IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が47個見つかりました。

21. エジソン効果 - 用語辞典
エジソン効果とは、電球の中に電極を入れ、電極と電球のフィラメントとの間に電圧を加えると、正の電圧を加えた場合には電極からフィラメントへと電流が流れ、逆に負の電圧を加えた場合には電流が流れない、という現象のことである。1833年にトーマス・エジソンによって発見された。 エジソン電球は、1883年に白 ...
22. ストライサンド効果 - 用語辞典
ストライサンド効果とは、ウェブ上で公になってしまった情報を隠蔽しようとする働きかけが、かえって情報の急速な拡散と不本意な周知を招く、という現象のことである。 ストライサンド効果がはたらく対象となる情報は、主に著名人の醜聞・スキャンダル、あるいは企業の不祥事といった、当事者にとって不都合な情報である ...
23. なげなわツール - 用語辞典
なげなわツールとは、Photoshopをはじめとするペイント系ソフトウェアの多くに搭載されている、境界線を自由に描いて範囲選択できる機能のことである。 一般的な範囲選択機能を用いた場合、方形や円形の範囲選択しかできないが、なげなわツールではマウスのドラッグ操作によって描いた曲線を境界として範囲選択 ...
24. ラジオツールバー - 用語辞典
ラジオツールバーとは、Microsoftの提供するWebブラウザであるInternet Explorer 5.0から搭載された、ラジオを再生する機能を持ったツールバーのことである。 音声データの配信者となる、ラジオ局などのコンテンツプロバイダーが、インターネットを通じてデータファイルを提供し、それ ...
25. メモリ効果 - 用語辞典
メモリ効果とは、バッテリーを放電しきらない状態での再充電を繰り返した場合に、見かけ上、使用可能な容量が減少する現象のことである。 メモリ効果では、バッテリーの使用中に、まだ容量が使用可能な程度に残っているのにもかかわらず、急激に電圧が低下するようになってしまい、その段階で電池残量ゼロと認識されてし ...
26. 電界効果トランジスタ - 用語辞典
電界効果トランジスタとは、電圧入力によって発生させた電界により電流を制御するトランジスタのことである。 電界効果トランジスタには、ソースとドレインのほかにゲートと呼ばれる電極が設けられている。ゲートに電圧をかけると電界が生じ、ソースとドレインの間を流れる電子(あるいは正孔)の流れを任意にせき止めて ...
27. オーサリングソフト - 用語辞典
オーサリングソフトとは、デジタルコンテンツやマルチメディアデータなどを制作するために用いられるソフトウェアの総称である。 オーサリングソフトは、主に編集対象とするコンテンツの種類によって「Webオーサリングソフト」や「DVDオーサリングソフト」などのように呼び分けられる場合が多い。制作対象のコンテ ...
28. スラッシュドット効果 - 用語辞典
スラッシュドット効果とは、俗に、多数のユーザーを持つWebサイトでサービスが紹介・言及されることにより、そのサービスに対するアクセスが一挙に増大し、サーバーが過負荷によりダウンした状態になることを指す語である。 スラッシュドット(slashdot.org)は1997年に米国で開設されたコミュニティ ...
29. 負荷テストツール - 用語辞典
負荷テストツールとは、システムが実際の業務に耐えられる処理能力を持っているかどうかを検証するために用いられうソフトウェアのことである。システムに対して擬似的に大量アクセスを発生させ、反応を検証する「負荷テスト」を行うものである。 通常は何の異常もなく稼動しているシステムも、不意に膨大なトラフィック ...
30. PID劣化現象 - 用語辞典
PID劣化現象とは、太陽光発電システムにおいて、特定環境下でソーラーパネル(太陽電池モジュール)の出力が低下する劣化現象である。 PID劣化現象は、回路にかかる高電圧が電位差を生み、電流の漏れを発生させ、出力の大幅な低下を引き起こす現象であると説明される。特に高温多湿の環境に設置され、高電圧がかか ...
