IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が749個見つかりました。

81. DVI-I - 用語辞典
DVI-Iとは、コンピュータとディスプレイを接続するインターフェース規格であるDVI(Digital Visual Interface)の一種で、デジタル信号とアナログ信号の両方に対応している規格のことである。デジタル用の24ピンにアナログ用の5ピンを加えた、合計29本のピンから構成されている。 ...
82. PictBridge - 用語辞典
PictBridgeとは、デジタルカメラとプリンタを接続し、デジタルカメラ内に保存されている画像データを直接プリンタで印刷するための通信規格のことである。 PictBridgeは標準規格であるため、この規格を採用している製品同士であれば、デジタルカメラとプリンタが異なるメーカーであっても印刷するこ ...
83. 光学ズーム - 用語辞典
光学ズームとは、カメラなどにおけるズーム方式のうち、レンズの移動によって(光学的に)焦点距離を変化させ、望遠機能を得る方式のことである。 光学ズームは望遠鏡などで採用されている仕組みであり、フィルム式カメラ(銀塩カメラ)においてはズームといえば普通光学ズームを指す。光学ズームを利用するためには、レ ...
84. デジタルシグネチャ - 用語辞典
デジタルシグネチャとは、電子文書の正当性を保証するために付けられる、暗号化された署名情報のことである。電子商取引をする場合などによく利用され、文書の作成者本人であることと、途中で文書が改ざんされていないことを証明する。 一般にデジタル署名では、公開鍵暗号方式を利用する。具体的には、送信する情報(デ ...
85. マニュアルフォーカス - 用語辞典
マニュアルフォーカスとは、カメラのピント(焦点)合わせを手動で行うことである。主にデジタルカメラにおいて、オートフォーカス(AF)に対する機能として用いられる。 デジタルカメラの多くは、主にシャッターボタンを半押しする操作によって、自動的にピントが調整されるオートフォーカスの機能が備わっている。マ ...
86. AC-3 - 用語辞典
AC-3とは、Dolby Laboratoriesが開発した音声データを圧縮伸張する方式のことである。一般的には「ドルビーデジタル」の名称で知られ、フォーマット名としては「AC-3」が用いられる。 AC-3では、左前方、右前方、中央、左後方、右後方、ウーファー、合計5.1chの音声信号を、320/ ...
87. SDSL - 用語辞典
SDSLとは、電話線を利用して高速デジタル通信を実現するxDSLの技術のうち、1対の回線を使用し、上り方向、下り方向で同じ周波数帯域を用いる方式のことである。 SDSLでは、利用者から電話局までの(上り)伝送と、電話局から利用者までの(下り)伝送とで、伝送速度が同じ(対称)であるという特徴がある。 ...
88. 電子書籍 - 用語辞典
電子書籍とは、書籍や出版物の情報をデジタル化し、印刷物の替わりに電子機器のディスプレイ上で閲覧可能なコンテンツの総称である。 電子書籍には、実際の書籍と比べて、同じハードウェアで複数の電子書籍が読める、インターネットを通じて電子書籍がダウンロードできるサービスを利用すれば、すぐにコンテンツを入手す ...
89. デジカメプリント - 用語辞典
デジカメプリントとは、デジタルカメラで撮影した画像を、DPEショップやネットショップなどを利用して印刷するサービスのことである。 デジカメプリントでは、銀塩フィルムと異なり、撮影した画像の中から必要なものだけを指定して印刷することが可能である。 デジカメプリントを利用するには、画像が記録されている ...
90. VDSL - 用語辞典
VDSLとは、電話線を利用して高速デジタル通信を実現するxDSLの技術のうち、ADSLと同様の非対称方式で伝送速度を高速化させた方式のことである。 VDSLでは、伝送速度がxDSLの中で最も高速であるという特徴がある。利用者から電話局までの上り方向で最大52Mbps、電話局から利用者までの下り方向 ...
