IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が103個見つかりました。

41. 反転入力 - 用語辞典
反転入力とは、OPアンプなどで、信号にマイナスが掛けられた状態で入力することである。 反転入力された信号は、通常の信号と比べて入出力の位相が180度変化している。反転入力との対比で、反転入力を行わない状態の入力は非反転入力と呼ばれている。 反転入力を使ってOPアンプに負帰還をかけると、正確な利得を ...
42. 日本語入力システム - 用語辞典
日本語入力システムとは、日本語の文字を入力するために用いられるソフトウェアの総称である。 日本語入力システムでは、主に「かな漢字変換」の機能によって、ひらがな・カタカナ・漢字などを含む膨大な種類の文字を入力可能にしている。PCではキーボードを使用したローマ字入力、ひらがな入力が一般的だが、スマート ...
43. 入力インターフェース - 用語辞典
入力インターフェースとは、PCをはじめとするコンピュータシステムに情報を入力するために使用される仕組みの総称である。入力装置(デバイス)の種類や操作の方式など、システムの構成要素を広く含む。他の機器からデータを入力するための接続方法やコネクタ形状などを指す場合もある。 入力インターフェースは、出力 ...
44. 入出力プロセッサ - 用語辞典
入出力プロセッサとは、中央演算処理装置(CPU)に依存せず、コンピュータシステムの入出力制御機能を独立して担当する処理装置のことである。 入出力プロセッサがあることにより、CPUは各種周辺機器とのデータのやりとりを制御するためにリソースを割かずに済むため、コンピュータシステム全体のパフォーマンスを ...
45. 入出力インターフェース - 用語辞典
入出力インターフェースとは、パソコン本体と周辺機器を接続するための規格の総称である。 入出力インターフェースの主な規格としては、モデムやプリンタなどと双方向で通信を行うシリアルインターフェースのRS232C、ハードディスクドライブ(HDD)などと双方向接続するパラレルインターフェースのSCSI、主 ...
46. ローマ字入力 - 用語辞典
ローマ字入力とは、キーボードで日本語を入力する際、キーに刻印されたローマ字に従って入力する方法のことである。 かな入力に比べてキーを打つ回数が増える。しかし字数が少ないために入力に用いるキー範囲が一段少なくて済み、その段を数字の入力に割り当てることができる。かな漢字とともにアルファベットを用いるこ ...
47. MIMO - 用語辞典
MIMOとは、米Airgo Networks社が開発した無線LAN通信技術の名称である。 MIMOでは、複数の送信アンテナを利用することによって多重化されたデータを、複数の受信アンテナでによって受信される。従来はどちらかといえば電波の搬送の妨げになると言われてきた、マルチパスを、逆に活用した形であ ...
48. .dmg - 拡張子辞典
.dmgとは、Mac OS Xに備わるDisk Copy Disk Image でよって作成されたファイルに付く拡張子のことである。
49. .icm - 拡張子辞典
.icmとは、有色画像データのカラーマネジメント(Image Color Management)についての情報が記載されたファイルに付く拡張子のことである。
50. .mng - 拡張子辞典
.mngとは、PNG形式のアニメーション動画版であるといえるMING(Multi-image Network Graphics)形式で保存されたファイルに付く拡張子のことである。携帯電話などで用いられる。パソコンで表示させるには専用のアプリケーションが必要となる。
51. TIPA - 用語辞典
TIPAとは、ヨーロッパを中心とする世界各地域の映像・音響分野の専門誌により構成された専門家団体である。 TIPAは1990年初頭に発足した。年次でメンバーが一堂に会し、業界の動向や最新技術について意見を交したり、優れた製品や技術を顕彰するイベント「TIPAアワード」を実施している。TIPAアワー ...
52. TIFF - 用語辞典
TIFFとは、MicrosoftとAldus(現在はAdobeによって吸収合併されている)によって開発された画像データのファイル形式のことである。記録形式の異なる様々なファイルを保存できることを特徴とし、拡張子として「.tif」あるいは「.tiff」が付く。 TIFFファイルでは、画像データの先頭 ...
53. 画像管理ソフト - 用語辞典
画像管理ソフトとは、デジタルカメラなどに収めたデジタル画像を、パソコン上で表示や編集、印刷などを行うためのソフトウェアの総称である。 画像の明暗やコントラストの調整といった簡単な調整(フォトレタッチ)から、画像をWebサイトへアップロードしたり、グリーティングカードやスライドショーの作成まで、ソフ ...
54. 画像認識 - 用語辞典
画像認識とは、画像データの画像内容を分析して、その形状を認識する技術のことである。 画像認識では、画像データから対象物となる輪郭を抽出し、背景から分離した上で、その対象物が何であるかを分析する。人間なら無意識に行われている行為だが、コンピュータにとっては高度で複雑な処理となる。 画像認識を応用した ...
55. 画像ファイル - 用語辞典
画像ファイルとは、写真やイラストなどの画像情報をデジタル形式で処理し、ドットの集合であるビットマップ形式のデータとしてファイル化されたもののことである。 画像ファイルとして扱うための画像形式にはさまざまな種類がある。WindowsではBMPが、Mac OSではPICTがそれぞれOSのサポートする標 ...
56. 画像処理 - 用語辞典
画像処理とは、コンピュータ技術を用いて、デジタル写真やCG、映像、イラストレーションなどの画像情報を様々に編集・加工することの総称である。 画像処理は、写真の加工やCGアニメーションの描画など様々な場面で行われている。産業用途では、人間の目で捉えることができない高速現象や微細領域などの画像データを ...
57. 画像データ圧縮 - 用語辞典
画像データ圧縮とは、画像の記録や伝送のためデータを圧縮し、再生時に復元することである。 デジタル画像は色情報であるピクセルで構成されるが、静止画像では同じピクセルが連続している箇所が多い。例えばそれを「白白白……白」という情報の羅列で記録するかわりに、「白が100個」という式で記録すれば、データ量 ...
58. CMOSイメージセンサー - 用語辞典
CMOSイメージセンサーとは、半導体技術であるCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)を利用した撮像センサーのことである。 CMOSは「相補型金属酸化物半導体」とも呼ばれる半導体で、状態が変化したときにのみ電流が流れ、静止時にはほとんど電流が流れな ...
59. イメージ - 用語辞典
イメージとは、「像」「画像」または「像を描く」といった意味の一般的な英語である。IT用語としては、画像や画像ファイル、および、データの構成をそのまま維持した形で他の記憶媒体に出力すること、などの意味で多く用いられる。 画像を指す「イメージ」は、大抵の場合、そのまま「画像」の語に置き換えることができ ...
60. イメージ検索 - 用語辞典
イメージ検索とは、入力されたキーワードに対して、関連性の高い画像をインターネット上から検索して表示するシステムのことである。 従来では、画像が含まれているウェブサイトのテキスト情報や、画像そのもののaltタグなどを参考にして検索を行う仕組みが一般的であった。これは、画像そのものとキーワードを結びつ ...

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.