IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が80個見つかりました。

41. Windows系OS - 用語辞典
Windows系OSとは、Microsoftが開発したオペレーティングシステム(OS)のシリーズのことである。 最初のWindows系OSは、1985年に発売されたWindows 1.0である。当初はMS-DOSにグラフィカルユーザーインターフェース(GUI)環境を追加するための拡張ソフトウェアで ...
42. FAT32 - 用語辞典
FAT32とは、Windowsで採用されているファイルシステムであるFAT(File Allocation Table)のひとつで、テーブル長が32ビット値のクラスタ識別子で管理される方式のことである。 FAT32は、Windows 95のOSR2(OEM Service Pack 2)から採用さ ...
43. FAT16 - 用語辞典
FAT16とは、Windowsで採用されているファイルシステムであるFAT(File Allocation Table)のうち、テーブル長を16ビットのクラスタ識別子で管理する方式のことである。 FAT16は、Windows 3.1、Windows 95などで採用されていた方式である。最大で2GB ...
44. SMB - 用語辞典
SMBとは、ネットワークを通じてコンピュータ間でファイルやプリンタ、シリアルポートなどを共有するためのプロトコルのことである。SMBは1985年ころにIBMで提唱され、その後Microsoftなどによって開発された。 SMBは、MS-DOS時代のLAN ManagerやWindows NTやWin ...
45. 拡張INT13 - 用語辞典
拡張INT13とは、IDEハードディスクにアクセスする際に使用されるBIOSの命令の一つである。 コンピュータに接続されたキーボードやハードディスクなどの周辺装置は、BIOSと呼ばれるプログラムを使って制御される。 Windows95やWindows98などが一般的に利用されていた頃には、IDEハ ...
46. 階層型ファイル構造 - 用語辞典
階層型ファイル構造とは、ファイルを管理するためのシステム構造のひとつで、ファイルをディレクトリと呼ばれる任意のまとまりに分類して格納し、ディレクトリに上位下位の階層関係を持たせた構造のことである。 上位ディレクトリの中には下位ディレクトリが格納されており、下位ディレクトリの中には個々のファイルか、 ...
47. コマンドプロンプト - 用語辞典
コマンドプロンプトとは、(1)キャラクターユーザーインターフェース(CUI)において、システムが入力を受け付けられる状態にあるときに表示される記号のこと、あるいは(2)Windows 2000/Windows XPにおいて、CUI環境からアプリケーションを実行させるために用意されている機能のことで ...
48. 16ビットアプリケーション - 用語辞典
16ビットアプリケーションとは、16ビットCPU、および16ビットOS上で動作させることを前提して作られているアプリケーションソフトウェアのことである。 例えば、16ビットOSであるMS-DOS用のアプリケーションソフトは、16ビットアプリケーションであると言える。より上位のコンピュータでもOSや ...
49. 106キーボード - 用語辞典
106キーボードとは、米国で使用されている101キーボードをベースとして日本語向けに拡張されたキーボードのことである。キーが106個備わっている。 101キーボードに対して、106キーボードでは、キートップにひらがなが刻印され、新たに変換キーやカタカナ/ひらがな、半角/全角キーといった日本語向けの ...
50. Internet Explorer 4.0 - 用語辞典
Internet Explorer 4.0とは、MicrosoftのWebブラウザであるInternet Explorerのシリーズのうち、1997年9月に発表されたバージョンのことである。 Internet Explorer 4.0は、1997年の公開以来、1999年3月にInternet Ex ...
51. Internet Explorer 3.0 - 用語辞典
Internet Explorer 3.0とは、MicrosoftのWebブラウザであるInternet Explorerのシリーズのうち、1996年8月に発表されたバージョンのことである。 Internet Explorer 3.0は、1996年に公開されて以来、1997年9月にInternet ...
52. 抱き合わせ販売 - 用語辞典
抱き合わせ販売とは、ある商品やサービスと同社の他の商品やサービスを必ずセットにして販売する手法のことである。 抱き合わせ販売では、多くの場合、魅力があって競争力の強い商品に、あまり競争力の強くない商品が付随された形で提供されている。 抱き合わせ販売は、独占禁止法第19条において規定されている不公正 ...
53. Ruputer - 用語辞典
Ruputerとは、1998年にセイコーインスツルメンツが発売した腕時計型のPDAである。 Ruputerは腕時計と同様のスタイルを採用し、腕に装着した状態で持ち運べる、いわゆる「ウェアラブルコンピュータ」である。コンパクトなボディーには、1画面に全角で8×5文字が表示可能な102×64ドットのモ ...
54. 一般保護違反 - 用語辞典
一般保護違反とは、主にWindows 95/Windows 98で発生するエラーのひとつで、保護されたメモリ領域に、ソフトウェアがアクセスしようとした場合に発生するエラーのことである。なお、Windows NTや、Windows 2000では、これらのエラーは改善されている。 Windowsの起動 ...
55. インターネット老人会 - 用語辞典
インターネット老人会とは、インターネットの黎明期、ひと昔前のインターネット利用に関する思い出の語り合いのことである。もっぱら、Twitter上でハッシュタグとして用いられている。オフ会というわけではなく、参加者が後期高齢者ばかりというわけでもない。 Twitter上のインターネット老人会では、イン ...
56. DCOM - 用語辞典
DCOMとは、Microsoftが開発したソフトウェア基盤の一種であるCOM(Component Object Model)を拡張して、ネットワークを経由した分散環境においてCOMのやり取りを可能にする技術のことである。 従来のCOMは、機能ごとに部品化されたプログラム(ソフトウェアコンポーネント ...
57. サーバメッセージブロック - 用語辞典
サーバメッセージブロックとは、ネットワークを通じてコンピュータ間でファイルやプリンタ、シリアルポートなどを共有するためのプロトコルのことである。SMBは1985年ころにIBMで提唱され、その後Microsoftなどによって開発された。 サーバメッセージブロックは、MS-DOS時代のLAN Mana ...
58. プラグアンドプレイ - 用語辞典
プラグアンドプレイとは、パソコンに周辺機器や拡張ボードなどを接続した際に、自動的に機器の検出と適切な設定を行うシステムのことである。Windows 95で初めて本格的に実装された。 従来、パソコンに周辺機器を接続して利用したい場合には、ただ物理的に接続するだけではなく、デバイスドライバや割り込み処 ...
59. ブリーフケース - 用語辞典
ブリーフケースとは、Windowsの機能のひとつで、複数の同じファイルを自動的に同期し、最新の更新状態にできる特殊なフォルダのことである。 複数台のパソコンで同じファイルを扱う際には、ブリーフケースの中にファイルやフォルダを格納してからブリーフケースごと他のデバイスにコピーしておけば、同じファイル ...
60. ペイントソフト - 用語辞典
ペイントソフトとは、グラフィックスソフトの一種で、画像をドットの集合として扱い、カーソルを絵筆に見立て描画するソフトウェアの総称である。 ペイントソフトでは、マウスやスタイラスペンなどを動かして、輪郭などを実際に絵を描く感覚で作成できるという特徴がある。作成された画像はビットマップイメージとして保 ...

前へ 1 2 3 4 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2024 GRAS Group, Inc. All rights reserved.