあるコンピュータとの通信は、直に行う。一方、同一ネットワーク上にないコンピュータとの通信は、相手がわからないた ...
63. ダイヤルアップネットワーク - 用語辞典
ダイヤルアップネットワークとは、Windowsにおいて、電話回線を通じてインターネットや他のネットワークに接続するための機能(通信ソフト)のことである。 ダイヤルアップネットワークはWindows 95で初めて搭載された。TCP/IPをはじめ複数の通信プロトコルに対応しており、ウィザード形式で設定 ...
64. CCNP - 用語辞典
CCNPとは、Cisco Systemsが認定している資格の1つである。 CCNPは、Cisco Systemsが認定する資格の中でも中位レベルの資格に位置付けられる。TCP/IPプロトコルによるRouting & Switching、トラブルシューティング、セキュリティなどネットワーク導入・実装 ...
65. ウェルノウンポート - 用語辞典
ウェルノウンポートとは、TCP/IPで使用されるポートのうち、特によく利用されているポートのことである。または、そのポートを指すポート番号のことである。例としては、HTTPが主に使用する「80番」などがある。 ウェルノウン(well-known)とは、「よく知られた」「有名な」といった意味の英語で ...
66. スーパーネッティング - 用語辞典
スーパーネッティングとは、TCP/IPなどのネットワークにおいて、ネットワークIDが連続している複数のサブネットを連結することによって大きな一個のネットワーク単位にまとめる方法のことである。 スーパーネッティングを行うことによって、従来はサブネットの各ホストに対して個別に割り当てていたネットワーク ...
67. MCP+Internet - 用語辞典
MCP+Internetとは、Microsoft社が認定している資格制度「MCP」のひとつである。 MCP+Internetは、Windows NT Server 、TCP/IP、Internet Information Server(IIS) の3試験に合格することで認定される。Windowsの ...
68. ループバック - 用語辞典
ループバックとは、送信したものが自分に帰ってくるようにすること、あるいはそのような状態のことである。 自分が送った送信信号をそのまま受信し返し、信号が正しく送信できているかどうかを確認するのに用いられる。このとき、送信信号線を受信信号線に接続する特殊なプラグが用いられる場合もあるが、物理的なコネク ...
69. プライベートアドレス - 用語辞典
プライベートアドレスとは、TCP/IPを用いるローカルネットワークの内部において個々のコンピュータを識別するために使用されるアドレスのことである。RFC 1918によって仕様が定義されている。 プライベートアドレスは、世界中に拡散しているネットワーク上で個々のコンピュータを一意に識別するために割り ...
70. SDAT - 用語辞典
SDATとは、メルコ(現・バッファロー)が開発した、ATA規格とSCSI規格のインタフェースを相互に接続するための信号変換方式のことである。 SDATによって、安価なATAインターフェースの機器を、より拡張子が高くパフォーマンスの高いSCSIインターフェースに接続して使用できるようになる。主に外付 ...
71. 乗り換え - 用語辞典
乗り換えとは、それまで利用してきた対象から別の(他社の)ものへ変更・移行することを意味する表現である。IT用語としては、契約・利用している携帯キャリアを換えることを指す場合が多い。あるいは、モバイル端末の機種・ブランドを換えることを指す場合もある。
72. BASIC認証 - 用語辞典
BASIC認証とは、HTTPを用いた通信で扱うことのできるシンプルなユーザー認証方式のことである。暗号化されない裸の文字列(クリアテキスト)を照合することによって認証が行われる。 BASIC認証が施されたWebディレクトリやWebページにアクセスすると、ダイアログボックスが表示される。ユーザーは、 ...
73. ベーシック認証 - 用語辞典
ベーシック認証とは、HTTPを用いた通信で扱うことのできるシンプルなユーザー認証方式のことである。暗号化されない裸の文字列(クリアテキスト)を照合することによって認証が行われる。 ベーシック認証が施されたWebディレクトリやWebページにアクセスすると、ダイアログボックスが表示される。ユーザーは、 ...
74. Windows Media Player 10 - 用語辞典
Windows Media Player 10とは、Microsoftが提供しているマルチメディアコンテンツ再生用ソフトウェア「Windows Media Player」シリーズの、2004年10月に発表されたバージョンのことである。Windows XPに対応している。 Windows Med ...
75. MPEG - 用語辞典
MPEGとは、映像データを圧縮する際に用いられる方式のことである。ISOにより設置されたグループの名称がそのまま用いられている。 MPEG-1やMPEG-4といったさまざまな規格があり、それぞれに目的が異なっている。例えば、動画や音声のデジタル符号化規格としてのMPEG-1ではVTR並み、MPEG ...
76. SPIM - 用語辞典
SPIMとは、インスタントメッセンジャー(IM)のユーザーに向かって、スパム的なインスタントメッセージを大量に配信することである。SPIMはいわば「SPAM」のIM版にあたり、通常SPIMを送りつけるための専用のボットから(場合によってはボットネットから)送信される。送りつけられたSPIMには、通 ...
77. bitblt - 用語辞典
bitbltとは、画面表示に用いられるビットマップイメージを、メインメモリからグラフィックスメモリへと転送する機能のことである。 bitbltは、OSやグラフィックスカードなどにAPIとして備わっている。イメージの複製・転送と同時に、イメージのサイズ拡大縮小、他のイメージのビット・パターンとの論理 ...
78. 伝送速度 - 用語辞典
伝送速度とは、一定時間内に転送することのできるデータの量のことである。1秒間に送ることができるデータ量を示す「bps(bit per second)」や「B/秒」という単位が使われる。1kbpsは1000bps、1Mbpsは1000kbps。1B(バイト)は8ビットにそれぞれ該当する。 なお、「伝 ...
79. 転送速度 - 用語辞典
転送速度とは、一定時間内に転送することのできるデータの量のことである。1秒間に送ることができるデータ量を示す「bps(bit per second)」や「B/秒」という単位が使われる。1kbpsは1000bps、1Mbpsは1000kbps。1B(バイト)は8ビットにそれぞれ該当する。 なお、「転 ...
80. 移籍出向 - 用語辞典
移籍出向とは、労働者が現在の会社との労働関係を終了し、出向先の会社との間で新たに雇用契約を結ぶ雇用形態のことである。 企業の情報システム部門が独立して、システム子会社として再スタートする場合には、親会社が雇用契約上の使用者の地位をシステム子会社に譲渡することで移籍出向が行われることもある。 なお、 ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.