IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. ソフトウェアシンセサイザー - 用語辞典
別名:ヴァーチャルシンセ,ソフトシンセ,ソフトウエアMIDI
【英】software synthesizer, software MIDI
ソフトウェアシンセサイザーとは、楽器のシンセサイザーの機能をソフトウェア上でエミュレートするものである。 ソフトウェアシンセサイザーは、実際のシンセサイザーが行っている電子回路で音を合成する処理をソフトウェア上でエミュレートすることでシンセサイザーの機能を実現している。シンセサイザーなど外部の楽器が ...

検索した用語を含む記事が212個見つかりました。

1. 音楽ソフト - 用語辞典
音楽ソフトとは、シンセサイザーや音源ユニットなどの電子機器を制御することで、パソコン上で作曲や演奏を行うためのソフトウェアの総称である。電子楽器とのインターフェースとしては、国際標準規格であるMIDIが普及している。 音楽ソフトやMIDI音源を用いて行われる音楽の制作は、特にデスクトップミュージッ ...
2. ソフトウェアシンセサイザー - 用語辞典
ソフトウェアシンセサイザーとは、楽器のシンセサイザーの機能をソフトウェア上でエミュレートするものである。 ソフトウェアシンセサイザーは、実際のシンセサイザーが行っている電子回路で音を合成する処理をソフトウェア上でエミュレートすることでシンセサイザーの機能を実現している。シンセサイザーなど外部の楽器 ...
3. General MIDI - 用語辞典
General MIDIとは、MIDI音源の規格の一つで、1991年にMIDI協議会とMMA(MIDI Manufacturers Association)によって策定されたものである。 音の強弱や、MIDIチャンネルの音程などを、データとして扱うことが可能なように定義している。後、ローランドのG ...
4. MIDI検定 - 用語辞典
MIDI検定とは、MIDI規格の理解および活用スキルを問う認定制度の名称である。社団法人音楽電子事業協会が主催している。 MIDI検定は、電子音楽のデファクトスタンダードとなっているMIDIについて、規格を理解し活用できる人材を育成することを目的として、1999年以来、毎年1回実施されている。全国 ...
5. GM - 用語辞典
GMとは、MIDI音源の規格の一つで、1991年にMIDI協議会とMMA(MIDI Manufacturers Association)によって策定されたものである。 音の強弱や、MIDIチャンネルの音程などを、データとして扱うことが可能なように定義している。後、ローランドのGS規格やヤマハのXG ...
6. シーケンスソフト - 用語辞典
シーケンスソフトとは、パソコンを活用して音楽データの作成や記録・再生などを行うことができるソフトウェアのことである。 シーケンスソフトでは、MIDI(Musical Instrument Digital Interface)規格を採用したパソコンシステムと電子楽器との間で、音程や音の長さなどの音符 ...
7. MIDI - 用語辞典
MIDIとは、シンセサイザーなどの電子楽器とパソコンなどのコンピュータが相互にデータ通信を行うための通信プロトコルのことである。1981年にデーブ・スミス(Dave Smith)によってAudio Engineering Society上での論文として提唱され、1983年に始めてMIDI仕様1.0 ...
8. .rmi - 拡張子辞典
.rmiとは、MIDIファイルに付く拡張子のことである。MIDIで音源を再生するための情報として、音程や音の強弱、音色といった情報が記録されている。
9. .idf - 拡張子辞典
.idfとは、MIDI音源をWindowsに登録する際に用いられる、音源の定義ファイルに付く拡張子のことである。
10. .std - 拡張子辞典
.stdとは、MIDIファイルにつく拡張子である。 専用の音源を使用してデータを再生する。
11. .kas - 拡張子辞典
.kasとは、カラオケ用MIDIデータの歌詞が記載されたファイルに付く拡張子のことである。
12. .kar - 拡張子辞典
.karとは、カラオケファイルに付く拡張子のことである。MIDI音源に加えて歌詞がついている。
13. .kab - 拡張子辞典
.kabとは、カラオケ用MIDIデータの歌詞が記載されたファイルに付く拡張子のことである。
14. XG - 用語辞典
XGとは、ヤマハが発表したMIDI音源の規格のことである。 もともと、MIDIで用いる音源には、GM(ジェネラルMIDI)規格という音源があり、音楽の演奏情報をやり取りするためのMIDI信号とGM規格による音源によって音楽を表現することが可能となっていた。しかし、このGM規格では、音色数や音楽的な ...
15. ソフトウェアコーデック - 用語辞典
ソフトウェアコーデックとは、符号化や復元をソフトウェア的に実現するコーデックのことである。特に専用のハードウェアを使用するハードウェアコーデックと対比する際に用いられる表現である。
16. ソフトウェアデコード - 用語辞典
ソフトウェアデコードとは、ソフトウェアデコーダを使用してデコードを行うことである。 ソフトウェアデコードに対して、ハードウェアデコーダによるデコード処理をハードウェアデコードと呼ぶ。
17. Apache Software Foundation - 用語辞典
Apache Software Foundationとは、HTTPサーバー・ソフトウェアの「Apache」などを開発、提供している組織の名称である。 Apache Software Foundationは1995年に設立された。当初はNCSAのWebサーバーであるhttpd(HyperText T ...
18. FLOSS - 用語辞典
FLOSSとは、ソフトウェアの自由な利用およびコピーや再配布が可能なソフトウェアの総称である。一般的には「フリーソフトウェア」や「オープンソースソフトウェア」と呼ばれている。 FLOSSという呼び名は2001年頃に誕生し、ヨーロッパ圏で用いられ始めた。FLOSSの「L」は、フランス語あるいはスペイ ...
19. JPSA - 用語辞典
JPSAとは、ソフトウェアに関する権利保護や規格化、産業の育成などを推進している日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会の略称である。1982年に設立されており、本部は東京都千代田区にある。
20. 業務ソフト - 用語辞典
業務ソフトとは、業務用途で使用されるソフトウェアの総称である。それぞれ特定業務向けに特化されており、財務会計ソフトや販売管理ソフト、人事管理ソフトなどの種類に大別される。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.