IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が421個見つかりました。

161. ファンレスPC - 用語辞典
ファンレスPCとは、ケースファンやCPUクーラーなどの空冷ファンを搭載しないPCの総称である。 PC内のCPUやGPUは使用に伴い熱をもち、あまりに高熱になるとPCの動作不調や異常動作の原因となる。そのため、CPU周辺や筐体などには、効率的に放熱・排熱して冷却できる構造や装置が置かれている。空冷フ ...
162. KVMスイッチ - 用語辞典
KVMスイッチとは、1組のコンソールであるキーボード(K)、ビデオモニタ(V)、マウス(M)と、複数台のコンピュータの間に位置し、接続された各々のコンピュータを1組のコンソールで操作できるようにする切替器のことである。 KVMスイッチには、大きく分けてアナログKVMとデジタルKVMの2種類が存在す ...
163. ノイマン型コンピュータ - 用語辞典
ノイマン型コンピュータとは、ハンガリー出身の数学者であるジョン・フォン・ノイマン(John von Neumann)によって提唱された、コンピュータの基本構成(アーキテクチャ)のことである。 ノイマン型コンピュータでは、記憶部に計算手続きのプログラムが内蔵され、逐次処理方式で処理が行われる。中央演 ...
164. PEX - 用語辞典
PEXとは、UNIXのX Window System上で3次元グラフィックスに対応するためのプロトコルの名称である。 PEXはX Window Systemのサーバーとクライアントとの間で、3次元グラフィックスの描画のためのライブラリであるPHIGS(Programmer's Hierarchic ...
165. シングルチップ・クラウド・コンピュータ - 用語辞典
シングルチップ・クラウド・コンピュータとは、Intelが発表したメニーコアのCPUアーキテクチャである。2009年12月にプロトタイプが初めて公開された。 シングルチップ・クラウド・コンピュータのプロトタイプでは、IA(Intel Architecture)をベースとした完全にプログラム可能なCP ...
166. Chrome OS - 用語辞典
Chrome OSとは、Googleが開発しているオペレーティングシステム(OS)の名称である。2009年7月に正式にアナウンスされた。 Chrome OSは、Googleが2008年に初めて発表したWebブラウザの「Google Chrome」を拡張させたプロジェクトであり、「Linuxのカーネ ...
167. .xwd - 拡張子辞典
.xwdとは、UNIXにおいてGUI環境を実現するX Windows Systemで、画面キャプチャー機能によって保存された画像ファイルに付く拡張子のことである。
168. .mfl - 拡張子辞典
.mflとは、Windows XPのsystem32フォルダ以下に含まれるシステム設定ファイルの一種につく拡張子である。 あるいは、Mozillaが開発しているThunderbierなどのアプリケーションにおいてキャッシュを生成するファイルに付く拡張子にも.mflが付けられている。
169. マルチプロセッサシステム - 用語辞典
マルチプロセッサシステムとは、1台のコンピュータに複数のCPUを搭載して一連の処理を行うシステムのことである。 マルチプロセッサシステムは、CPUごとに異なる処理を並行できるという特徴がある。 マルチプロセッサシステムには、複数のCPUで1つの主記憶を共有する密結合と、1つのCPUにつき1つの主記 ...
170. A-GPS - 用語辞典
A-GPSとは、GPS(全地球測位システム)を利用した位置計測に加えて、携帯電話のネットワークにより計測できる位置情報を補助的に利用する技術のことである。 GPSは人工衛星を中継して現在位置を計測するシステムであるため、地球上の広範囲を測位対象とできるというメリットがある一方、電波が衛星を中継する ...
171. SCSA - 用語辞典
SCSAとは、Sun Microsystemsが認定する技術者の資格のひとつである。日本語では「Sun認定Solarisシステム管理者」と呼ばれていた。 SCSAは、Sun Microsystemsが開発したSolarisと呼ばれるオペレーティングシステムの技術力が問われる試験によって認定され、S ...
172. TSS - 用語辞典
TSSとは、メインフレームなどの大型コンピューターに複数の端末が接続された環境で用いられたコンピューターの処理形態のひとつで、1台のコンピューターが短い間隔で処理を順次切り替えてゆくことで、複数のユーザーが一台のコンピュータを共有して利用することを可能にする方式のことである。 TSSでは、CPUが ...
173. LIDS - 用語辞典
LIDSとは、Linuxの管理者権限に対するアクセス制御の機能を付与しLinuxのセキュリティ性能を強化するモジュールの呼び名、もしくは、同モジュールを組み込んだセキュアOSの呼び名である。1999年に最初のバージョンが発表され、2010年前後頃に開発が停止した。 Linuxにおける管理者権限(r ...
174. コールドスタンバイシステム - 用語辞典
コールドスタンバイシステムとは、コンピュータシステムや通信機器などの障害対策の手法の一種を取り入れた、多重化されたシステムのことである。 コールドスタンバイシステムでは、全く同じ構成のシステムを複数構築し、片方は通常通りに稼動させ、もう片方は稼動させずに待機させておく。稼動している方を本番系システ ...
175. 組み込みシステム - 用語辞典
組み込みシステムとは、家電製品や産業機器などに搭載された、特定の機能を実現するためのコンピュータシステムの総称である。 組み込みシステムが搭載されているものは、携帯電話やゲーム機などのデジタル機器、テレビやエアコンなどの家電、信号機や携帯電話基地局などのインフラ、自動車や電車などの乗り物まで多岐に ...
176. 機械翻訳 - 用語辞典
機械翻訳とは、コンピュータを使って翻訳作業を自動化したり、支援したりするシステムのことである。 機械翻訳のプロセスには、構文解析、意味解析、訳文生成操作などがあり、訳文を生成するまでに必要な変換操作の複雑度により、ピボット方式とトランスファ方式がある。 ピボット方式には、特定の言語に依存しない記号 ...
177. カーナビ - 用語辞典
カーナビとは、主に自動車に搭載され、経路案内を行い運転を支援するシステムのことである。 カーナビは、主にGPS、地図情報、自動車の進行状況などを参照して、現在位置や目的地までの距離などを案内する。液晶パネルで地図を表示すると共に、交差点などの要所では音声で読み上げる機能を備えている場合が多い。一般 ...
178. 国際単位系 - 用語辞典
国際単位系とは、数量を表現する際の単位の表現として国際的に用いられている単位の体系である。1960年に国際度量衡委員会によって決定された。 国際単位系は、基本単位、組立単位、補助単位(SI単位)と、10進数に基づいて倍量・分量を表す接頭辞(SI接頭辞)の組み合わせによって表される。 国際単位系にお ...
179. 組み込みOS - 用語辞典
組み込みOSとは、電子機器や産業用機械などに内臓されるコンピュータシステム(組み込みシステム)を制御するために用いられるOS(オペレーティングシステム)の総称である。 組み込みシステムは一般的なパソコン向けのOSとは異なり、応用性や高度な画像処理性能などを特に必要とせず、その代わりに高度なリアルタ ...
180. 3層クライアントサーバーシステム - 用語辞典
3層クライアントサーバーシステムとは、クライアントサーバーシステムを3つの階層にわけて構築したものである。 具体的には、プレゼンテーション層、アプリケーション層、データ層の3層に分割されている。プレゼンテーション層は、ユーザーインターフェースの部分、アプリケーション層は、システムのロジック部、デー ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.