IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が115個見つかりました。

41. 基本入出力ルーチン - 用語辞典
基本入出力ルーチンとは、ルーチンと呼ばれる、独立した命令の集合の中でも、ハードウェア入出力機能を制御するためのルーチンのことである。OSが内部に持っている。
42. 基本パーティション - 用語辞典
基本パーティションとは、ハードディスクに設けられたいくつかの区切りであるパーティションのうち、OSの起動に必要なファイルが格納されているもののことである。 1つのハードディスクには4つまでの基本領域を作成でき、拡張パーティションによってその数を増すことが可能である。基本領域内に存在する論理ドライ ...
43. 基本領域 - 用語辞典
基本領域とは、ハードディスクに設けられたいくつかの区切りであるパーティションのうち、OSの起動に必要なファイルが格納されているもののことである。 Windowsでは、基本領域は最大4つまで作成でき、基本領域を3つ、拡張領域を1つという構成にすることで、拡張領域内に複数の論理領域が作成でき、パーティ ...
44. 基本計画 - 用語辞典
基本計画とは、システム開発における工程のひとつで、コンピューターシステムに対してエンドユーザーが要求している事項をまとめ、人員や設備を考慮に入れながら、実現性の検討と開発計画の立案を行なうことである。 要求にかなうシステムを開発するために必要となる人員や期間、設備などを図式などにまとめることができ ...
45. BIOS - 用語辞典
BIOSとは、コンピュータの最低限の入出力機能のために実行されるプログラムのことである。 BIOSはコンピュータの電源を入れたとき最初に起動するプログラムで、システムを初期化したり、ハードディスクからオペレーティングシステム(OS)のプログラムを呼び出したりといった動作を行っている。 BIOSのデ ...
46. エントリーモデル - 用語辞典
エントリーモデルとは、低価格で初心者向けのパソコンのことである。 エントリーモデルには、多数のソフトウェアがあらかじめインストールされていたり、基本性能や価格が低く設定されていたりといった傾向が比較的強い。初心者にも買いやすく、扱いやすいモデルという意味で、「エントリー」と呼ばれる。ローエンドやベ ...
47. ベーシックモデル - 用語辞典
ベーシックモデルとは、低価格で初心者向けのパソコンのことである。多数のソフトウェアがあらかじめインストールされていたり、基本性能や価格が低く設定されていたりする、初心者にも買いやすく、扱いやすいモデルという意味でこのように呼ばれることが多い。また、ローエンドやベーシックといった、性能が低いという意 ...
48. 3DO - 用語辞典
3DOとは、米国の3DOがライセンス提供していた、ゲームを中心とするマルチメディア端末規格のことである。 日本国内では、1994年に当時の松下電器産業(現パナソニック)が3DO規格端末「3DO REAL」を発売し、初の32ビットゲーム機として注目を集めた。同年、三洋電機からも「3DO TRY」が発 ...
49. .vbp - 拡張子辞典
.vbpとは、Microsoft Visual Studioで保存されたVisual Basicのプロジェクトファイルに付く拡張子である。 .vbpファイルはXML形式で格納されたテキストファイルとなっている。同じくVisual Basicのプロジェクトファイルとして「.vbproj」、複数の.v ...
50. ベーシック認証 - 用語辞典
ベーシック認証とは、HTTPを用いた通信で扱うことのできるシンプルなユーザー認証方式のことである。暗号化されない裸の文字列(クリアテキスト)を照合することによって認証が行われる。 ベーシック認証が施されたWebディレクトリやWebページにアクセスすると、ダイアログボックスが表示される。ユーザーは、 ...
51. TRON - 用語辞典
TRONとは、日本発の新しいコンピュータ・アーキテクチャーとして、CPUやOS、作業環境などを含めた総合的なコンピューターシステムの標準化を目指すプロジェクトの名称である。1984年に東京大学の坂村健氏を中心として開始された。 TRONでは、日常生活で触れる機器や設備に超小型のコンピュータが組み込 ...
52. トロン - 用語辞典
トロンとは、日本発の新しいコンピュータ・アーキテクチャーとして、CPUやOS、作業環境などを含めた総合的なコンピューターシステムの標準化を目指すプロジェクトの名称である。1984年に東京大学の坂村健氏を中心として開始された。 トロンでは、日常生活で触れる機器や設備に超小型のコンピュータが組み込まれ ...
53. リアルタイム入札 - 用語辞典
リアルタイム入札とは、オンライン広告の入札の仕組みで、広告のインプレッションが発生するたびに広告枠の競争入札を行い、配信する広告を決定する方式のことである。 リアルタイム入札では、入札希望者はあらかじめ、ターゲットとなるユーザー属性、広告の掲載基準、掲載面、クリエイティブや入札価格などをあらかじめ ...
54. VBA - 用語辞典
VBAとは、Microsoftのアプリケーション独自のマクロ言語用に作られたプログラミング言語のことである。 VBAはMicrosoftのVisual Basicをベースとしており、WordやExcelをはじめとするMicrosoft Officeのアプリケーション群に搭載されている。 VBAを利 ...
55. VVVF - 用語辞典
VVVFとは、交流で動作する電動機などで用いられる、電圧と周波数を自由に可変制御できる電源のことである。 VVVFを実現する電力変換装置(インバータ)は「VVVFインバータ」と呼ばれており、特に電車の電力制御方式などとしてよく用いられている。VVVFはモータ類の回転などに合わせて電圧や周波数を制御 ...
56. リアルモーションシステム - 用語辞典
リアルモーションシステムとは、2足歩行ロボットの研究開発を行うために開発された「ロボット開発プラットフォーム」の名称である。スピーシーズ株式会社が発表した。同時に、このリアルモーションシステムを用いて開発されたハイエンドな2足歩行ロボット「Speecys(SPC-003)」も発表された。 ロボット ...
57. .olb - 拡張子辞典
.olbとは、Microsoft社の開発したプログラミング環境の「Visual Basic」によって作成されたアプリケーションが利用するプログラムファイルに付く拡張子のことである。
58. .0 - 拡張子辞典
59. .tlb - 拡張子辞典
.tlbとは、Microsoft社が開発したプログラミング環境「Visual Basic」で作成されたアプリケーションが参照するファイルに付く拡張子のことである。
60. .vbg - 拡張子辞典
.vbgとは、Microsoft Visual Studioで保存されたVisual Basicのプロジェクトグループのファイルに付く拡張子である。 プロジェクトグループには複数のプロジェクトファイルが登録されている。個別のプロジェクトファイルは「.vbp」の拡張子が付く。

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.