IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が1636個見つかりました。

121. スマートフォン - 用語辞典
スマートフォンとは、通話機能以外にインターネット利用やスケジュール管理などの機能も併せ持った、多機能な携帯電話のことである。 iモードをはじめ、普通の携帯電話でのインターネット利用が一般的な日本では、大きなディスプレイを有したPDAの要素を取り込んだ携帯電話を指してスマートフォンと呼ぶ場合が多い。 ...
122. Video for Windows - 用語辞典
Video for Windowsとは、Windows 3.1上で動画や音声データを記録・再生するためのソフトウェアのことである。パソコン通信などを通じて入手できた。ビデオデータも再生だけなら特にハードウェアを用意する必要がなく、このソフトウェアを用意するだけで足りた。
123. メールマガジン - 用語辞典
メールマガジンとは、電子メールを利用して定期的に配信される情報提供サービスのことである。いわば電子メールによる雑誌(magazine)である。 発行元となるWebサイトに自分のメールアドレスを登録するだけで、メールマガジンの配信は受けることができる。その大半は無料で購読できるが、その多くには本文中 ...
124. メールフィルタリングソフト - 用語辞典
メールフィルタリングソフトとは、送受信される電子メールを監視し、企業のセキュリティポリシに合致しない情報が含まれているかどうかを判断して、電子メールを通過させたり遮断したりするソフトウェアのことである。 メールフィルタリングソフトの基本機能は、フィルタリング機能で、電子メールのヘッダ情報、本文、添 ...
125. メールフレンド - 用語辞典
メールフレンドとは、電子メール通じてやり取りを交わす、ネットワーク上の交際相手のことである。特に、電子メールを通じてしか交渉を持たない間柄を指すことが多い。 主に専門のWeb上の掲示板などを通じてメールフレンドどうしが知り合う。メールフレンドの出会いのために開かれたWebサイトは無料と有料とをあわ ...
126. チェーンメール - 用語辞典
チェーンメールとは、不特定多数の人間へ次々と転送されるように求める内容の電子メールの総称である。 チェーンメールの内容は、多くの場合、不幸の手紙の電子メール版のようなもので、迷惑行為にあたる。儲け話や有名人のうわさなどから、中には脅しに近いメッセージや、表向き慈善的な内容のものもある。共通点として ...
127. Cメール - 用語辞典
Cメールとは、au携帯電話同士で文字情報(メッセージ)を送受信できる、ショートメッセージサービスの名称である。 Cメールはインターネット接続を利用しない通信方式であるため、電子メールのようにメールアドレスを取得する必要がなく、携帯電話の電話番号だけでメッセージの送受信を行うことができる。半角の場合 ...
128. ループメール - 用語辞典
ループメールとは、電子メールがある複数のアドレス群の中で転送され巡回しつづける状態のことである。 メーリングリストなどで発生する場合が多く、配信先のアドレスに自動返信を行なうように設定されていたり、エラーとなったメールが投稿用アドレスに送られるようになっていたりすると、送信された電子メールが転送な ...
129. ドコモメール - 用語辞典
ドコモメールとは、NTTドコモが提供するクラウドベースの電子メールサービスの名称である。従来の「spモードメール」に置き換わるサービスとして提供される。 ドコモメールは、一般的なWebメールと同様に、受信したメールをクラウド上で保存・管理する。このため、PCを含め複数の端末で同じアカウントのメール ...
130. Windows XP Embedded - 用語辞典
Windows XP Embeddedとは、Windows XPの組み込み機器向けのエディションである。 Windows XP Embeddedは、Windows NTをベースとする組み込みOS「Windows NT 4.0 Embedded」の後継製品として開発された。自動応答システムやシンクラ ...
131. Windowsストア - 用語辞典
Windowsストアとは、MicrosoftがWindows 8向けに提供するアプリケーションストアの名称である。 Windowsストアは、主にWindows 8のタッチインターフェース対応アプリケーションをはじめとした各種アプリケーションの配信チャネルとして運営される。有償・無償のどちらも含み、 ...
132. Windows CE - 用語辞典
Windows CEとは、Microsoftが開発した組込機器やPDA向けのOSである「Windows Embedded CE」シリーズの旧名称である。 Windows CEは多様なCPUアーキテクチャに対応していることや、使用する機能を選んで搭載できるのが特徴となっている。PDA、ゲーム機、カー ...
133. きゃらメール - 用語辞典
きゃらメールとは、NTTドコモのPHSで提供されていた、文字メッセージを受信できるサービスの名称である。 きゃらメールは、1997年4月にサービスが開始された。主に、PHS同士の文字メッセージのやり取りに使われ、最大210字まで扱うことができた。 きゃらメールは当初、ポケベル代わりに使われていたが ...
134. AppleShare IP - 用語辞典
AppleShare IPとは、ファイルサーバー、メールサーバー、Webサーバー、FTPサーバー、プリントサーバーの機能を備えた、Macintosh専用のサーバーソフトウェアの名称である。 それまで提供されてきたサーバーソフトウェアの「AppleShare」が、独自規格の通信プロトコルであるApp ...
135. Thunderbird - 用語辞典
Thunderbirdとは、Mozillaプロジェクトにおいて開発されている電子メールソフトの名称である。 Thunderbirdはインターネットスイート「Mozilla」の電子メールクライアントとして開発され、後に単独でも配布されるようになった。オープンソースソフトウェアであり、誰でも無償で利用 ...
136. ペイン - 用語辞典
ペインとは、IT用語としては、ウィンドウを複数の表示領域に分割して使用する表示方式における、分割された個々の表示領域のことである。 「ペイン」(pane)は、英語で「枠」や「区画」などの意味を持つ語である。ウィンドウペイン(windowpane)といえば窓ガラスを指す。なお「痛み」を意味する「ペイ ...
137. ペルソナ - 用語辞典
ペルソナとは、日立製作所が販売していた、ハンドヘルドPCのシリーズ名のことである。 ペルソナは横長のカラーディスプレイやキーボード、USBポートを搭載しており、OSとしてMicrosoftのWindows CEを搭載していた。Pocket WordやPocket Excel、Pocket Powe ...
138. インスタライブ - 用語辞典
インスタライブとは、写真共有サービス「Instagram」上で動画をライブ配信できる機能の通称、あるいはハッシュタグである。 Instagramには写真のスライドショーや動画を(投稿後24時間だけ)共有できる「ストーリー」機能が備わっており、そのサブ機能として動画のライブ配信の機能が追加されている ...
139. ライブ壁紙 - 用語辞典
ライブ壁紙とは、Androidスマートフォンのホーム画面に設定される壁紙のうち、特にアニメーションなどの動く要素が追加された壁紙のことである。 ライブ壁紙は、何も操作をしていない時に画面がアニメーションしたり、ユーザーの操作に合わせて壁紙が動いたり、といった効果を追加することができる。待ち受け画面 ...
140. メールソフト - 用語辞典
メールソフトとは、電子メールを扱うためのソフトウェアの総称である。 メールソフトではメッセージの作成やファイルの添付、メッセージの送信や受信、「受信箱」に受信されたメールの閲覧・保存・管理などを一手に行うことができる。複数のアカウントをひとつのメールソフトで管理することも可能である。メールアドレス ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.