91. HDSL - 用語辞典
HDSLとは、電話線を利用して高速デジタル通信を実現するxDSLの技術のうち、2対の回線を使用し、上り方向、下り方向で同じ周波数帯域を用いる方式のことである。 HDSLは、利用者から電話局までの上り方向と、電話局から利用者までの下り方向とで、伝送速度が同じ(対称)であるという特徴がある。伝送距離は ...
92. フジカラーCD - 用語辞典
フジカラーCDとは、富士フイルムによって提供されている、カメラで撮影した写真をデジタルデータとしてCD-Rへ保存するサービスのことである。 フジカラーCDでは、写真フィルムや現像された写真などを、スキャンなどの方法によってデジタル画像化し、CD-Rに書き込むことができる。画像形式はJPEGで、1枚 ...
93. カシオ計算機 - 用語辞典
カシオ計算機とは、1957年に、樫尾忠雄、樫尾俊雄ら兄弟によって創業された時計・電子情報機器メーカーの名称である。 当初は電卓のメーカーとして名を馳せ、後に「G-SHOCK」に代表される時計メーカーとして知名度を高めた。現在はデジタルカメラや電子辞書、携帯電話など、電子デバイスを広範に扱っている。 ...
94. ISDB-T - 用語辞典
ISDB-Tとは、日本における地上デジタル放送で採用されている通信規格のことである。いわゆるワンセグ放送は、このISDB-T方式による携帯端末向けのデジタル放送サービスを指している。 ISDB-Tでは、「直交波周波数分割多重」(OFDM)方式に加えて、変調方式を階層化した上で各部分(セグメント)に ...
95. DCF - 用語辞典
DCFとは、デジタルカメラにおいて画像データを共通の仕様で扱うための画像ファイル形式である。 DCFはそれまでに発表されていたExif、CIFFなどのデジタルカメラ画像に関する規格を統合する形で、当時の日本電子工業振興協会(JEIDA)、現在の電子情報技術産業協会(JEITA)によって策定された。 ...
96. DV端子 - 用語辞典
DV端子とは、DV規格のデジタルビデオ機器をその他の機器と接続するための入力単位の規格のことである。 デジタルビデオで撮影したデータをパソコンへ取り込む場合や、デジタルビデオ機器同士を接続して、ダビングを行う際に用いられる。 なお、DV端子は、IEEE 1394に準拠した規格であるが、IEEE 1 ...
97. DLNA - 用語辞典
DLNAとは、デジタル家電を家庭内ネットワークによって相互接続し、デジタルコンテンツを相互にやり取りするための技術を検討する業界団体の名称である。 DLNAは、デジタルホーム・ワーキンググループ(DHWG)という名称で発足し、活動してきた。2004年6月にDLNAガイドラインの第1版を発行し、その ...
98. Digital Dashboard - 用語辞典
Digital Dashboardとは、Microsoft社によって提唱されていた企業内のシステムを総合的に管理するコンセプトの名称である。 インターネットを活用し、さまざまな情報を、Microsoft社製のソフトを用いて総合的に利用することが可能となる。グループウェアや企業ポータルと呼ばれる技術 ...
99. サンプリング - 用語辞典
サンプリングとは、収録したアナログ音声データをデジタル符号として記録する作業のことである。 従来のカセットテープレコーダでは、オーディオ信号を連続した変化として記録したが、サンプリングでは、オーディオ信号を不連続なデジタルデータとして記憶メディアに収録する。 こうしたデジタルレコーディングでは、1 ...
100. 測光 - 用語辞典
測光とは、被写体の明るさを測定し、露出(絞り値とシャッター速度の組み合わせ)を決めることである。 デジタルカメラの場合は、レンズを通った光を撮像素子で測光する。画面のどこの部分を測光するかで、複数の方式がある。代表的な方式には「多分割測光(マルチパターン測光)」「中央部重点測光」「スポット測光」の ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.