IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が749個見つかりました。

61. A/Dコンバータ - 用語辞典
A/Dコンバータとは、アナログ信号をデジタル信号に変換するために用いる電子回路のことである。 例えば音声などのような、連続的な変化を持っている信号は、アナログデータである。これをA/Dコンバータによって0と1の信号に変換することで、初めてデジタル機器で情報の保存や再生、編集といった作業が可能となっ ...
62. アナログ回線 - 用語辞典
アナログ回線とは、アナログ信号の伝送によって通信を行う回線のことである。 アナログ回線という用語が用いられる場合、多くは電話で用いられる通話網を指し、デジタル信号を伝送するISDNとの対比で用いられる。ISDNのような、デジタル信号をデジタル通信網によって伝送する回線はデジタル回線と呼ばれる。 ア ...
63. Digita - 用語辞典
Digitaとは、米FlashPoint Technologyによって提供されていた、デジタルカメラ用のオペレーティングシステム(OS)のことである。 DigitaはDigitaScriptと呼ばれる独自のスクリプト言語で記述されており、デジタルカメラ上で複数のアプリケーションを動作させることがで ...
64. DRM - 用語辞典
DRMとは、デジタルコンテンツの利用や複製を制限するために設けられている仕組みの総称である。 DRMは主に音楽や映像などのデータに対して、複製を制限する、あるいは複製されたデータを再生できないよう制限する仕組みとして提供されている。デジタルデータとして記録された情報はどれだけ複製しても画質や音質が ...
65. MiniDV - 用語辞典
miniDVとは、映像記録用の記憶媒体の規格のうち、6.35mmのテープをを使用してデジタル信号を記録することができる規格のことである。 MiniDVはDV規格のテープを小型化した規格で、テープを格納するカセットごとビデオレコーダーにセットする方式となっている。アナログのビデオテープに比べて高画質 ...
66. .cnv - 拡張子辞典
.cnvとは、日本ポラデジタル社のグラフィックスソフト「CANVAS」で作成されたファイルに付く拡張子のことである。
67. AVCHD - 用語辞典
AVCHDとは、ソニーと松下電器が2006年5月11日に基本仕様を策定した、8cmDVDディスクでデジタルハイビジョン映像の記録・再生を行うことができるHDデジタルビデオカメラの規格の名称である。 AVCHD規格は、1080i方式や720p方式のHD信号を8cmDVDディスクに圧縮符号化技術を用い ...
68. IT土方 - 用語辞典
IT土方とは、IT業界に従事する労働者、特にシステムエンジニアなどの技術者のうち、とりわけ過酷な労働を余儀なくされている作業員や作業内容を指す語である。 IT土方の語は土木作業員を意味する土方に由来する。地道な作業内容、長い拘束時間、決して快適ではない作業環境、幾重にも層をなす元請け・下請けの関係 ...
69. アナログディスプレイ - 用語辞典
アナログディスプレイとは、アナログ信号を用いて映像を表示するディスプレイのことである。 PC内部では映像信号はデジタルで処理されており、パソコン内部でいったんアナログ信号に変換した上で、アナログRGB端子に接続されたアナログディスプレイに出力される。 CRTディスプレイは、1980年代前半の初期の ...
70. .crw - 拡張子辞典
.crwとは、Canonのデジタルカメラが画像データをRAW形式で保存する際に画像ファイルに付けられる拡張子のことである。 RAW形式では、デジタルカメラの撮像素子が得た情報が一切の処理も施されずにそのまま保存される。統一的な規格があるわけではなく、拡張子も各社異なっている。
71. miniDVカセット - 用語辞典
miniDVカセットとは、家庭用デジタルビデオ用カセットテープの規格である。 デジタルビデオのカセットテープには、miniDVカセットの他に「標準DVカセット」と呼ばれる規格もある。
72. メモリープレーヤー - 用語辞典
メモリープレーヤーとは、記憶装置としてフラッシュメモリを搭載したデジタルオーディオプレーヤー(携帯オーディオプレーヤー)の通称である。 フラッシュメモリ以外の方式として、小型HDDを搭載するデジタルオーディオプレーヤーがある。
73. メガピクセルカメラ - 用語辞典
メガピクセルカメラとは、デジタルカメラのうち、撮影に使用可能な画素数が100万画素を超えるカメラのことである。百数十万画素から数百万画素までを含むことがある。 デジタルカメラは1990年代の半ば以降に急速に進化した。1990年台初頭には30~40万画素程度が一般的だったが、1997年頃には100万 ...
74. メガピクセル - 用語辞典
メガピクセルとは、「100万ピクセル」という意味であるが、デジタル画像の情報の最小単位である画素(ピクセル)が、1枚の画像につき100万個以上使用されているということである。または、そのような画像が撮影可能な、100万個の撮像素子を搭載したカメラの性能を表す表現である。 デジタルカメラの性能指標の ...
75. デジアナ - 用語辞典
デジアナとは、デジタル信号をアナログ信号へと変換することである。特に、地上デジタル放送(地デジ)への移行に伴って登場した、デジタル放送の信号をアナログテレビに対応させるための信号変換サービスを指すことが多い。 地デジにおけるデジアナは、ケーブルテレビ(CATV)の事業者が提供しているもので、事業者 ...
76. DVカセット - 用語辞典
DVカセットとは、デジタルビデオ(DV)用のカセットテープの規格のことである。 DVカセットの規格には、主に業務用途などに用いられる「標準DVカセット」と、家庭用デジタルビデオ向けの「miniDVカセット」がある。
77. 標準DV - 用語辞典
標準DVとは、デジタルビデオ(DV)の規格のうち、標準DVカセットと呼ばれるカセットテープを使用する規格のことである。 デジタルビデオには、標準DVの他に家庭用ビデオカメラなどで用いられるminiDVがある。
78. PORTA - 用語辞典
PORTAとは、国立国会図書館(NDL)が運営する情報検索サイトの名称である。 PORTAでは、国立国会図書館が保有するデジタルアーカイブをはじめ、国や公共機関、民間機関などが保有するデジタル情報を横断的に検索できる。2007年10月の公開時点では、「近代デジタルライブラリー」や「NDL 蔵書目録 ...
79. モデム - 用語辞典
モデムとは、アナログ信号をデジタル信号に、また、デジタル信号をアナログ信号に変換する機器のことである。 変調機(modulator)と復調機(demodulator)の両方の機能を持つ機器であるため、その言葉を組み合わせてMODEM(モデム)と呼ばれている。 コンピュータ間におけるデータのやり取り ...
80. 画像処理 - 用語辞典
画像処理とは、コンピュータ技術を用いて、デジタル写真やCG、映像、イラストレーションなどの画像情報を様々に編集・加工することの総称である。 画像処理は、写真の加工やCGアニメーションの描画など様々な場面で行われている。産業用途では、人間の目で捉えることができない高速現象や微細領域などの画像データを ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.