IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が399個見つかりました。

261. RNS - 用語辞典
RNSとは、WWW上のアクセスに、記号としてのアドレスではなく単語や固有名などを指定することでWebページへの到達を可能にする技術のことである。 ある特定のWebページにアクセスしたいとき、アドレス入力には「http://」というプロトコルの名称など、手続きとしての入力指定がどうしても面倒である。 ...
262. RDBMS - 用語辞典
RDBMSとは、リレーショナルデータベースを管理するためのソフトウェアの総称である。リレーショナルデータベースのデータの2次元的広がりを効率的に扱うために用いられる。 リレーショナルデータベースは、データの一つ一つをカラム(列)と、レコード(行)の中にまとめ、それらをテーブル(表)の中に並べるもの ...
263. 準天頂衛星システム - 用語辞典
準天頂衛星システムとは、日本が開発している、準天頂衛星と呼ばれる測位衛星を使用した衛星測位システムのことである。 準天頂衛星システムは、日本とオーストラリアの上空を変形8の字型の軌道を描いて行き来する人工衛星を複数配置し、そのうちいずれかの衛星が常に日本の天頂近くに位置するように設計されている。衛 ...
264. スーパーファミコン - 用語辞典
スーパーファミコンとは、任天堂が1990年に発売した家庭用ゲーム機の名称である。ファミリーコンピュータの後継に当たる機種である。 スーパーファミコンは、CPUには、16ビットのRicoh 5A22を搭載し、ソフトウェアの供給媒体には、ロムカセットを採用している。また、前機種のファミリーコンピュータ ...
265. システムテスト - 用語辞典
システムテストとは、システム開発におけるプログラムの検証作業の中でも、構築したシステムが全体として予定通りの機能を満たしているかどうかを確認するテストのことである。開発者側の最終テストのことである。 システムテストは、個々の機能や仕組みを総合した全体像としてのシステムを対象として、設計のとおりにプ ...
266. システムコンサルタント - 用語辞典
システムコンサルタントとは、経営戦略や問題解決のためにITの導入を企画・推進するコンサルタントのことである。 コンサルタントの定義は幅広く曖昧であるが、一般的にコンサルタントと呼ばれる人は企業の業種や業務における専門知識を有し、企業からの依頼に基づき第三者として客観的な立場で問題点や改善点などを分 ...
267. 住基ネット - 用語辞典
住基ネットとは、市町村の「住民基本台帳」に記載されている情報をデジタル化し、ネットワーク経由で、全国共通の本人確認を可能とするシステムのことである。正式名称は「住民基本台帳ネットワークシステム」である。 住民基本台帳は、住民の居住関係の公証や選挙人名簿の登録など、住民に関する事務処理の基礎となる台 ...
268. システム障害 - 用語辞典
システム障害とは、情報システムが何らかの不具合によってその機能に支障を来たし、本来の機能が利用できない状態のことである。 システム障害は状態を示す用語であり、原因を示すものではない。システム障害が発生した際には、ログなどを参照して不具合の原因となっている箇所を特定して速やかに対処する必要がある。 ...
269. 財務会計システム - 用語辞典
財務会計システムとは、企業会計のうち、企業の外部関係者に公開する財務会計に関するデータを主に扱い、その報告書である財務諸表を作成するシステムである。 財務会計システムの主な機能として、「伝票入力機能」、「決算機能」、「帳票出力機能」の3つが挙げられる。まず、「伝票入力機能」では、売掛帳、買掛帳、現 ...
270. リアルネーム - 用語辞典
リアルネームとは、WWW上でアクセスする際に、記号としてのアドレスを指定するのではなく、単語や固有名などを指定することによってWebページへの到達を可能にする技術のことである。 ある特定のWebページにアクセスしたいとき、アドレス入力には「http://」というプロトコルの名称など、手続きとしての ...
271. 漢字Talk - 用語辞典
漢字Talkとは、AppleのMacintoshに採用されていた日本語版OSの名称である。 初期のMacintoshに搭載されていたOSは「System」と呼ばれ、英語版のみで日本語には対応していなかった。1986年に、System 4.1を日本語化したバージョンとして「漢字Talk 1.0」が開 ...
272. Java - 用語辞典
Javaとは、Sun Microsystemsによって開発されたオブジェクト指向をサポートする汎用のプログラミング言語の名称である。 Javaの特徴:WORA、中間言語方式 Javaの最大の特徴として、WORA(Write Once, Run Anywhere)、すなわち「一度書けば、どこでも動く ...
273. UPnP - 用語辞典
UPnPとは、パソコンとその周辺機器を始めとして、AV機器や電話などのあらゆる家電製品と情報機器をネットワークを通じて接続し、機能を連携する、という構想あるいは規格のことである。1999年1月にMicrosoftによって提唱され、IntelやDell、Compaqなど主要関連企業(機器ベンダー)2 ...
274. IBM - 用語辞典
IBMとは、米国ニューヨーク州アーモンクに本社を置き、基礎研究所や製造施設を世界中に展開し、世界170カ国で事業を行っている、総合ITベンダーである。1911年に設立された。 IBMは、1911年にC-T-Rカンパニーとして設立された。現在の社名へは1924年に改称されている。当初はコンピュータの ...
275. ユーザー - 用語辞典
ユーザーとは、一般的には、何かについて、それを利用する人間のことである。また、情報システムにおいては、利用する一定の権限を与えられた人間のこと、あるいはその特定の権限を一意に識別するためのアカウント情報のことを指す場合もある。 システムが複雑化すると共に、複数ユーザーによる利用の管理、安全な操作範 ...
276. JDK - 用語辞典
JDKとは、プログラミング言語「Java」のソフトウェア開発キットの呼び名である。かつてはSun Microsystemsが配布しており、同社がOracleに買収されて以降はOracleが配布している。 JDKにはコンパイラやデバッガをはじめとする開発者向けの環境がひととおり含まれている。いわ ...
277. J2SE 5.0 - 用語辞典
J2SE 5.0とは、米Sun Microsystems社によって2004年にリリースされたJava開発プラットフォームの名称である。 コードネーム「Tiger」の名で開発が進められてきたもので、従来と比較すると、スケーラビリティの向上や、Java仮想マシン(JVM)の実行速度の強化、および、Ja ...
278. JCP - 用語辞典
JCPとは、Java関連技術の開発や仕様の標準化プロセスを公開している国際的機関の名称である。Sun Microsystems社によって1998年に設立された。 JCPは企業や個人の会員から成り立っている。個々の会員には公開前のJava関連技術を評価して仕様の改訂などを要求する権利が与えられている ...
279. Tomcat - 用語辞典
Tomcatとは、Apache Software Foundationで開発されているサーブレットコンテナの名称である。 Tomcatでは、JavaサーブレットとJSP(JavaServer Pages)の仕様に基づいた処理を行うことができる。JavaサーブレットとJSPの公式な参照実装として開発 ...
280. OGF - 用語辞典
OGFとは、グリッドコンピューティングの技術開発と普及促進を目指して、既存の2団体の統合によって設立される団体の名称である。2006年6月に発足が発表された。 OGFの母体となるのはGGF(Global Grid Forum)とEGA(Enterprise Grid Alliance)の2団体であ ...

前へ 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2024 GRAS Group, Inc. All rights reserved.