IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が307個見つかりました。

261. フリーISP - 用語辞典
フリーISPとは、インターネット接続を無料で提供するインターネットサービスプロバイダ(ISP)のことである。ダイヤルアップ方式でインターネットに接続するサービスが主流だった時代に多く存在した。 フリーISPを利用すれば、ユーザーは、ISPへの接続料金を支払う必要がない。ただ電話代をのみ支払えばよい ...
262. PCエンジン - 用語辞典
PCエンジンとは、NECホームエレクトロニクスが1987年に発売した家庭用ゲーム機の名称である。 PCエンジンは、MOS Technologyの8ビットマイクロプロセッサ「MOS 6502」をカスタマイズしたCPUを搭載し、供給媒体には、ICカード型のROMカートリッジを採用している。 PCエンジ ...
263. MMOFPS - 用語辞典
MMOFPSとは、FPS(First-Person Shooter)と呼ばれる1人称視点のガンシューティングゲームのうち、特に、インターネット回線などを利用して不特定多数のユーザーと同時に接続しプレイできるタイプのゲームである。 従来のFPSが、並列的に立ち上げられた複数のマッチメイクに、それぞれ ...
264. MODチップ - 用語辞典
MODチップとは、家庭用ゲーム機などで、メーカーが制限する機能や違法コピーのソフトを再生可能にするICチップのことである。 MODチップは、ゲーム機などのハードウェア内部に取り付けることで、コピーしたCD-Rなどのメディアを、専用ディスクと認識させて起動することができる。MODチップは、特にプレイ ...
265. USIM - 用語辞典
USIMとは、第3世代系帯電話(3G)で用いられる、電話番号や加入者IDといった個人情報が記録されたICカードのことである。これを差し替えることで、異なる携帯電話機を使用する場合であっても利用者の自己同一性が確保される。 USIMは、GSM方式携帯電話で用いられるSIM(Subscriber Id ...
266. UIM - 用語辞典
UIMとは、第3世代携帯電話(3G)で用いられる、電話番号や加入者IDといった個人情報が記録されたICカードのことである。これを差し替えることで、異なる携帯電話機を使用する場合にあっても利用者の自己同一性は確保される。 UIMは、GSM方式携帯電話で用いられるSIM(Subscriber Iden ...
267. 年賀状ソフト - 用語辞典
年賀状ソフトとは、年賀状や暑中見舞いなどのハガキを作成するソフトウェアのことである。 年賀状ソフトでは、デザインや文面などのテンプレート(雛形)が用意されており、デジカメで撮影した写真やWebサイトからダウンロードした画像などを追加することで、オリジナルのハガキが作成できる。また、宛名や宛先などを ...
268. EN - 用語辞典
ENとは、EU(ヨーロッパ連合)地域における統一規格として制定される規格の総称である。European Standardと呼ばれることもある。 ENの規格の策定は、電気系の分野に関してはCENELECが行い、非電気系の分野に関してはCENが行っている。EU諸国は、ENを各自の国家規格に反映し、EN ...
269. .NET Framework - 用語辞典
.NET Frameworkとは、Microsoftが開発・提供している、WebサービスおよびWebアプリケーションのための開発環境、実行環境の名称である。 .NET Frameworkで利用できるもっとも特徴的な機能として、.NET Framework対応アプリケーションのための実行エンジンであ ...
270. Cell Broadband Engine - 用語辞典
Cell Broadband Engineとは、ソニー、東芝、IBMによって共同開発されたマイクロプロセッサ(CPU)の名称である。ソニーコンピュータエンタテインメント(SCE)の家庭用ゲーム機「PLAYSTATION 3」に搭載されている。 Cell Broadband Engineは一つのCP ...
271. xICT - 用語辞典
xICTとは、総務省の「ICT成長力懇談会」が提唱した、ICT(情報通信技術)を活用した経済的成長・改革のコンセプトである。2008年7月の最終報告書で発表された。 xICTの主眼は、国内で整備されつつある高度なネットワーク基盤を活用し、あらゆる分野においてユビキタスネットワーク社会を実現すること ...
272. X3D - 用語辞典
X3Dとは、Web上で3次元グラフィックスを表現するための言語のひとつで、VRMLの後継規格となる3次元映像技術のことである。 X3D以前に主流であったVRML(Virtual Reality Modeling Language)と呼ばれる規格は、ISOの国際標準規格として承認されてはいたが、その ...
273. SIMロックフリー - 用語辞典
SIMロックフリーとは、携帯電話において電話番号等を特定するために用いられる「SIMカード」(UIMカード、R-UIMカード)の交換を端末が制限しないことである。 携帯電話は基本的に、SIMカードを抜いて差し替えれば、同じ端末を異なる電話番号で使用することができる構造になっている。ただし、キャリア ...
274. LTE-Advanced - 用語辞典
LTE-Advancedとは、LTEの後継規格に位置づけられる無線通信方式である。LTE規格の改版第10版の異称としてこの呼び名が用いられている。 LTE-Advancedでは、MIMO(Multiple Input Multiple Output)の高度化および多重化、キャリアアグリゲーションと ...
275. Labelflash - 用語辞典
Labelflashとは、DVDディスクのレーベル(ラベル)面に、レーザー光によって写真や文字を描画する技術のことである。ヤマハと富士フイルム(旧・富士写真フイルム)が共同で開発した。 Labelflashでは、DVDドライブのレーザーをディスクのレーベル面に照射し、専用のメディアに添付されている ...
276. 階調 - 用語辞典
階調とは、色の濃淡の変化のこと、または濃淡変化の滑らかさのことである。コンピュータにおける画像表現の細かさを表す尺度として用いられることが多い。 階調はある色について用意された濃淡の段階の数によって数値化される。階調が多ければ多いほど、色彩は滑らかに表現できる。例えば2階調で表現された画像は白と黒 ...
277. 3点リーダー - 用語辞典
3点リーダーとは、約物とよばれる特殊記号の一種で、点を3つ横に並べた形をした記号のことである。 和文では全角一文字で「…」と表示される。欧文ではピリオドを3つ並べて「...」と表示される。3点リーダーは、印刷物やDTPなどで使用される他、PCや携帯電話などでも一般的に利用可能になっている。 3点リ ...
278. 32ビットカラー - 用語辞典
32ビットカラーとは、ディスプレイ上に再現できる色数のバリエーションのひとつで、画素 1ピクセルについて32ビットの色情報を付与するものである。最大 16,777,216色を同時に表示することが可能である。 32ビットカラーでは、赤(R)・緑(G)・青(B)の3色それぞれが8ビット・256階調で表 ...
279. NINTENDO64 - 用語辞典
NINTENDO64とは、任天堂が1996年に発売した家庭用ゲーム機の名称である。スーパーファミコンの後継に当たる機種である。 NINTENDO64は、CPUには、日本電気(NEC)の64ビットRISC型マイクロプロセッサ「VR4300」を搭載し、ソフトウェアの供給媒体には、ロムカセットを採用して ...
280. アナログRGB端子 - 用語辞典
アナログRGB端子とは、ディスプレイへ映像信号を転送するための端子のうち、映像をR(赤)、G(緑)、B(青)の色空間に分解してアナログ信号として転送する方式の端子のことである。 赤・緑・青の3色は、光の三原色と呼ばれている。パソコンのディスプレイはRGBの色空間によって表現されており、3色を合成す ...

前へ 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2024 GRAS Group, Inc. All rights reserved.