IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が452個見つかりました。

21. 会話型処理 - 用語辞典
会話型処理とは、ディスプレイやキーボードを用いて、コンピューターの要求に応じる形で会話をするように作業を進めている処理方式のことである。
22. HPA液晶 - 用語辞典
HPA液晶とは、液晶ディスプレイの方式の一種で、STN液晶およびDSTN液晶の方式を改善して、画面の明度や応答速度を向上させた方式のことである。 HPA液晶では、液晶材料により高速な応答が可能な素材の採用、発光機構の改善などが行われている。これによって、TFT液晶などに比べて安価であるという利点を ...
23. ハイパフォーマンスコンピューティング - 用語辞典
ハイパフォーマンスコンピューティングとは、単位時間当たりの計算量が非常に多い計算処理のことである。 ハイパフォーマンスコンピューティングは、実施に膨大な時間やコストがかかる大規模な実験の代用や、不確定要素の多さから実験が困難な自然科学現象の解明、といった目的で行われることが多い。 ハイパフォーマン ...
24. パフォーマンス - 用語辞典
パフォーマンスとは、主に「上演」「成績」「出来」「性能」などの意味をもつ英語の名詞であり、カタカナ語としては見られることを意識して行われる身体の所作や芸術表現などを指すこともあるが、IT用語としてはコンピュータやネットワークといったシステムやその部品がどの程度よく機能するか・成果を発揮するかといっ ...
25. KPI - 用語辞典
KPIとは、企業・組織が業務における特に重要な施策の遂行度合いを計測するために用いる指標のことである。 KPIの具体的な内容は、業態・企業・管理者などによって千差万別であるが、たとえばウェブサイトの運営においては単位期間あたりのPVやユニークユーザー数、投稿(エントリー)の配信本数、広告のCT ...
26. JAXP - 用語辞典
JAXPとは、JAVAでXMLを扱うためのAPIの一つである。 JAXPには、Document Object Modelによる構文解析インタフェースである「DOMインタフェース」、Simple API for XMLによる構文解析インタフェースである「SAXインタフェース」の他に、JAXP 1.4 ...
27. 基本処理装置 - 用語辞典
基本処理装置とは、プログラムからの命令を呼び出し、それを解釈して、実行処理のために各種周辺回路へ送り出す装置や回路の総称である。
28. オフライン処理 - 用語辞典
オフライン処理とは、他のコンピューターと接続されていない(オフラインの)状態でデータの前処理を行うことである。単独で起動された状態で多量のデータをあらかじめ処理しておき、最終的な処理を行うシステムへまとめて転送することで一括処理するというものである。
29. ジオメトリ処理 - 用語辞典
ジオメトリ処理とは、3DCGにおいて3次元的に配置された座標を、2次元平面上の座標に変換する処理のことである。 ジオメトリ処理は3DCGをディスプレイ上で表現するために必要な処理である。処理負荷が大きいためジオメトリエンジンなどと呼ばれる専用のハードウェア、またはソフトウェアが用意される場合も多い ...
30. KEISコード - 用語辞典
KEISコードとは、日立製作所が開発した日本語処理システムで使用されている漢字コードである。 KEISコードはJIS第2水準漢字およびJIS第2水準漢字を基に独自に拡張された仕様となっており、日立の日本語処理システム「KEIS」で使用されている。
31. P4P - 用語辞典
P4Pとは、Googleアドワーズ広告のようなキーワード連動型広告の総称である。P4Pという言い方はPay For Performanceになぞられてこのように呼ばれる。 P4Pは、通常検索エンジンにおいて、検索されたキーワードに対する検索結果とは別に、それと連動する形で表示される。オーバーチュア ...
32. C to C - 用語辞典
C to Cとは、一般消費者(consumer)と一般消費者との間で取り交わされる取引のことである。特に電子商取引(eコマース)の分類として用いられることが多い呼び方である。 フリーマーケットや蚤の市などがC to Cの例であるが、インターネット上ではネットオークションが代表的なC to Cである ...
33. c.LINK - 用語辞典
c.LINKとは、ケーブルテレビのケーブルを利用して家庭内LANを構築する技術のことである。 c.LINKは既存のケーブルを利用するため、新たにケーブルを敷設する必要がないという利点があった。NTTネオメイトはc.LINKのサービスを提供していたが、2011年に提供を終了している。
34. Alderwood - 用語辞典
Alderwoodとは、2004年6月に登場した米インテルのチップセット「i925X」の開発コード名である。 「PAT」(Performance Acceleration Technology)と呼ばれる機能を搭載しており、これにより、システム内部のデータパスが最適化される。
35. iCOMP - 用語辞典
iCOMPとは、Intelが開発し使用していた、CPUの相対的性能を数値情報で示すための指標のことである。1992年に発表された。 iCOMPでは、CPUの性能を、演算性能、グラフィックス処理といった各要素の計測値から算出する。マイクロプロセッサの進化に合わせてiCOMPもバージョンアップが行われ ...
36. PowerPC - 用語辞典
PowerPCとは、Apple Computer、IBM、Motorolaによって開発された、RISCアーキテクチャのマイクロプロセッサのシリーズ名である。 PowerPCの初代製品「PowerPC 601」は1990年代前半に発表された。その後、省電力モデル「PowerPC 603」や演算処理性 ...
37. T1C - 用語辞典
T1Cとは、デジタル専用回線の規格のひとつで、通信速度が約3Mbps(3.152Mbps)の規格のことである。アメリカ規格協会(ANSI)が定めた仕様で、通信速度1.544Mbpsである T1回線を2本ぶん多重化したものである。 T1Cの規格は主に北米で用いられている。日本でも通信事業者間の相互接 ...
38. Adamo XPS - 用語辞典
Adamo XPSとは、Dellが2009年11月に発売する薄型ノートPCの製品名である。同社の個人向けPCのブランド「Adamo by Dell」の第2弾となる。 Adamo XPSは、同ブランド第1弾「Adamo」と同様、デザイン性と薄さに大きな特徴がある。本体のキーボード側がディスプレイ側に ...
39. Cell Broadband Engine - 用語辞典
Cell Broadband Engineとは、ソニー、東芝、IBMによって共同開発されたマイクロプロセッサ(CPU)の名称である。ソニーコンピュータエンタテインメント(SCE)の家庭用ゲーム機「PLAYSTATION 3」に搭載されている。 Cell Broadband Engineは一つのCP ...
40. GPU - 用語辞典
GPUとは、3DCG(3Dグラフィックス)の描画をする際に必要な計算処理を受け持つ半導体チップのことである。 GPUは、かつて3Dグラフィックアクセラレータと呼ばれていたチップから発展したものであるが、3DグラフィックスアクセラレータがCPUの補助的存在であったのに対して、GPUはVRAMなどと密 ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.