IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が871個見つかりました。

201. 8K4K - 用語辞典
8K4Kとは、ディスプレイのうち、横の画素数が8キロ(kilo)すなわち8000前後、縦の画素数が同じく4000前後あるディスプレイの通称である。スーパーハイビジョン(UHDTV)の規格を指すことが多い。 8K4Kと同じく横・縦の画素数でディスプレイの解像度を表す語として「4K2K」がある。4K2 ...
202. ITO - 用語辞典
ITOとは、酸化インジウムにスズを添加した化合物のことである。 ITOは導電性を持ちながら高い透明度を有しているという特徴があり、その光透過率は約90%に上る。このため、電子で表示を制御する液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどの電極としては理想的な物質であるとされている。 フラットパネルディ ...
203. ICONIA - 用語辞典
ICONIAとは、日本エイサーが2010年12月に発表した、タッチディスプレイを2面搭載するPCの名称である。 ICONIAには14インチのマルチタッチディスプレイがクラムシェルの見開きになる形で搭載されている。サイズは一般的なノートPCとほど同様である。2つの画面を両方ともコンテンツの表示に利用 ...
204. iMac - 用語辞典
iMacとは、Appleが販売している一体型パソコンのシリーズである。 iMacの初代機は1998年に発表されたiMac G3である。CRTディスプレイのケースの中にCPU(PowerPC G3)をはじめとする処理装置や記憶装置や配線などが全て収められた当時先進的な形をしていた。一体型パソコンとし ...
205. デタッチャブルPC - 用語辞典
デタッチャブルPCとは、ノートPCのうち、キーボードを取り外しタブレット型端末として使用することが可能な端末の総称である。 キーボードとタッチディスプレイの両方を備え、ノートPCとしてもフルタッチパネル型のタブレット型端末としても使用できる端末は、「2in1 PC」「コンバーチブル型タブレット」な ...
206. 大面積エレクトロニクス - 用語辞典
大面積エレクトロニクスとは、有機トランジスタなどを用いて物体表面にセンサーやディスプレイなどを広範囲に搭載する技術である。 大面積エレクトロニクスの特徴は、電子回路を折り曲げ・伸縮が可能なフィルム状に形成することで既存のさまざまな道具や物体の表面に搭載できる点である。東京大学大学院では、大面積ディ ...
207. デュアルビュー液晶 - 用語辞典
デュアルビュー液晶とは、シャープが開発した、液晶画面を右側から見た場合と左側から見た場合とで、異なる画面が表示される仕組みを持つ液晶ディスプレイのことである。 デュアルビュー液晶は、3Dディスプレイにも利用されている視差バリアを利用することで左右に異なる映像を表示している。3Dディスプレイの場合、 ...
208. V型 - 用語辞典
V型とは、テレビをはじめとするディスプレイの画面サイズを表す単位の一種で、有効画面の対角線の寸法を表す単位である。主に液晶テレビの画面サイズを示す際に用いられる。 従来、テレビの画面サイズを表す単位としては「インチ」または「型」が一般的に用いられていた。「インチ」と「型」は、呼び名は異なるものの同 ...
209. Nexus 5 - 用語辞典
Nexus 5とは、GoogleがAndroid端末のシリーズ「Nexus」として発売する、5インチの液晶ディスプレイを搭載するスマートフォンの名称である。2013年10月に正式に発表された。 Nexusシリースでは、スマートフォンの標準的な画面サイズといえる4.7インチのディスプレイを搭載した「 ...
210. Nokia E7 - 用語辞典
Nokia E7とは、Nokiaが発売するビジネス用途向けのスマートフォンである。 Nokia E7は、ディスプレイを側面にスライドさせることで、収納されているQWERTYキーボードが現れ、同時に液晶が見やすい角度に立ち上がるという独特のスライド機構を搭載している。ディスプレイは4インチのマルチタ ...
