IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が2007個見つかりました。

521. DDR400 - 用語辞典
DDR400とは、最大データ転送速度が約3.2GB/s(3200MB/s)で、400MHz(200MHzのDDR)までのメモリクロックに対応するDDR SDRAMの規格の名称である。 別名である「PC3200」という名称は、メモリモジュールの規格に由来し、「DDR400」という名称は、対応するメモ ...
522. XLink - 用語辞典
XLinkとは、XML文書中のオブジェクト間のハイパーリンク機構を提供する標準書式のことである。 XLinkは、HTMLとほぼ同様の機能を持つ「単純リンク」機能と、双方向の複数リンクを指定することで有機的にファイルが利用できる「拡張リンク」機能との2つのリンク指定機能を持つ。2001年6月にW3C ...
523. シナリオ - 用語辞典
シナリオとは、マイクロソフト社のエクセルにおいて、代入値を組み合わせてワークシートモデルの結果を予想する機能のことである。例えば、予算案を作成するときに、収入が未定の場合には、収入のところに複数の値を代入し、シナリオを切り替えることによって最適な状態に関する分析を行うことができる。 なお、ロータス ...
524. シリアルSCSI - 用語辞典
シリアルSCSIとは、シリアルインターフェースのSCSIのことである。主に「パラレルSCSI」との対比で用いられる。 SCSIの接続インターフェースは、当初はパラレルインターフェースであったが、伝送速度の高速化のためにシリアルインターフェースの規格が策定された。SCSI-3などにシリアルSCSIの ...
525. 照明光通信 - 用語辞典
照明光通信とは、無線通信の一種で、照明の光を信号として利用することである。 照明光通信は「可視光通信」の一種である。蛍光灯などよりも応答が早く制御が容易な発光ダイオード(LED)などが主に利用される。2011年3月現在、実用化に向けて研究が進められている。
526. ハーフハイト - 用語辞典
ハーフハイトとは、パソコン内蔵型のドライブの厚さで、高さが1.6インチ(4.06cm)であるもののことである。 ハーフハイトに対して、3.2インチ(8.13cm)の厚さを持つドライブは「フルハイト」と呼ばれ、厚み1インチ(2.54cm)のものは「ロープロファイル」と呼ばれている。現在のハードディス ...
527. ポケモンバンク - 用語辞典
ポケモンバンクとは、任天堂が同社のゲーム「ポケットモンスター」向けに提供している、ゲーム内のモンスター(ポケモン)のデータを預けることができるサービスである。 ポケモンバンクを利用すると、ニンテンドー3DSからインターネットを通じてクラウドサーバーに接続し、自分の保存領域にデータをアップロードして ...
528. Kumo - 用語辞典
Kumoとは、Microsoftによる次世代検索技術、もしくは検索サービスの開発コード名である。後に正式名称「Bing」として発表された。 Kumoに関する話題がWeb上で広まったのは2009年3月頃である。2009年3月10日時点で、Microsoftによる正式な発表は行われておらず、推測の域を ...
529. PC3200 - 用語辞典
PC3200とは、最大データ転送速度が約3.2Gbps(3200Mbps)で、400MHz(200MHzのDDR)までのメモリクロックに対応するDDR SDRAMの規格のことである。 「PC3200」という名称は、メモリモジュールの規格に由来し、「DDR400」という名称は、対応するメモリチップの ...
530. PC2-5300 - 用語辞典
PC2-5300とは、DDR2 SDRAMのメモリモジュールの規格のうち、最大5.3GB/秒のデータ転送速度を持つ規格である。 PC2-5300に対応するチップの規格は、DDR2-667である。これはフロントサイドバス(FSB)のベースクロックが最大333MHzで、その2倍となる667MHz相当の ...
531. PC2-3200 - 用語辞典
PC2-3200とは、DDR2 SDRAMのメモリモジュールの規格のうち、最大3.2GB/秒のデータ転送速度を持つ規格である。 PC2-3200に対応するチップの規格は、DDR2-400である。これはフロントサイドバス(FSB)のベースクロックが最大200MHzで、その2倍となる400MHz相当の ...
532. PCカード - 用語辞典
PCカードとは、主にノートパソコンなどで採用されている、カード型の拡張機器の規格のことである。 PCカードのサイズは85.6×54mmで、厚さはコネクタ部分が3.3mmとなっている。拡張機能を搭載する本体部分の厚みには複数の種類があり、厚さ3.3mmの「PCカード Type I」、5mmの「PCカ ...
533. MacBook Pro Retinaディスプレイモデル - 用語辞典
MacBook Pro Retinaディスプレイモデルとは、Appleが2012年6月に発表したMacBook Proの新モデルの呼び名である。 MacBook Pro Retinaディスプレイモデルは、iPhone 4や第3世代iPadで採用されたRetinaディスプレイが搭載されている点を大き ...
534. MCF - 用語辞典
MCFとは、Apple社によって開発された、メタデータと呼ばれる、「情報についての情報」を記述するための枠組みのことである。 後に、Netscape Communications社がこれを買い取り、XMLをベースとした「RDF」と呼ばれるものに改良している。また、1999年2月にはW3Cより正式な ...
535. MMDS - 用語辞典
MMDSとは、2.1GHz~2.7GHz帯のUHF電波を使用した無線放送サービスのことである。主に米国やカナダなどの地域で利用されている。 MMDSで搬送される放送信号は、専用のアンテナを通じてセットトップボックスに受信される。通信速度は下りで約3Mbps、上りでは200Kbpsとなっている。 ...
536. Mbps - 用語辞典
Mbpsとは、通信速度を表す単位「bps」(bits per second)に百万倍を表すSI接頭辞「メガ」を組み合わせた単位である。 Mbpsの単位は、ADSLの回線速度や第3世代携帯電話の規格「HSPA」など、一般的に利用されている通信サービスについて用いられる場合が多い。
537. YAGレーザー - 用語辞典
YAGレーザーとは、イットリウム(Yittrium)、アルミニウム(Aluminum)、ガーネット(Garnet)の3元素を媒質に用いる個体レーザー技術である。YAGとは別の元素をわずかに添加することで、用途に応じた特徴を付与できる。工業用レーザーとして溶接に用いられたり、あるいは美容医療用レーザ ...
538. Exynos - 用語辞典
Exynosとは、サムスン電子が開発するモバイルCPUのシリーズである。主に同社のスマートフォン「Galaxy」シリーズに搭載されており、「Galaxy専用CPU」のように呼ばれることもある。 2010年に発表されたハイエンドモデル「GALAXY S」および同シリーズの後継モデルには最新版のExy ...
539. EVOLTA - 用語辞典
EVOLTAとは、パナソニックが2008年に発売した筒型乾電池のブランドである。一次電池(アルカリ乾電池)と二次電池(ニッケル水素電池)のラインアップがある。 アルカリ乾電池のEVOLTAは、アルカリ乾電池に分類される製品でありながら、同社が2004年に開発したオキシライド電池を上回る性能を持ち、 ...
540. ミッチェル・ケイパー - コンピュータ偉人伝
ミッチェル・ケイパーとは、米国のプログラマーである。1950年、ニューヨーク州ブルックリン生まれ。Lotus Development社を設立し、表計算ソフト「1-2-3」などを開発した人物として知られている。 Lotus社の社長職を退任した後も、マサチューセッツ工科大学教授、オープンソース・アプ ...

前へ 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2024 GRAS Group, Inc. All rights reserved.