IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が256個見つかりました。

21. OAI-PMH - 用語辞典
OAI-PMHとは、データの自動収集によってメタデータを交換するためのプロトコルの名称である。OAI(Open Archives Initiative)によって開発が進められている。単にOAIプロトコルなどと呼ばれることも多い。 OAI-PMHはXMLの形式を用い、HTTPプロトコル上でクライアン ...
22. au Music Port - 用語辞典
au Music Portとは、KDDIがauのLISMOに対応した携帯電話ユーザー向けに提供していた音楽管理ソフトウェアの名称である。2010年3月に後継ソフトウェアである「LISMO Port」へ統合された。 au Music Portでは、PC上の音楽ファイルの管理、データ形式の変換、携帯電 ...
23. EMDLB - 用語辞典
EMDLBとは、松下電器産業と米UMG(Universal Music Group)、BMG(Bertelsman Music Group)、AT&Tによって共同開発された、デジタルコンテンツの著作権管理技術のことである。2001年に発表された。 EMDLBの圧縮技術は、国際標準規格であるMPEG ...
24. 音楽ロッカーサービス - 用語辞典
音楽ロッカーサービスとは、自分の所有する音楽ファイルをサーバーにアップロードして、随時ダウンロードまたはストリーミング配信できるようにするサービスの総称である。 音楽ロッカーサービスでは、データをローカルマシンでなくオンラインで保管するため、自分の所有する端末間で共有することが可能である。 201 ...
25. Music Beta by Google - 用語辞典
Music Beta by Googleとは、Googleが発表したクラウドベースの音楽配信サービスの名称である。2011年5月10日に米国でスタートした。 Music Beta by Googleでは、自分の持っている音楽ファイルをクラウドをストレージにアップロードして、PCやスマートフォンなど ...
26. セキュアマルチメディアカード - 用語辞典
セキュアマルチメディアカードとは、マルチメディアカードに著作権保護機能を追加した上位規格である。 セキュアマルチメディアカードは、カード自身に暗号化や復号化の機能を持たせ、ライセンスキーなどの情報を格納するための記憶領域を確保することで、音楽配信などで要求されるセキュリティレベルを実現している。セ ...
27. LI18NUX - 用語辞典
LI18NUXとは、Linuxの国際化推進を目的としてかつて存在した非営利団体の名称である。 LI18NUXは1999年に発足した。その後、LSB(Linux Standard Base)と合併してFSG(Free Standards Group)を設立。「OpenI18N」への改称を経て、OSD ...
28. WAI - 用語辞典
WAIとは、あらゆる人がWWWを利用できるように、アクセシビリティの向上を率先する組織のことである。WWWに関する技術の標準化を推進する団体であるW3Cの中で組織されている。 WAIは、高齢者や身体的ハンディキャップを負った人など、身体の不自由な人々であっても容易にインターネットにアクセスできるよ ...
29. ZAW - 用語辞典
ZAWとは、Microsoftが1997年に提唱した、WindowsにおけるTCOを削減するためにコンセプトである。 ZAWでは、Windowsマシンで構成されたネットワークにおいて、クライアント側にインストールされているプログラムやデスクトップ環境などをサーバー側で一元管理し、すべてのクライアン ...
30. Beats 1 - 用語辞典
Beats 1とは、Appleがストリーミング型の音楽配信サービス「Apple Music」と共に開設したラジオステーションである。数名のDJがリアルタイムで音楽や音楽文化を紹介する音楽場組として提供される。 Beats 1は、Beats Electronicsが提供してきた音楽配信サービス「Be ...
31. 音楽ソフト - 用語辞典
音楽ソフトとは、シンセサイザーや音源ユニットなどの電子機器を制御することで、パソコン上で作曲や演奏を行うためのソフトウェアの総称である。電子楽器とのインターフェースとしては、国際標準規格であるMIDIが普及している。 音楽ソフトやMIDI音源を用いて行われる音楽の制作は、特にデスクトップミュージッ ...
32. Digital Dashboard - 用語辞典
Digital Dashboardとは、Microsoft社によって提唱されていた企業内のシステムを総合的に管理するコンセプトの名称である。 インターネットを活用し、さまざまな情報を、Microsoft社製のソフトを用いて総合的に利用することが可能となる。グループウェアや企業ポータルと呼ばれる技術 ...
33. TEI - 用語辞典
TEIとは、(1)Terminal Endpoint Identifier、あるいは(2)Text Encoding Initiativeの略である。
34. セキュアCD - 用語辞典
セキュアCDとは、東芝EMIが開発した音楽CDの著作権管理技術の名称である。あるいは、その技術が採用された光ディスクのことである。2005年8月以降に東芝EMIから発売された音楽CDに導入されている。 セキュアCDは、通常のCDプレーヤーでは他のCDと同様に再生することができるが、パソコンでの再生 ...
35. セキュア - 用語辞典
セキュアとは、一般的に「安全である」「危険がない」といった意味の英語である。IT用語としても 情報セキュリティ、コンピュータセキュリティの文脈などでしばしば用いられる。 一般的に、コンピュータがセキュアな状態である、と形容される場合、暗号化方式を利用して通信の盗聴や改竄を防止したり、認証方式を利用 ...
36. SITM - 用語辞典
SITMとは、Sun Microsystems社による音楽検索技術の名称である。インターネットで配信される音楽の中から好みに合った曲を見つけることを可能にする技術として、同社の研究開発機関であるSun Labsから発表された。 従来では、音楽検索はタグ(メタデータ)に基づいて分類されてきたが、SI ...
37. 雷電 - 用語辞典
雷電とは、ラジオ放送とインターネットを使用して音楽ライブをオンデマンド配信する放送局の名称である。文化放送によって、11月3日から提供が開始された。 雷電の配信にはWindows Media Playerが用いられる。利用は無料で 、配信帯域は20kbps。初回配信は11月3日19時30分から21 ...
38. .cdda - 拡張子辞典
.cddaとは、音楽CD(CD-DA)用のデジタルデータファイルに付く拡張子のことである。
39. RAMDAC - 用語辞典
RAMDACとは、VRAM(グラフィックスメモリ)から読み出された画面データを、アナログディスプレイ向けのアナログ信号に変換する回路のことである。
40. IIJ - 用語辞典
IIJとは、インターネット接続サービス及びネットワーク関連サービスの提供などを主要な事業とする企業の名称である。日本初の独立系インターネット接続業者として知られている。 IIJは、1992年に設立され、同年に国内で初めてとなるインターネット接続サービスの商用提供を開始した。事業の歩みを日本のインタ ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.