IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が40個見つかりました。

21. SCSI - 用語辞典
SCSIとは、アメリカ規格協会(ANSI)によって策定された、コンピュータと周辺機器などを接続するためのインタフェース規格のことである。 SCSIはバス型接続のパラレルインターフェース規格で、周辺機器同士をデイジーチェーン方式で並列接続できるという特徴を持っている。接続の終端となる部分のコネクタに ...
22. 地球局 - 用語辞典
地球局とは、衛星通信ネットワークにおいて通信衛星と連絡している、地上に設置された無線基地局のことである。衛星を「宇宙局」と呼び、その対語として地球局と呼んでいる。 地球局はアンテナと送受信・変復調・制御用の装置などによって構成されている。地球局の主な形式はVSAT(Very Small Apert ...
23. DSL - 用語辞典
DSLとは、電話線を用いて高速データ通信を行う技術の総称である。光ファイバによる通信網が普及する前段階の通信網と位置づけられている。 DSLには、さまざまな種類があり、非対称型(Asymmetric)のADSLや対称型(Symmetric)のSDSL)、超高速(Very High-Bit Rate ...
24. xDSL - 用語辞典
xDSLとは、電話線を用いて高速デジタルデータ通信を実現する技術の総称である。 xDSLの具体的な技術としては、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)をはじめ、SDSL(Symmetric Digital Subscriber Line)、HDSL(Hig ...
25. FASP - 用語辞典
FASPとは、データファイルの転送方式(プロトコル)のひとつで、通信回線の空き容量を予測し、回線速度に合わせて適切なデータ量を送出することが可能となる形式のことである。米国アスペラ社(Aspera, Inc)が開発した。 一般に、ネットワークを通じてファイル転送を行う場合にはFTPが利用される。F ...
26. 100BASE-TX - 用語辞典
100BASE-TXとは、IEEE 802.3uとして標準化された、Ethernetの規格である。 100BASE-TXは、Ethernetを100Mbpsの転送速度に対応できるよう修正した「Fast Ethernet」の規格の一種である。伝送路にカテゴリ5対応のツイストペアケーブルを使用し、スタ ...
27. .ffl - 拡張子辞典
28. 100BASE-FX - 用語辞典
100BASE-FXとは、IEEE 802.3で標準化された、最大伝送速度100MbpsのEthernetの規格である。 100BASE-FXは、Ethernetの規格を100Mbpsの転送速度に対応させた「Fast Ethernet」規格の一種である。100BASE-FXでは伝送路に光ファイバが ...
29. 100VG-AnyLAN - 用語辞典
100VG-AnyLANとは、IEEE 802.12と802.5で標準化された最大伝送速度100MbpsのEthernetの規格である。 100VG-AnyLANは、Ethernetの規格を100Mbpsの転送速度に対応させた「Fast Ethernet」規格の一種である。100VG-AnyLAN ...
30. 100BASE-T2 - 用語辞典
100BASE-T2とは、IEEE 802.3yとして標準化された最大伝送速度100MbpsのEthernetの規格である。最長伝送距離は100メートルである。 100BASE-T2は、Ethernetの規格を100Mbpsの転送速度に対応させた「Fast Ethernet」規格の一種である。10 ...
31. 100BASE-T4 - 用語辞典
100BASE-T4とは、IEEE802.3uとして標準化された最大伝送速度100MbpsのEthernetの規格である。最長伝送距離は100メートルとなっている。 100BASE-T4は、Ethernetの規格を100Mbpsの転送速度に対応させた「Fast Ethernet」規格の一種である。 ...
32. 100BASE-T - 用語辞典
100BASE-Tとは、IEEE 802.3で標準化された最大伝送速度100MbpsのEthernetの規格である。 100BASE-Tは、Ethernetを100Mbpsの転送速度に対応できるよう修正した「Fast Ethernet」の規格の一種である。使用されるケーブルの種別や細かな規格の違い ...
33. 1000BASE-X - 用語辞典
1000BASE-Xとは、IEEE 802.3zで標準化されたGigabit Ethernet規格の1つである。 1000BASE-SXでは、伝送方式としてFiber Channelが利用される。Fast Ethernetなどの従来の規格との互換性はない。1000BASE-LX、1000BASE- ...
34. デュアルスピードハブ - 用語辞典
デュアルスピードハブとは、異なる回線速度のEthernetに対応したハブのことである。 デュアルスピードハブを利用すると、例えば10BASE-Tと100BASE-T、Fast Ethernet(100Mbps)とGigabit Ethernet(1Gbps)など異なる回線速度を一つのハブで認識、運 ...
35. muPass - 用語辞典
muPassとは、携帯にダウンロードした音声やデータを、外部の電子機器に転送して使用することのできるシステムの名称である。株式会社サミーネットワークスが提供している。 muPassを利用すれば、携帯電話からダウンロードした音声データを独自の赤外線通信機能によって電子機器へ伝え、電子機器の呼び出し音 ...
36. IrSimple - 用語辞典
IrSimpleとは、赤外線無線通信の規格のひとつで、NTTドコモがITXイー・グローバレッジ株式会社、シャープ、早稲田大学と共同で開発した通信方式のことである。2005年8月、赤外線通信技術の標準化団体であるIrDA(Infrared Data Association)によって国際標準規格として ...
37. SCSI-1 - 用語辞典
SCSI-1とは、ANSI(アメリカ規格協会)が規格番号「ANSI X3.131-1986」として規格化したデータ転送用の接続インターフェースの通称である。 SCSI-1は正式な規格名ではなく、「ANSI X3.131-1986」は単にSCSIと呼ばれるが、後継規格として登場したSCSI-2、SC ...
38. LEAP - 用語辞典
LEAPとは、Cisco Systems社が開発した、PPP認証で利用されるEAPプロトコルの一種で、サーバーとクライアントがID/パスワードによる認証を行う方式のことである。IEEE 802.1x標準の無線LANで用いられる。 LEAP方式では、サーバーとクライアントが相互に認証を行い、認証が成 ...
39. H.323 - 用語辞典
H.323とは、LANなどのネットワーク上で映像や音声などのマルチメディアデータをやりとりするためのプロトコルの規格の名称である。1996年に国際電気通信連合(ITU)によって勧告された。 H.323はISDN用の勧告であるH.320をベースとし、LANネットワークなどに対応させた規格である。動画 ...
40. エンタープライズ・サーチ - 用語辞典
エンタープライズ・サーチとは、企業内のサイトやデータを検索するためのシステムのことである。エンタープライズ・サーチは、GoogleやYahooのような検索ポータルとは異なり、企業サイト内部を検索するために特化されている。同時に、イントラネットやエクストラネットに対して、複数のサイトを横断的・総合的 ...

前へ 1 2

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.