IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が68個見つかりました。

21. エントリーモデル - 用語辞典
エントリーモデルとは、低価格で初心者向けのパソコンのことである。 エントリーモデルには、多数のソフトウェアがあらかじめインストールされていたり、基本性能や価格が低く設定されていたりといった傾向が比較的強い。初心者にも買いやすく、扱いやすいモデルという意味で、「エントリー」と呼ばれる。ローエンドやベ ...
22. RTM版 - 用語辞典
RTM版とは、ハードウエアやソフトウエアの開発段階のひとつで、製品として出荷するための製造の工程に入った段階のことである。 RTM版が、製品の開発における最終段階となる。まず製品が起草された段階のアルファ版、次いで概容が組み立てられ関係者などにも提供されるベータ版、さらに出荷候補(release ...
23. アンロック版 - 用語辞典
アンロック版とは、制限が取り外され、特定の機能を利用したり特定のデータにアクセスしたりすることが可能になっている製品のことである。 アンロック版は、特に携帯電話やスマートフォンの端末にいて、SIMロックが解除されたものを指すことが多い。英語では「SIM-unlocked」のように表現することが多い ...
24. バージョン - 用語辞典
バージョンとは、製品が最初に開発されてから何回改訂・更新されたかを識別するための表記である。元々は書籍における「版」を意味する。 ソフトウェアなどは一旦発売された後であっても、性能向上や不具合(バグ)の修正などを目的として、不断に改善・改良が加えられている。バージョンを更新することはバージョンアッ ...
25. BTO - 用語辞典
BTOとは、顧客からの注文を受けた後に製品を生産する、生産の方式のことである。 BTOは、パソコンにおいては、注文時に基本的な仕様をユーザー自らが選べる方式のことで、用途に合った柔軟なシステム構成が可能になる。例えば、CPUやメモリ、ハードディスク、ディスプレイ、ネットワーク機能などを、メーカーが ...
26. BD-R LTH TYPE - 用語辞典
BD-R LTH TYPEとは、BD-Rのメディアのうち、記録層を形成する材料として有機材料を用いており、記録面の反射率の高低を従来方式と反転させた状態になっているメディアのことである。 従来のBlu-ray Discのメディアは、記録層の素材に金属などの無機色素が使用されており、データが未記録の ...
27. POP3 - 用語辞典
POP3とは、メールサーバーに到着した電子メールを取り出すためのプロトコルのことである。 POP3は、電子メールの標準的なプロトコルであり、1984年にPOP3の前身であるRFC 981で登場し、RFC 1939で現在の仕様が確立された。 メールの送信は、SMTP(Simple Mail Tran ...
28. .cdx - 拡張子辞典
29. .chm - 拡張子辞典
30. 低温ポリシリコン - 用語辞典
低温ポリシリコンとは、液晶ディスプレイなどの電極である薄膜トランジスタ(TFT)に使われる材料のうち、およそ摂氏600度以下の低温環境下で形成するポリシリコンのことである。 低温ポリシリコンは基板の材料としてガラスが用いられている。低温ポリシリコンは高温ポリシリコンに対して安価で製造できるという利 ...
31. CULV - 用語辞典
CULVとは、Intelが開発している、低電圧を特徴とするCPUの総称である。同CPUを搭載したノートPCを指すこともある。 CULVは、主にノートPC向けのプラットフォームとしての用途が想定されている。低電圧、低消費電力であるため、PC本体を全体的に小型化・薄型化することが可能であり、バッテリー ...
32. 物理フォーマット - 用語辞典
物理フォーマットとは、ハードディスクやフロッピーディスクといった磁気を用いた記憶メディアにおける初期化の最初段階で、ディスクのトラックを分割するセクタの配置をすべてやり直し、コンピューターがディスクを制御できるようにすることである。 物理フォーマットはディスクの全てのセクタ情報を書き直す。物理フォ ...
33. ハイパスフィルタ - 用語辞典
ハイパスフィルタとは、周波数フィルタと呼ばれる回路の一種で、ある周波数を境目としてそれよりも高い周波数のみ通過させる性質をもった回路のことである。 フィルタ回路において、通過させる周波数と遮断する周波数とを分ける境界になっている周波数は、遮断周波数(カットオフ周波数)と呼ばれている。フィルタ回路に ...
34. ローエンドモデル - 用語辞典
ローエンドモデルとは、低価格・低性能な初心者向けのパソコンのことである。パソコンに不慣れな人でも手が出しやすいように設計されたものである。 シリーズ製品の中でも最も簡易な機能・性能をもつハードウェアに様々なアプリケーションがあらかじめインストールされた状態で販売される。あるいは価格を抑えるために、 ...
35. ローパスフィルタ - 用語辞典
ローパスフィルタとは、特定の周波数以外の信号を遮断する機能を持つフィルタのうち、低域周波数のみを通過させるフィルタのことである。 ローパスフィルタは、特定の閾値よりも高い周波数信号を減衰させて遮断し、低域周波数のみを信号として通過させることができる。高周波域が雑音として入りやすいデジタルカメラなど ...
36. RC版 - 用語辞典
RC版とは、ハードウエアやソフトウエアの開発段階のひとつで、製品候補としてのテスト工程に入ったもののことである。 評価段階として関係者などに提供されるベータ版の段階を終了し、より出荷段階に近づいた、出荷候補(release candidate)となるものがRC版であり、さらに改訂作業が進められるこ ...
37. ベータ版 - 用語辞典
ベータ版とは、ソフトウェアやサービスについて、開発中の段階で実際に使用して評価させるために提供されるサンプルのことである。 ベータ版は、製品が正式にリリースされる前の段階でユーザーに提供される。開発中の製品を実際の利用シーンにおいて使用してもらうことで、不具合や不便な点、運用上の問題点などを見つけ ...
38. バージョンアップ - 用語辞典
バージョンアップとは、ある製品について、機能や性能の向上、または改善を図るために、改訂を行うことである。 バージョンアップは特にソフトウェアについてしばしば行われる。処理性能や操作性能の向上の他にも、新技術のサポートや、新たに発見された不具合(バグ)への対応なども含まれる。バージョンアップでは製品 ...
39. DISTINCT - 用語辞典
DISTINCTとは、SELECT文で生成されるテーブル(表)から冗長な重複行を取り除くものである。 DISTINCTをSELECT文に指定することによって、列の各行の値が全て等しい行は1行のみ残して、他は全て破棄される。同じ列の値がNULL値である場合は、値が等しいものとして処理される。 DIS ...
40. ULP-HPC - 用語辞典
ULP-HPCとは、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)分野における超低消費電力(ULP)化の技術、および同技術を実現したHPCのことである。超低消費電力スーパーコンピュータを指すこともある。 ULP-HPCは、東工大松岡グループを中心として推進されている「TSUBAME」構築プロジェク ...

前へ 1 2 3 4 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.