IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が74個見つかりました。

21. 記憶クラス - 用語辞典
記憶クラスとは、プログラミング言語における変数の保存方法の定義のことある。 記憶クラスを定義することで、変数がメモリ上のどこに保存され、どのように維持され、どの範囲に適用されるのかといったことが決められる。 記憶クラスの定義には、記憶クラス指定子と呼ばれる指定子が用いられる。記憶クラス指定子の種類 ...
22. イーサネットストレージ - 用語辞典
イーサネットストレージとは、ストレージを運用するシステムのうち、SAN(ストレージエリアネットワーク)などの専用ネットワークが構築されたものではなく、LAN(ローカルエリアネットワーク)などで利用されているイーサネットを用いて構築されたストレージの総称である。 イーサネットストレージを実現する技術 ...
23. リムーバブルストレージ - 用語辞典
リムーバブルストレージとは、取り外して持ち運ぶことが可能な記憶装置のことである。ドライブから記録メディアを取り出せるタイプを指す場合が多いが、PCから記憶装置全体を外して持ち運べるタイプを指す場合もある。 ドライブから記録メディアを取り出せるタイプのリムーバブルストレージは、データを記録しているメ ...
24. クラウドネイティブ - 用語辞典
クラウドネイティブとは、クラウド上での利用を前提して設計されたシステムやサービスのことである。主に企業の基幹業務システムに言及する際に用いられる。 クラウドサービスが登場した当初は、自社のサーバーを使用する(オンプレミス)方式で用いられていたシステムをクラウドに移設して利用する方法が用いられた。ク ...
25. クラウドゲーム - 用語辞典
クラウドゲームとは、ビデオゲームにおける演算処理をクラウド上のサーバーで行い、処理結果を映像としてストリーミング配信によりプレイヤー側に配信する、という方式のゲームのことである。または、そうした方式でゲームを配信するサービスのことである。 クラウドゲームを提供する仕組みやサービスは「クラウドゲーミ ...
26. クラウドサーバー - 用語辞典
クラウドサーバーとは、クラウド上に構築されたサーバーのこと、あるいは、クラウドサービスを提供するサーバーのことである。 クラウド上に構築されたサーバーとしてのクラウドサーバーは、自社でサーバーを用意せず、インターネットを通じてサーバーの機能を利用することができる。ハードウェアの保守管理などを行う必 ...
27. パブリッククラウド - 用語辞典
パブリッククラウドとは、クラウドコンピューティングによって運用されるサービス(クラウドサービス)のうち、一般利用者を対象に提供されるクラウドサービスのことである。 パブリッククラウドは、多種多様な企業や組織、あるいは個人といった、不特定多数の利用者を対象に広く提供されている。特定の利用者を対象とし ...
28. Amazon EC2 - 用語辞典
Amazon EC2とは、Amazon.comが提供しているクラウドサービス群「Amazon Web Services」(AWS)の一つとして提供されている、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスである。 Amazon EC2では仮想化技術「Xen」を利用して、ク ...
29. クラウドベース - 用語辞典
クラウドベースとは、アプリケーションやサービスが、クラウド(クラウドコンピューティング)をプラットフォームとしていることである。 クラウドベースという表現は、おおむねクラウドサービスであることを強調するか、クラウドサービスではない形態で提供されるサービスと区別する際に用いられる。 クラウドベースの ...
30. クラウド - 用語辞典
クラウドとは、IT用語としては、「クラウドコンピューティング」の略、または、クラウドコンピューティングにおいて利用される不特定多数のサーバーのことである。 クラウドの語は、クラウドコンピューティングの形態を示す際に「クラウドコンピューティング」を意味する語として用いられることが多い。例えば、クラウ ...
31. SAN - 用語辞典
SANとは、複数の記憶装置やサーバーなどを高速のネットワークで接続したシステムのことである。 SANでは、分散配置された記憶装置を仮想的に一つに集約することで、管理を一元化できる。 SANは、LAN(Local Area Network)とは別に、記憶装置同士を結ぶ専用のネットワークを構築したもの ...
32. 外部記憶装置 - 用語辞典
外部記憶装置とは、コンピュータ本体の外部に接続して、プログラムやデータなどを記録する装置のことである。 現在採用されているコンピュータ内部の主記憶装置(メインメモリ)は、電源を切ってしまうと記憶されている情報を消失してしまう。そのため、プログラムやデータは電源を切っても記録が維持される外部記憶装置 ...
33. ディスクストレージ - 用語辞典
ディスクストレージとは、ディスク状(円盤型)の記憶媒体を使用してデータを記録するタイプの記憶装置のことである。特に、業務システムに利用されるハードディスク(HDD)を媒体としたストレージシステムを指す場合が多い。 ディスクストレージの定義に当てはまる装置としては、磁気ディスクに分類されるハードディ ...
34. NAS - 用語辞典
NASとは、LANに接続して利用するファイルサーバ専用のコンピュータのことである。 NASの特徴は、既存のLAN環境に容易に接続できること、WindowsやUNIXなどのOSに対応し、異なるOS間でファイルの共有ができること、容易にハードディスクが増設できることなどが挙げられる。 NASは、一般的 ...
35. ポータブルストレージ - 用語辞典
ポータブルストレージとは、携帯性・可搬性に適した小型軽量の補助記憶装置の総称である。出先のPCに外部接続して使用でき、データの気軽な持ち運びを実現する。 一般的には、SDカードやメモリースティック等の規格を含むメモリカード、USBメモリ、ポータブルHDD、ポータブルSSDなどがポータブルストレージ ...
36. Wi-Fiポータブルストレージ - 用語辞典
Wi-Fiポータブルストレージとは、Wi-Fiによりワイヤレス接続して使用できる機能を持ったポータブルストレージの総称である。 ポータブルストレージを持つことで大量のデータを気軽に持ち運べるようになる。Wi-Fiポータブルストレージは有線接続を必要とせずにPCやスマートフォンなどの端末からアクセス ...
37. クラウドコンピューティング - 用語辞典
クラウドコンピューティングとは、インターネットを通じて提供されるサービスやストレージなどのコンピュータリソースを、ユーザーが特にリソースの所在を意識することなく利用できるというコンセプトのことである。 クラウドコンピューティングは複数のマシンを合わせてひとつの資源を構成するという点でグリッドコンピ ...
38. EDUCAUSE - 用語辞典
EDUCAUSEとは、IT(情報技術)の活用によって高等教育を進歩させることを使命とする、米国のNPO(非営利団体)である。米国最大級の高等教育機関のひとつである。 EDUCAUSEは、2001年以降「.edu」ドメイン名の登録管理を行っている。また、2009年8月に「クラウドコンピューティングに ...
39. 空飛ぶ本棚 - 用語辞典
空飛ぶ本棚とは、本や雑誌の購入者に同じ内容の電子版を提供するサービスである。文教堂グループホールディングスが複数の出版社(コンテンツホルダー)と共に運営を開始した。 空飛ぶ本棚のサービスの対象となっている本や雑誌を購入すると、同時にクーポンコードを貰える。空飛ぶ本棚の専用アプリでクーポンコードを入 ...
40. コミュニティクラウド - 用語辞典
コミュニティクラウドとは、クラウドの構築・提供形態のうち、業種などの特定コミュニティに属する利用者を特に対象として提供されるクラウドを指す語である。 コミュニティクラウドは、特定の業種や業務内容に携わる事業者を対象とし、該当事業者間が共用可能な形態で提供される。万人向けのパブリッククラウドよりはセ ...

前へ 1 2 3 4 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.