211. 液晶ペンタブレット - 用語辞典
液晶ペンタブレットとは、ペンタブレットのうち、液晶ディスプレイと一体化しており、ディスプレイに直接書き込みを行う感覚で入力できる装置のことである。 液晶ペンタブレットの最大の特徴は、タッチスクリーンに直接ペン入力を行うことができる点にある。このため、紙とペンなどのアナログ入力により近い感覚で、手元 ...
212. 液晶タブレット - 用語辞典
液晶タブレットとは、液晶ディスプレイを搭載したペンタブレット(ペンタブ)の通称である。 ペンタブレットは、スタイラスペンを使ってコンピュータにデジタルデータを入力できるデバイスである。紙にペンでものを書く要領で入力できる利点があり、主にイラストレーション用のツールとして多用されている。ただし、一般 ...
213. 液晶分離型 - 用語辞典
液晶分離型とは、液晶ディスプレイが独立しているデスクトップPC、または、液晶ディスプレイとキーボードを切り離して使用できるモバイル端末のことである。 デスクトップPCにおける液晶分離型は、いわゆる「液晶一体型デスクトップPC」に対する区分として用いられる。一般的なデスクトップPCは液晶分離型に該当 ...
214. アクティブマトリックス方式 - 用語辞典
アクティブマトリックス方式とは、液晶や有機ELディスプレイなどの駆動方式の1つで、ディスプレイ上の各画素にアクティブ素子(スイッチング素子)を配置することで、選択した画素ごとに信号のオン、オフ制御を可能にする方式である。 アクティブ素子にはTFT(薄膜トランジスタ)などが用いられる。 ディスプレイ ...
215. アウトカメラ - 用語辞典
アウトカメラとは、携帯電話やスマートフォンなどモバイル端末の背面に搭載されたデジタルカメラのことである。 携帯電話やスマートフォン、タブレット型端末などの機器には、液晶ディスプレイがある側とその背面の両側に、それぞれカメラのレンズを搭載している機種がある。アウトカメラは液晶ディスプレイのない側に搭 ...
216. アルミノケイ酸ガラス - 用語辞典
アルミノケイ酸ガラスとは、酸化アルミニウム(アルミナ)と二酸化ケイ素(シリカ)を主成分とする化学強化ガラスのことである。 アルミノケイ酸ガラスは、薄く、強度があり、変形のない板ガラスが実現しやすいという特徴がある。一般的なソーダ石灰ガラスなどに比べると、同じ厚みで数倍以上の強度があるという。 アル ...
217. QUXGA Wide - 用語辞典
QUXGA Wideとは、ディスプレイの解像度のひとつで、画面を構成するドット数が3840×2400ドットであるもののことである。CADなどの特殊用途に用いられる。 QUXGA(3200×2400)の解像度を、さらに横に拡張したサイズとなる。複数のモニターを連結するマルチディスプレイの環境を1台の ...
218. 走査線 - 用語辞典
走査線とは、テレビやディスプレイの画面の水平方向の線のことである。 テレビやディスプレイの画面では、画素という小さい画面の単位に分割することができる。この画素を左から右へ、上から順に光らせることでテレビやディスプレイが映し出される。このように順に光らせていくことを走査といい、走査線とは、走査によっ ...
219. 標準出力 - 用語辞典
標準出力とは、UNIX環境でのディスプレイに相当する装置のことである。 UNIX上で動作するプログラムは標準出力への書き込み要求を発行することで、ディスプレイ装置にデータを表示することができる。ファイルポインターはstdout、ファイル記述子は1が割り当てられている。ディスプレイ装置へデータを表示 ...
220. プラズマテレビ - 用語辞典
プラズマテレビとは、プラズマディスプレイパネル(PDP)と呼ばれる、プラズマによる放電現象を利用して色を表現する技術を用いた薄型テレビのことである。 プラズマディスプレイは、ヘリウムやネオンなどの高圧のガスを2枚のガラス板の間に封入し、そこに電圧をかけることによって発光させている。自発光のため外光 ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2024 GRAS Group, Inc. All rights reserved.