31. MOSFET - 用語辞典
MOSFETとは、電界効果トランジスタ(FET)のうち、金属酸化膜半導体(MOS)の構造を持ったもののことである。 MOSFETは、半導体基板上に絶縁体となる酸化膜を形成し、その上に導体である金属を蒸着させた構造となっている。金属上にはゲート電極が設けられており、ゲートに電圧を加えると酸化膜の下で ...
32. ATMフォント - 用語辞典
ATMフォントとは、Adobe Systemsが提供しているATM(Adobe Type Manager)によって、ディスプレイ上で再現されたPostScriptによるフォントのことである。 ATMフォントは、PostScriptで用いられるType1フォントを利用して、ディスプレイ上に滑らかなラ ...
33. ゴシック体 - 用語辞典
ゴシック体とは、書体のひとつで、文字の線幅(太さ)が均一なフォントの総称である。もっとも基本的な書体のひとつであるといえる。 字形を除けば、ゴシック体の字に装飾的な要素はつかない。端が角張っているものを角ゴシック、逆に端の丸いものを丸ゴシックという。線幅や字形によって、中ゴシック体や新ゴシック体M ...
34. IPAex - 用語辞典
IPAexとは、情報処理推進機構(IPA)が2010年2月に公開した、オープンソースのフォントセットである。 IPAexは2007年に一般公開された「IPAフォント」の新版である。従来のIPAフォントは、固定幅(等幅フォント)と変動幅(プロポーショナルフォント)の書体が別のフォントとして分離して扱 ...
35. 等幅フォント - 用語辞典
等幅フォントとは、すべての文字の幅を一定に揃えたフォントのことである。1バイト文字の幅を一定にし、さらに2バイト文字が1バイト文字の2倍の幅となるように統一されている。 通常のフォントは、文字によって横幅が異なるフォント(プロポーショナルフォント)であるため、行によっては左右の幅がきれいにそろわな ...
36. アウトラインフォント - 用語辞典
アウトラインフォントとは、フォントのうち、文字の輪郭線(アウトライン)を描き出すことにより表現するタイプのフォントのことである。 アウトラインフォントの輪郭は、座標データを基にしたベクタグラフィックスとして作成される。スプライン曲線やベジェ曲線などが用いられ、動的に出力することが可能である。文字の ...
37. スケーラブルフォント - 用語辞典
スケーラブルフォントとは、フォントの分類のうち、文字の外形に関する情報をベクタグラフィックスとして持っているフォントの総称である。 スケーラブルフォントは、文字を拡大・縮小されても、文字品質を大きく損なうことなく、画面に表示したり印刷したりといった出力を行うことができる。演算処理によって輪郭の曲線 ...
38. Webフォント - 用語辞典
Webフォントとは、インターネットを通じてフォントを配信することで、ローカル端末に該当するフォントがインストールされていなくても、指定されたフォントを再現できる機能のことである。CSS 3の新機能としてサポートされた。 従来、HTMLやCSSでフォントを指定しても、閲覧者側のローカル端末にそのフォ ...
39. 多角形選択ツール - 用語辞典
多角形選択ツールとは、Photoshopをはじめとするペイントソフトウェアに搭載されている範囲選択機能のうち、複数の頂点を持った直線からなる多角形の形で範囲指定を行うことができる機能である。 多角形選択ツールを利用すると、最初に始点を選択した後、クリックした部分を頂点とする多角形が描かれる。頂点同 ...
40. Type1フォント - 用語辞典
Type1フォントとは、アウトラインフォントの規格のひとつで、Adobe Systemsが開発したページ記述言語であるPostScriptで用いられる表示・印刷用のフォント形式のことである。 Type1フォントは、PostScriptに対応するページプリンターやイメージセッターなどに組み込まれて使 ...

前へ 1 2 3 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.