IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が57個見つかりました。

21. 標準出力 - 用語辞典
標準出力とは、UNIX環境でのディスプレイに相当する装置のことである。 UNIX上で動作するプログラムは標準出力への書き込み要求を発行することで、ディスプレイ装置にデータを表示することができる。ファイルポインターはstdout、ファイル記述子は1が割り当てられている。ディスプレイ装置へデータを表示 ...
22. 入出力プロセッサ - 用語辞典
入出力プロセッサとは、中央演算処理装置(CPU)に依存せず、コンピュータシステムの入出力制御機能を独立して担当する処理装置のことである。 入出力プロセッサがあることにより、CPUは各種周辺機器とのデータのやりとりを制御するためにリソースを割かずに済むため、コンピュータシステム全体のパフォーマンスを ...
23. 入出力インターフェース - 用語辞典
入出力インターフェースとは、パソコン本体と周辺機器を接続するための規格の総称である。 入出力インターフェースの主な規格としては、モデムやプリンタなどと双方向で通信を行うシリアルインターフェースのRS232C、ハードディスクドライブ(HDD)などと双方向接続するパラレルインターフェースのSCSI、主 ...
24. MIMO - 用語辞典
MIMOとは、米Airgo Networks社が開発した無線LAN通信技術の名称である。 MIMOでは、複数の送信アンテナを利用することによって多重化されたデータを、複数の受信アンテナでによって受信される。従来はどちらかといえば電波の搬送の妨げになると言われてきた、マルチパスを、逆に活用した形であ ...
25. ICレコーダ - 用語辞典
ICレコーダとは、フラッシュメモリなどの記録装置を内蔵し、音声を録音することができるデジタル機器のことである。 ICレコーダは、主に人の声を録音するための記録メディアとして利用されている。ICレコーダといって、単にボイスレコーダを指す場合も多い。小型・軽量、断片的な録音、頭出し再生、データの上書き ...
26. データARPU - 用語辞典
データARPUとは、携帯電話などにおけるユーザー1人あたりの月間売上げの平均値を示すARPU(Average Revenue Per User)のうち、特に基本料金とパケット通信料で構成された指標のことである。 データARPUには、主にメールやインターネット接続を利用する際のパケット通信料が含まれ ...
27. VoFR - 用語辞典
VoFRとは、データ通信に用いられるフレームリレー回線網を利用して、電話音声を伝送する技術のことである。元来フレームリレーは、伝送遅延やゆらぎなどの品質を制御する仕組みを持たないが、データの種類や仮想チャンネル(VC)に応じて優先的に制御できる「FRAD」(フレーム構築・分解装置)と呼ばれる装置が ...
28. VoPN - 用語辞典
VoPNとは、パケット通信ネットワークを通じて電話音声を伝送する技術の総称である。平たく言えば、VoPNとはインターネットなどのようにデジタルデータを伝送するための回線を利用して電話音声のやり取りを行うための技術全般を指す言葉ということになる。 VoPNは、どのような通信方式を利用するかによってい ...
29. 音声応答システム - 用語辞典
音声応答システムとは、企業の電話サポートなどで、ユーザーのボタン操作に合わせて、音声で自動的に応答するシステムのことである。 音声応答システムを導入することで、定型的な情報提供については、多数の電話オペレータを採用しなくても電話によるサポートが可能となり、コスト削減や24時間対応を容易に実現するこ ...
30. 音声ARPU - 用語辞典
音声ARPUとは、携帯電話などにおけるユーザー1人あたりの月間売上げの平均値を示すARPU(Average Revenue Per User)のうち、特に基本料金と通話料金で構成された指標のことである。 音声ARPUには、メールやインターネット接続を利用する際の通信料が含まれない。基本料と通信料を ...
31. Alex - 用語辞典
Alexとは、英語圏における一般的な人名であるが、特にIT用語としては、Mac OS Xのテキスト読み上げ機能「Voice Over」における標準の合成音声のことである。 Mac OS XのVoice Overでは、段落単位で文章の脈絡を分析して音声に反映させる。このため、他の一般的なテキスト読み ...
32. 1xEV-DV - 用語辞典
1xEV-DVとは、通信事業者の国際的業界団体であるCDGによって開発された「CDMA 2000」規格に含まれる「CDMA2000 1x」(1x)規格の拡張仕様で、音声通話とデータ通信との両方をカバーする発展的仕様のことである。 CDMA2000は、1.25幅の拡散帯域幅を用いて通信する1xが標準 ...
33. 音声入力ソフト - 用語辞典
音声入力ソフトとは、人間がマイクに向かって話した音声を認識し、文字データとして入力するソフトウェアのことである。 音声認識ソフトを利用すれば、キーボードを使用しなくても文字情報が入力できるという大きな特徴がある。普通の会話の速度でも、キーボード入力より高速な入力が可能である。また手や腕にハンディキ ...
34. ビッシング - 用語辞典
ビッシングとは、金融機関などを装って金銭を騙し取ろうとする「フィッシング詐欺」の手口のうち、電話等の音声案内を通じて詐欺被害者を誘導しようとする手口のことである。 一般的なフィッシング詐欺では、偽サイトのURLを案内して偽サイトへのアクセスを誘導し、個人情報をフォームに入力させようとする。ビッシン ...
35. リバースビッシング - 用語辞典
リバースビッシングとは、いわゆるフィッシング詐欺の手口の一種で、詐欺師が設けた窓口へ電話で問い合わせるように仕向け、その上で個人情報などを聞き出そうとする手口のことである。 リバースビッシングは、フィッシング詐欺の一種である「ビッシング」(ヴィッシング)の変化形のような手口である。フィッシング ...
36. 通話アプリ - 用語辞典
通話アプリとは、一般的にはVoIP(Voice over Internet Protocol)を利用してパケット通信により音声通話を実現するモバイルアプリのことである。IP電話アプリとも呼ばれる。平易な呼称として一般ユーザー向けの案内・紹介などで用いられることが多い表現といえる。
37. VoLTE - 用語辞典
VoLTEとは、LTE(Long Term Evolution)のネットワークを使用してVoIPによる音声通話を実現する方式のことである。回線交換方式に換わるモバイル端末の次世代方式として位置づけられる。 従来の携帯電話やスマートフォンの通話機能では、固定電話やダイヤルアップ接続と同じ回線交換方式 ...
38. CCIE - 用語辞典
CCIEとは、Cisco Systemsが認定している資格の1つである。 CCIEはCisco Systemsが認定する資格の中で、最高位の資格に位置付けられている。CCIEの区分としては「Routing and Switching」「Security」「Service Provider」「Sto ...
39. IEEE 802.20 - 用語辞典
IEEE 802.20とは、IPベースの無線パケット通信方式のひとつで、2006年1月18日にIEEEで標準化された方式のことである。2002年12月11日発足したワーキンググループ「MBWA Working Group」によって開発が進められている。 IEEE 802.20では変復調方式のOFD ...
40. WHDI - 用語辞典
WHDIとは、イスラエルの企業AMIMONが開発した、高品位(ハイディフィニション)映像をワイヤレスで伝送するための技術のことである。 WHDIでは、複数のアンテナで信号の送受信を行うMIMO(Multiple Input, Multiple Output)技術を用い、5GHzの周波数帯域で短距離 ...

前へ 1 2 3 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.