IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が1900個見つかりました。

181. CASSIOPEIA - 用語辞典
CASSIOPEIAとは、カシオ計算機が販売しているPDA、および、ノートパソコンのブランド名である。 1996年、Windows CEを搭載した小型端末「カシオペアA-10」が、CASSIOPEIAはシリーズの最初の機種である。その後、いわゆるPDA、ハンドヘルドPC、パームサイズPCなどに区分 ...
182. XviD - 用語辞典
XviDとは、MPEG-4ベースの動画圧縮・伸張技術(video codec)に関するオープンソースソフトウェアの名称である。2001年の7月にDivXNetworks社がOpenDivXを商用化し、ソースをオープンではなくしようとしたことに反発したボランティアプログラマーたちによって開発されてい ...
183. スプリットビュー - 用語辞典
スプリットビューとは、画面をいくつかに分割して、複数のウィンドウやアプリケーションを並べて表示させる機能のことである。 スプリットビューの機能の多くは、フルスクリーン表示を等分して画面いっぱいに並べることができるようになっている。ふたつの画面を並べて同時に表示させることで、両画面を同時に参照て同時 ...
184. フリック - 用語辞典
フリックとは、タッチパネルにおける操作の一種で、画面を軽く払うように指やスタイラスペンを動かし、画面内のページや項目を次へ移動する操作のことである。 フリックはWindows 7やiPhoneなどのタッチパネル操作で利用できる。画面全体を移動するような大振りな操作も、指を軽く触れて払うという簡素な ...
185. PageMaker - 用語辞典
PageMakerとは、米Aldus社によって開発されたDTPソフトの名称である。以前は、Adobe System社のPostScriptと、Apple社のMacintosh、LaserWriterなどに代表されるDTPソフトのひとつであったが、合併によりAdobe System社の製品となってい ...
186. Windowsコンソーシアム - 用語辞典
Windowsコンソーシアムとは、オペレーティングシステム(OS)であるWindowsの国内での普及、およびWindows上で動作するアプリケーションの開発と普及のために設立された業界団体の名称である。 Windowsコンソーシアムは1989年8月に発足した。1991年1月に日本語版Windows ...
187. Windows Defender - 用語辞典
Windows Defenderとは、Microsoftが提供しているスパイウェア対策ソフト(アンチスパイウェア)の名称である。 Windows Defenderは、Microsoftから無償で提供されている。インストールするとPCに常駐し、スパイウェアの存在を検出すると削除することができるように ...
188. AQUOSケータイ - 用語辞典
AQUOSケータイとは、シャープがVodafoneの第3世代(3G)携帯電話端末として提供する携帯電話端末の通称である。ワンセグ放送に対応し、ディスプレイにシャープの液晶技術が採用されており、同社の主力製品である液晶テレビの名称にちなんで「AQUOSケータイ」と呼ばれている。 AQUOSケータイ「 ...
189. Facebookフォン - 用語辞典
Facebookフォンとは、携帯電話、またはスマートフォンのうち、Facebookの利用に特化した端末の通称である。 Facebookフォンの呼び名は通称であり、Facebookフォンか否かを決める明確な基準があるわけではないが、HTCが2011年2月に発表して「初のFacebookフォン」と呼ば ...
190. グローバルフォン - 用語辞典
グローバルフォンとは、世界で標準的に利用されている携帯電話の端末、または、そうした端末の持つ仕様のことである。 グローバルフォンの語は、日本において「ガラケー」との対比で用いられる。ガラケーは「ガラパゴスケータイ」の略で、日本独自の進化を遂げ、世界標準からは逸れた状態になっているフィーチャーフォン ...
191. 擬似フレックスホン - 用語辞典
擬似フレックスホンとは、NTTがISDNの付加サービスとして提供している多重機能「フレックスホン」を、NTTのサービスを利用せずに擬似的に実現することである。または、それを実現するための機能のことである。 フレックスホンはNTT東日本・NTT西日本で提供されており、利用契約を結ぶことによりISDN ...
192. 186発信 - 用語辞典
186発信とは、電話をかける際に電話番号の先頭に「186」をつけることで、相手に発信元の電話番号を通知させる発信方法のことである。 186発信は、通信事業者が発信者番号通知サービスの一機能として提供している。186発信を使うと、原則として発信者が発信者番号通知サービスを非通知に設定していても、相手 ...
193. 184発信 - 用語辞典
184発信とは、電話をかける際に電話番号の先頭に「184」をつけることで、相手に発信元の電話番号を通知させなくする発信方法のことである。 184発信は、通信事業者が発信者番号通知サービスの一機能として提供している。184発信を使うと、相手が発信者番号通知サービスに加入していても、着信側では発信元電 ...
194. ダムフォン - 用語辞典
ダムフォンとは、通話機能やSMS(ショートメッセージサービス)といった最低限度の通信機能のみ持った携帯電話端末の通称である。 ダム(damn)は英語で「ダメな」「アホな」といった意味の語である。スマートフォンのスマート(smart)が「賢い」「気の利いた」といった意味であることを考え合わせると、ダ ...
195. 第四世代携帯電話 - 用語辞典
第四世代携帯電話とは、第三世代携帯電話における通信技術を、さらに改良した次世代の移動体通信サービスの名称である。 2010年よりサービスが開始される予定で、通信速度は、数十Mbps~100Mbps程度になると予想されている。また、使用する状況に応じて、使用するネットワークや通信機器を使い分けられる ...
196. ダイナミックパースペクティブ - 用語辞典
ダイナミックパースペクティブとは、Amazon.comが独自スマートフォン端末「Fire Phone」に搭載した、端末とユーザーの位置関係と画面表示を連動させる機能の名称である。 Fire Phoneでは端末前面に複数のカメラが備わっており、ユーザーの頭部の位置を常に捉え、その動きを計測することが ...
197. D-AMPS - 用語辞典
D-AMPSとは、D-AMPSとは、第2世代携帯電話(2G)の通信方式の一種で、第一世代携帯電話(1G)の通信方式であるAMPS方式をアナログからデジタルへ変換した通信方式のことである。EIA/TIA(nterim Standard-136 from the Electronics Industr ...
198. シティフォン - 用語辞典
シティフォンとは、NTT DoCoMo東西とNTT DoCoMo東海が提供する1.5GHzの携帯電話サービスの名称である。NTT DoCoMo関西社では、ほぼ同様のサービスを「シティオ」という名称で提供している。サービス開始は1998年で、PDC方式が採用されている。 従来は、NTT DoCoMo ...
199. ベーシックフォン - 用語辞典
ベーシックフォンとは、携帯電話の端末のうち、通話機能を主とし、携帯電話としての必要最低限の機能だけを搭載している端末のことである。 ベーシックフォンは、主にフィーチャーフォンやスマートフォンなどに対する区分として用いられる。通話機能の他にデジタルカメラなどの付加機能を搭載している端末はフィーチャー ...
200. USB携帯充電器 - 用語辞典
USB携帯充電器とは、PCのUSBポートから供給される電源を利用して携帯電話を充電する機器やケーブルのことである。 USBとは、パソコンと周辺機器を接続するためのインターフェイス規格だが、周辺機器を動作させるために2.5Wまでの電源を供給することができる「バスパワー機能」が備わっている。USB携帯 ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.