IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が307個見つかりました。

241. dTVターミナル - 用語辞典
dTVターミナルとは、NTTドコモが提供する映像配信サービスをテレビに接続して表示するアダプターである。2015年4月に発売された。 dTVターミナルを利用することにより、dマーケットの「dTV」や「dアニメストア」を通じて配信されている各種の動画コンテンツをテレビ等の表示装置で視聴できるようにな ...
242. ビジネスFOMA - 用語辞典
ビジネスFOMAとは、NTTドコモが提唱した携帯電話サービスのひとつで、端末とサービスをビジネスユースに特化させるというコンセプト、および総合ソリューションのことである。主に法人を提供の対象としている。 例えば無線LAN機能によってオフィス内の円滑なコミュニケーションを図ったり、Webブラウザやメ ...
243. WorkPad - 用語辞典
WorkPadとは、かつてIBMが開発・販売していたPDAの名称である。 WorkPadの初期モデルは1999年に発売されたWorkPad30Jであり、PalmOSの日本語版を初めて採用した。2000年に発売されたWorkPad31Jは、WorkPad30JにPHSユニットを組み込んだPDAで、A ...
244. ファントムセル - 用語辞典
ファントムセルとは、NTTドコモが提唱する移動体通信システムのコンセプトで、広範囲をカバーする基地局(マクロセル)と、高密度に配置された小規模セル(スモールセル)を重ねて設置することで、周波数帯を有効利用するというコンセプトのことである。 一般的に、電波は周波数が低ければ低いほど遠くまで届き、逆に ...
245. メモリスイッチ - 用語辞典
メモリスイッチとは、NECのPC-9800シリーズが備えていた、コンピューターの機能を設定するためのソフトウェア的なスイッチのことである。システムのハードウエアに関する設定を行うもので、ハードディスクを起動用ディスクにするか否か、あるいはRS-232Cの通信速度をいくらにするか、といった設定ができ ...
246. ATSUI - 用語辞典
ATSUIとは、Mac OSのQuickDraw APIを拡張し、アプリケーションが、Unicodeでエンコーディングされたテキストを描画できるようにするための描画エンジンのことである。 ATSUIは、QuickDrawの機能拡張版とも言える描画エンジンであるが、Unicodeのテキストの描画機能 ...
247. AXパソコン - 用語辞典
AXパソコンとは、日本で登場したパソコンの仕様の一種で、PC/AT互換機に日本語処理機能をハードウェア面で追加した仕様のことである。 AXパソコンの仕様は、NECのPC-9800シリーズが全盛期であった1987年に、AX協議会によって策定された。AX協議会に参加するハードウェアメーカーであった、三 ...
248. ARM - 用語辞典
ARMとは、英国のプロセッサの設計、開発会社のことである。または、同社が開発した縮小命令セットコンピュータ(RISC)の32ビット固定長プロセッサのことである。 ARM社はマイクロプロセッサのIP(Intellectual Property、知的所有権)ビジネスのリーディングカンパニーで、前身はA ...
249. SugarCRM - 用語辞典
SugarCRMとは、米国のSugarCRM社が開発している顧客関係管理(CRM)システムの名称である。 SugarCRMには3種のエディションがある。大規模データベース「Oracle」をサポートするなどの高度な機能を持つ「Sugar Enterprise」、中規模以上の組織向けに提供される「Su ...
250. LDAP - 用語辞典
LDAPとは、ディレクトリサービスにアクセスするプロトコルのことである。 ディレクトリサービスのネットワーク規格であるX.500では、ネットワーク上のユーザー情報や、マシン情報などを一元管理して、検索をはじめとするさまざまな機能が容易に行えるようになっている。 このX.500のプロトコルの1つにD ...
251. 4KTV - 用語辞典
4KTVとは、4K(4K2K)の解像度を持つテレビの通称である。 テレビをはじめとするディスプレイにおいて、画面解像度がおおむね4000×2000ドット級のものが4Kと呼ばれている。4K解像度の画素数はフルHDの4倍である。 4KTVは、2011年頃から本格的な実用化が進んだ。東芝は「CEATEC ...
252. GDDR2 - 用語辞典
GDDR2とは、グラフィック専用に設計されたDDR2メモリのことである。 GDDR2は、GDDR(GDDR1)をより高クロック(最大800MHz)、低消費電力(最大信号電圧1.8V)としたもので、ビデオカードに欠かせない高速データアクセスを実現している。 ビデオカードは高速で画面を描き続ける性能面 ...
253. データ圧縮プロトコル - 用語辞典
データ圧縮プロトコルとは、データ通信の際に用いられる通信プロトコルのうち、データを圧縮して送信し、受信した側でデータを展開することで、転送効率の向上を図るプロトコルのことである。 データ圧縮プロトコルを用いると、通信するデータ量は数分の一に削減することができる。特に、回線速度の低い通信環境であれば ...
254. VZエディタ - 用語辞典
VZエディタとは、MS-DOS用のスクリーンエディタである。 VZエディタの開発者は兵藤嘉彦(c.mos)氏で、ビレッジセンターにより1988年に販売が開始された。NEC98シリーズやDOS/Vなど複数の機種用のソフトウェアが1つのパッケージに収められている。2008年2月現在でも販売されている。 ...
255. Ctrlキー - 用語辞典
Ctrlキーとは、キーボード上のキーのうち、主にキーボードショートカット操作を行う際に用いられる、キートップに「Ctrl」などと刻印された特殊キーのことである。 CtrlキーはWindows向けのキーボードに標準的に備わっている。多くの場合、文字キーなどの他のキーと組み合わせて使用される。Ctrl ...
256. HVD - 用語辞典
HVDとは、ディファレンシャルと呼ばれるデータ伝送方式のうち、およそ5Vの電圧を利用する方式のことである。 HVDという呼び名は後にLVD(Low Voltage Differential)が登場した際に付けられたもので、当初はディファレンシャルと言えばHVDを指していた。 SCSI-1やSCSI ...
257. アンラボ - 用語辞典
アンラボとは、韓国・ソウルに本社を置くセキュリティベンダーである。1995年に安哲秀(アンチョルス)が「コンピュータウイルス研究所」として設立した。安は元医師であり2012年12月の次期大統領選挙に立候補した人物でもある。 アンラボはWindows向けのウィルス対策ソフト「V3」シリーズを中心とし ...
258. DDR3-2000 - 用語辞典
DDR3-2000とは、DDR3 SDRAMのチップの規格で、フロントサイドバス(FSB)のベースクロックが最大1000MHzである規格のことである。 DDR3は1クロックで2回のデータ転送が行える。そのため、ベースクロック1000MHzの2倍となる2000MHz相当のデータ転送速度が得られる。 ...
259. セマフォ - 用語辞典
セマフォとは、並行プログラミングにおいて同期をサポートするための機構である。 セマフォは、必ずしも排他アクセスとする必要がない資源を同時にアクセスできるプログラム数を制限するために使われる。 オランダの計算機科学者で構造化プログラミングの提唱者の1人であるエドガー・ダイクストラ(Edsger Wy ...
260. サーバー仮想化 - 用語辞典
サーバー仮想化とは、1台のサーバーマシン上で、プロセッサやメモリなどのリソースを複数のパーティションに分割し、それぞれ別個のOSやアプリケーションソフトを割り当てる技術のことである。 サーバー仮想化により、複数のWebサーバーやデータベース1台のサーバー上で同時に運用することができる。それぞれのO ...

前へ 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.