IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が347個見つかりました。

41. AdWords Business - 用語辞典
AdWords Businessとは、Googleが「Google AdWords」のクライアント企業向けへ提供されるAdWords専用クレジットカードの名称である。2011年7月20日に、提供を計画していることが報じられた。 AdWords Businessの主な目的は、中小企業などが特定の販売 ...
42. SHTTP - 用語辞典
SHTTPとは、Web上の通信プロトコルであるHTTPに、暗号化をはじめとするセキュリティ機能を付与するためのプロトコルのことである。RFC 2660で定義されている。 SHTTPでは、暗号化アルゴリズムによってデータを暗号化し、通信を行うことができる。平文でデータをやり取りするHTTPに比べて、 ...
43. セキュアブート - 用語辞典
セキュアブートとは、UEFIが策定したPCの起動(ブート)に関する技術のうち、起動時にあらかじめデジタル署名のあるソフトウェアしか実行できないようにする技術のことである。 セキュアブートを導入することで、ルートキットなどがOSよりも早く実行されて、OSによるマルウェア検出を回避してしまう、といった ...
44. Morto - 用語辞典
Mortoとは、Windowsに感染しようとするワームの一種である。2011年8月にF-Secureが発見し注意を呼びかけた。 F-Secureによれば、Mortoは、Windowsのリモートデスクトップ接続を悪用して、感染した端末どうしのネットワークに過大な大量のトラフィックを生み、過大な負荷を ...
45. PCカード Type III - 用語辞典
PCカード Type IIIとは、PCカードの規格のうち、厚さ10.5mmの規格である。 PCカードの規格には、PCカード Type I、PCカード Type II、そしてPCカード Type IIIがある。PCカード Type IIIは、ハードディスクカード(HDDカード)と呼ばれるPCカード型 ...
46. メモリフットプリント - 用語辞典
メモリフットプリントとは、コンピュータ上でプログラムが動作する際に使用されるメインメモリの容量(メモリ使用量)のことである。 一般的に、大規模なプログラムほど大きなフットプリントを必要とする。物理メモリ量に対するメモリフットプリントの割合が大きければ大きいほど、システムが不安定になったり障害が発生 ...
47. オンメモリ - 用語辞典
オンメモリとは、プログラムを実行する際に、利用される全てのプログラムコードがメモリ上に書き出され、ハードディスクなどから読み込まないようにされた状態のことである。 プログラムサイズに比べて充分に大きなメモリを実装する必要があるが、オーバーレイや仮想メモリによるディスクアクセスを行わなくて済むため、 ...
48. スタティックRAM - 用語辞典
スタティックRAMとは、コンピュータ内部において主にキャッシュメモリとして利用されるICのことである。DRAMに比べてアクセスが早いという特徴がある。またデータのリフレッシュを必要とせず、消費電力も少ないので、バッテリーバックアップされるRAMによく利用される。
49. ダウンロード販売 - 用語辞典
ダウンロード販売とは、インターネットを通じてプログラムやデジタルコンテンツをダウンロードして入手する販売形態のことである。 ダウンロード販売によってコンテンツを提供しているサービスの例として、iTunes StoreやApp Store、Androidマーケット、Kindle Storeなどを挙げ ...
50. ISDB - 用語辞典
ISDBとは、NHKを中心として日本で開発されたデジタルテレビ放送の方式である。 ISBDの具体的な規格として、地上デジタル放送で使用されている「ISDB-T」やBSデジタル音声放送で使用されている「ISDB-S」などがある。
51. デジタルテレビ - 用語辞典
デジタルテレビとは、デジタル信号を使用したテレビ放送システムやテレビ受像機の通称ことである。アナログテレビに比べて高画質化・多チャンネル化・双方向システムの実現などが容易である利点がある。
52. カード型データベース - 用語辞典
カード型データベースとは、データベースの分類のうち、カードを模したユーザーインターフェースや管理方式を持ったデータベースのことである。 カード型データベースは、データベースの主流となっているリレーショナルデータベースに比るとデータ構造が単純で、データベースの設計や操作が簡単であるという長所がある。 ...
53. iTunesカード - 用語辞典
iTunesカードとは、iTunes StoreやApp StoreをはじめとするAppleのオンラインストアでコンテンツ購入に使用できるプリペイドカードである。ギフト券としても用いられる。 iTuneカードには固有のコンテンツコード(PINコード)が記載されている。iTuneカードに対応するオン ...
54. ワイルドカード - 用語辞典
ワイルドカードとは、任意の文字を指示するための特殊な文字記号のことである。あいまいな文字列やファイルなどの検索に用いられる。 主に「*」や「?」が用いられ、この記号を検索したい語句に付加して検索を実行すると、その語句を含む文字列やファイルがすべて検索される。その際「*」は任意の長さの任意の文字を、 ...
55. テレビチューナーカード - 用語辞典
テレビチューナーカードとは、PCにテレビチューナーの機能を追加するための拡張カードである。 マルチメディアを強みとするデスクノートなどでは、テレビチューナーカードがはじめから搭載されている場合も多い。また、最近では、USBポートを利用する外付け型の、ワンセグ放送が受信できるテレビチューナー(USB ...
56. SECOQC - 用語辞典
SECOQCとは、ヨーロッパ連合(EU)が推進している、量子暗号によるセキュアな通信システムの構築を目指すプロジェクトのことである。2004年4月にスタートした。 SECOQCが開発を進めている量子暗号とは、電気や光を構成している最小単位としての量子の状態変化を利用し、暗号化を行うものである。量子 ...
57. S/MIME - 用語辞典
S/MIMEとは、電子メールのセキュリティを向上する暗号化方式のひとつで、電子メールが扱えるデータを拡張する仕様であるMIMEを用いた電子メールの暗号化方式のことである。 S/MIMEを提案したのはRSA Security社で、その後インターネット技術の標準化団体であるIETFがS/MIMEの標準 ...
58. ssh - 用語辞典
sshとは、主にUNIX系コンピューターで用いられる、ネットワークを通じて他のコンピューターにログインしたりコマンドを実行したりするリモートシェル(遠隔操作)ソフトウェアのひとつで、その通信の際に暗号化方式を伴うソフトウェアのことである。あるいは、その通信プロコトルのこと。 遠隔地からコンピュータ ...
59. DVI-A - 用語辞典
DVI-Aとは、PCと表示装置を接続する映像データ用の接続インターフェースであるDVI(Digital Video Interactive)のうち、アナログ信号のみ扱うことができる方式のことである。 DVIにはDVI-Aの他に、デジタル信号専用のDVI-D、デジタルとアナログの兼用であるDVI-I ...
60. BD-ROM - 用語辞典
BD-ROMとは、Blu-ray disc(ブルーレイディスク)の規格のうち読み出し専用タイプの規格である。 BD-ROMは、映画などの映像コンテンツの販売用途などで利用されている。動画像圧縮方式のMPEG-4 AVC、VC-1、ロスレス圧縮に対応した音声符号化方式のDolby Lossless( ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.