IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が220個見つかりました。

61. IAサーバー - 用語辞典
IAサーバーとは、通常のパソコンと同様のアーキテクチャをベースにして、 IntelのIA-32またはIA-64系のCPUや、AMDなどのインテル互換CPUを搭載したサーバーのことである。主なIAサーバーとしては、IBMの「System x シリーズ」や富士通の「PRIMERGYシリーズ」やNECの ...
62. アドサーバー - 用語辞典
アドサーバーとは、広告配信専用のWebサーバーのことである。 アドサーバーは、多くの場合、Webページのコンテンツを配信するWebサーバーとは別個に用意される。広告の掲載状況を計測して制御できるようになっており、表示回数やクリック数などに応じて露出を調整したり、成果を分析したり、といったことが可能 ...
63. サーバーブレード - 用語辞典
サーバーブレードとは、ブレードサーバーの構成要素の1つで、CPUやメモリなどサーバ機能が搭載された回路基板のことである。この基板が、筐体(シャーシ、エンクロージャ)に複数枚取り付けられて稼動するものがブレードサーバーである。 CPUやメモリ、ハードディスクなど、サーバとして稼動するために必要なすべ ...
64. バーチャルサーバー - 用語辞典
バーチャルサーバーとは、ひとつのコンピュータで仮想的に複数のWebサイトを同時に運用するためのプログラムの総称である。 バーチャルサーバーは1台のHTTPサーバー上で機能するが、それぞれ異なるHTTPサーバーとして扱うことが可能であり、それぞれ異なるドメイン名やIPアドレスを扱うことができるように ...
65. named - 用語辞典
namedとは、UNIXで利用されるDNSサーバーのプログラムの名称である。実行ファイルの名称もnamedになるが、デーモンとして起動される。よく使われるnamedとしてはBINDが挙げられる。namedを利用すれば、IPアドレスからドメイン名を割り出したり(正引き)、逆にドメイン名からIPアドレ ...
66. 送信者認証 - 用語辞典
送信者認証とは、受信側メールサーバーが送信元メールサーバーの信頼性をチェックする技術の総称である。迷惑メールやフィッシング詐欺の多くは、他人のメールサーバーを悪用してメールを送りつけたり、送信元を詐称したりして送られるような仕組みになっているため、受信側メールサーバーがメールを受信するときに、送信 ...
67. Punycode - 用語辞典
Punycodeとは、国際化ドメイン名で利用される、文字列変換用のアルゴリズムである。RFC 3492として標準化されている。 Punycodeは、Unicodeで書かれた国際化ドメイン名の文字列をASCII文字に変換する。これによって、従来のDNSの仕組みで国際化ドメイン名を運用することが可能と ...
68. Rhapsody - 用語辞典
Rhapsodyとは、米Apple社から提供されたMacintosh向けサーバーOSである「Mac OS X Server」の開発コード名である。 このRhapsodyという開発コード名のもとに進行していたAppleの次世代OSプロジェクトで、最初に製品となったのは、1999年のMac OS X ...
69. リゾルバ - 用語辞典
リゾルバとは、名前解決のためのDNSクライアントのことである。 ドメイン名を元にIPアドレス情報を検索したり(正引き)、IPアドレスからドメイン名の情報を検索したり(逆引き)するのが目的である。名前解決を行うことから「解決するもの」(resolver)という意味でリゾルバと呼ばれている。 リゾルバ ...
70. SSI - 用語辞典
SSIとは、(1)Server Side Include、あるいは(2)Small-Scale Integrated circuitの略である。
71. アプリケーションサーバー - 用語辞典
アプリケーションサーバーとは、業務用のシステムを、プレゼンテーション層、アプリケーション層、データ層の3つに分けて構成する3階層モデルにおいて、アプリケーション層のプログラムを実行する役割を担うサーバーのことである。 3階層モデルを用いてアプリケーションサーバーを独立化させることにより、アプリケー ...
72. .shtml - 拡張子辞典
.shtmlとは、SSI(Server Side Include)スクリプトを含んだHTMLファイルに付く拡張子のことである。アクセスカウンターや時刻を表示するために用いられることが多い。
73. .asax - 拡張子辞典
.asaxとは、Microsoft社の開発したWWWサーバーソフトに搭載されているスクリプティング環境の「ASP」(Active Server Pages)によって作成されたアプリケーションのファイルに付く拡張子のことである。
74. .jsp - 拡張子辞典
.jspとは、HTMLファイルで、中にJavaのプログラムコードが埋め込まれているページ(Java Server Pages)に付く拡張子のことである。
75. .ascx - 拡張子辞典
.ascxとは、Microsoft社の開発したWWWサーバーソフトに搭載されているスクリプティング環境の「ASP」(Active Server Pages)における、ユーザーコントロールのファイルに付く拡張子のことである。
76. メールサーバー - 用語辞典
メールサーバーとは、ネットワークを通じて電子メールを送受信を管理するサーバーの総称である。 メールサーバーは自分のもとに来たメールの、宛先となるメールアドレスから、ユーザーやメールサーバーにメールを送信する役割りを持つ。メールサーバーに分類されるものしては、送信メールを外部ネットワークへ送り出すS ...
77. JBoss - 用語辞典
JBossとは、JBoss社によって開発されているJava言語関連のオープンソースソフトウェアの総称である。ライセンスはLGPLであり、主なソフトウェアとしてはサーブレットコンテナであるJBoss Application Serverなどがある。
78. SMB - 用語辞典
SMBとは、ネットワークを通じてコンピュータ間でファイルやプリンタ、シリアルポートなどを共有するためのプロトコルのことである。SMBは1985年ころにIBMで提唱され、その後Microsoftなどによって開発された。 SMBは、MS-DOS時代のLAN ManagerやWindows NTやWin ...
79. SMTPサーバー - 用語辞典
SMTPサーバーとは、インターネットやイントラネットで電子メールを送信・転送するために用いられるプロトコルで、現在もっとも普及しているSMTPに対応するメールサーバーのことである。単にメールサーバーや送信サーバーと呼んでSMTPサーバーを指す場合もある。 SMTPサーバーは、クライアント(ユーザー ...
80. かな漢字変換サーバー - 用語辞典
かな漢字変換サーバーとは、クライアントサーバーシステムが採用された日本語入力システムで用いられる、サーバーソフトウェアのことである。テキストデータを受け取り、ローマ字かな変換・かな漢字変換を行うものである。 クライアントが日本語入力を行う部分であり、サーバーはかな漢字変換を行う部分であるので、クラ ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.