IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が57個見つかりました。

41. 日本語ドメイン名 - 用語辞典
日本語ドメイン名とは、国際化ドメイン名の技術に基づき実現されている日本語の表記を用いたドメイン名のことである。 従来、ドメイン名にはアスキーコードをベースとした半角英数字のみが利用できた。日本語ドメイン名では、JIS第一水準、第二水準による漢字、ひらがな、カタカナ、「〆」などの一部の記号などをドメ ...
42. DVD-RAM - 用語辞典
DVD-RAMとは、光ディスクの一種であるDVDの規格で初めて登場した、データの書き換えが可能な規格のことである。 DVD-RAMは松下電器によって、主にPC向けのデータ書き換え用メディアとして開発された。ランダムアクセスの性能に優れ、およそ10万回のデータ書き換えが可能であるという耐久性の強さを ...
43. DVD-R - 用語辞典
DVD-Rとは、光ディスクの一種であるDVDの規格のうち、データの書き込みが一度だけ可能である規格のことである。 DVD-Rでは、片面4.7GB、記録層が2層になっているタイプのものでは最大8.5GBのデータを記録することができる。CD-Rに比べると10倍以上のデータが記録可能であることになる。D ...
44. プログラムプリライト - 用語辞典
プログラムプリライトとは、1回のみ使用できる「使いきり」のソフトウェアを実現する技術のことである。ユーリードシステムズ株式会社がビクターと共同で開発した技術であり、2005年8月24日に発表された。同社が10月に発売する予定のデジタル画像記録ソフト「デジ物語」に採用される。 プログラムプリライト技 ...
45. 焼く - 用語辞典
焼くとは、IT用語としては、主にCD-Rや、DVD-Rなどの記憶メディアにデータの書き込みを行うことである。 「焼く」という表現は、光学メディアの普及に伴って使われはじめ、現在ではDVD-RやBD-RといったCD-R以外の光学メディアでも同様に「焼く」という表現が用いられている。 「焼く」という表 ...
46. SafeBurn - 用語辞典
SafeBurnとは、CD-RやCD-RWなどの書き込み可能なCDメディアでエラーの発生を防止する技術の名称である。ヤマハによって開発された。 CDメディアへ高速にデータ書き込みを行っている際、他の処理の割り込みなどが入ると、ドライブへのデータ転送が途切れてしまって書き込みに失敗することがある。こ ...
47. TAO - 用語辞典
TAOとは、CD-RやCD-RWなどへデータを書き込む方式のひとつで、ディスクの周単位であるトラックを1単位としてデータを書き込む方式のことである。 複数のトラックがまとまって構成されるデータ本体の前後には、記録開始を示すリードインと、同じく記録終了を示すリードアウトと呼ばれるデータ領域が設けられ ...
48. 外部記憶装置 - 用語辞典
外部記憶装置とは、コンピュータ本体の外部に接続して、プログラムやデータなどを記録する装置のことである。 現在採用されているコンピュータ内部の主記憶装置(メインメモリ)は、電源を切ってしまうと記憶されている情報を消失してしまう。そのため、プログラムやデータは電源を切っても記録が維持される外部記憶装置 ...
49. Orange Book - 用語辞典
Orange Bookとは、書き込みが可能なCDに関する規格を定めた仕様書の通称である。仕様書の表紙の色にちなみ、このように呼ばれる。 Orange BookはPart IからPart IIIまでの3パートに分けられており、それぞれCD-MO、CD-R、CD-RWの仕様に関する規格が定義されている ...
50. トラックアットワンス - 用語辞典
トラックアットワンスとは、CD-RやCD-RWなどへデータを書き込む方式のひとつで、ディスクの周単位であるトラックを1単位としてデータを書き込む方式のことである。 複数のトラックがまとまって構成されるデータ本体の前後には、記録開始を示すリードインと、同じく記録終了を示すリードアウトと呼ばれるデータ ...
51. ファイナライズ - 用語辞典
ファイナライズとは、CD-RやDVD-Rなどの追記型の記録メディアを、記録を行った機器以外のプレイヤーでも再生できるようにするために行われる最終処理のことである。 ファイナライズを行っていない状態のメディアは、通常、データの開始位置が検出できないという理由により、データの書き込みを行った当の機器以 ...
52. フジカラーCD - 用語辞典
フジカラーCDとは、富士フイルムによって提供されている、カメラで撮影した写真をデジタルデータとしてCD-Rへ保存するサービスのことである。 フジカラーCDでは、写真フィルムや現像された写真などを、スキャンなどの方法によってデジタル画像化し、CD-Rに書き込むことができる。画像形式はJPEGで、1枚 ...
53. イエローブック - 用語辞典
イエローブックとは、CD(コンパクトディスク)の規格のうち、CD-ROMの規格に関する仕様書の通称である。名称は、仕様書の表紙の色に由来するとされる。 イエローブックには、1985年に発表された「Mode1」と、1991年に発表された「Mode2」がある。Mode1では、一般的なCD-ROMの仕様 ...
54. DVD - 用語辞典
DVDとは、光ディスクを用いた記憶メディアの一種で、CD(コンパクトディスク)と同じ直径12センチメートルのディスクにCDの約7倍~12倍程度のデジタルデータを記録可能とした光ディスクの規格のことである。DVDフォーラムで規格が策定された。 DVDのデータ記録や読み取りの原理は、ほぼCDと同様であ ...
55. セッションアットワンス - 用語辞典
セッションアットワンスとは、CD-RやCD-RWなどへデータを書き込む方式のひとつで、セッションと呼ばれる記録単位ごとにデータを書き込む方式のことである。 CD-Rなどでデータを記録する際には、データ本体の直前に「リードイン」と呼ばれる領域が作成され、同じくデータ本体の直後に「リードアウト」と呼ば ...
56. USB - 用語辞典
USBとは、パソコンと周辺機器(キーボードやマウス、CD-RWドライブ、スキャナー、ジョイスティックなど)との間でデータを伝送するインターフェースの規格のひとつで、インターフェースの共通化・統一を目的としてMicrosoftやIntelらによって開発された規格のことである。 ハブを設ければ最大で1 ...
57. CD-ROM - 用語辞典
CD-ROMとは、CDの規格の一種で、コンピュータ上で扱われるデータが記録できる、読み取り専用メディアの規格のことである。 通常の、いわゆるCDの規格(CD-DA)は、音声データの記録用メディアとして開発された。CD-ROMでは、CD-DAの技術を応用し、プログラムや画像ファイルなどのようなデジタ ...

前へ 1 2 3

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.