IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が186個見つかりました。

141. Carbon - 用語辞典
Carbonとは、Mac OS Xに搭載されたAPIのことである。Mac OS 9までに「Toolbox」として搭載されていた約8000ほどのAPIのうち、Mac OS Xへの移植が難しいものを除く約6000のAPIによって構成されている。 それまでのMac OSとは異なりUNIXをベースにしてい ...
142. Carbon API - 用語辞典
Carbon APIとは、Mac OS Xに搭載されたAPIのことである。Mac OS 9までに「Toolbox」として搭載されていた約8000ほどのAPIのうち、Mac OS Xへの移植が難しいものを除く約6000のAPIによって構成されている。 それまでのMac OSとは異なりUNIXをベース ...
143. Ruby on Rails - 用語辞典
Ruby on Railsとは、スクリプト言語「Ruby」を用いて開発された、Webアプリケーション開発用フレームワークの名称である。2004年7月に初めて登場した。 Ruby on Railsでは、コードのひな形の自動設定機能や、特定の機能の利用を簡略化するためあらかじめ設定された記述形式などに ...
144. オープン - 用語辞典
オープンとは、外部に対して閉ざされていないこと、外部から接触を図ることが可能であることなどを意味する語である。 IT用語としては、ファイルやフォルダに含まれるデータを表示させて読み書き可能な状態にすること、または、そのための表示領域を設けたりすることなどをオープンと表現することがある。日本語で「ひ ...
145. インラインコード - 用語辞典
インラインコードとは、プログラミング言語において、サブルーチンを呼び出すためのコードの代わりに、直接コード内に記述された、サブルーチンの内容のことである。 インラインコードを記述する手法は、インライン展開と呼ばれている。インライン展開はコンパイラによるコード最適化の手法の一つとして用いられている。 ...
146. インタープリタ型言語 - 用語辞典
インタープリタ型言語とは、人間がプログラミング言語で記述したソースコードを、コンピューターが実行できる機械語の形式(オブジェクトコード)へと逐次翻訳しながら、そのプログラムを実行してゆくプログラムのことである。BASICやLisp、JavaScriptなどがこれに当たる。 インタープリタ型言語をオ ...
147. アメリカ規格協会 - 用語辞典
アメリカ規格協会とは、工業分野の各種規格を定める米国の団体である。 アメリカ規格協会(American National Standards Institute)は「ANSI」(アンシー)と略記される。ANSIは、定められた規格のことを指す場合にも使われ、同協会により定められたもはANSI標準と呼 ...
148. オーサリング - 用語辞典
オーサリングとは、テキストやマルチメディアのデータから、ひとつのコンテンツを作成することである。または、そのようなコンテンツをDVDなどのメディアとして作成する(焼く)ことである。 一般的に、オーサリングには画像作成や動画編集など幅広い作業内容が含まれる。オーサリングを行うためには、オーサリングソ ...
149. オーサリング言語 - 用語辞典
オーサリング言語とは、オーサリングと呼ばれるコンテンツの作成作業で利用されるプログラミング言語のことである。 オーサリングは、テキストや画像、映像、音声といった各種形式のデータを束ねて、ひとつのマルチメディアコンテンツを形作る。オーサリング言語を用いることで、音声データの再生タイミングや、画面領域 ...
150. XML-RPC - 用語辞典
XML-RPCとは、データ形式にXMLを利用し、インターネット上でリモートプロシージャコール(遠隔手続き呼び出し)を行うためのプロトコル仕様の一種である。 XML-RPCは転送プロトコルにHTTPを利用している。データはXML形式にエンコード(符号化)してリクエストされ、その返り値もXML形式で返 ...
151. 添え字 - 用語辞典
添え字とは、一般的に、ある文字の周りに添えるように副次的に表示される文字のことである。IT用語としては、特にプログラミング言語で配列などのループ処理に用いられる特定の順番を識別するための変数を指す場合が多い。 ワープロソフトの文書やHTMLタグなどに関連して添え字という場合は、数式や化学式などで使 ...
152. 人工知能 - 用語辞典
人工知能とは、人間の知的営みをコンピュータに行わせるための技術のこと、または人間の知的営みを行うことができるコンピュータプログラムのことである。一般に「人工知能」と和訳される。 コンピュータが人工知能と呼ばれるには、人間が用いる自然言語を理解したり、論理的な推論を行うことができたり、経験から学習し ...
153. プラットフォーム - 用語辞典
プラットフォームとは、コンピュータにおいて、ソフトウェアが動作するための土台(基盤)として機能する部分のことである。 プラットフォームとは、そもそも「壇上」や「(高い)足場」といった意味を持つ英語である。言及する対象によってプラットフォームが指し示す対象は異なる。例えば、アプリケーションソフトウェ ...
154. バックスラッシュ - 用語辞典
バックスラッシュとは、コンピュータで使用される特殊記号の一種で、左上から右下へ伸びている斜線の形をした記号のことである。全角文字では「\」と表示される。 バックスラッシュは、スラッシュ記号を逆向きにした記号である。スラッシュは全角文字で「/」と表示される。バックスラッシュはスラッシュほど頻繁には用 ...
155. パーソナルJava - 用語辞典
パーソナルJavaとは、携帯情報端末(PDA)や家電製品の組み込み用途に用意されたJava言語のことである。Sun Microsystemsが提供するプログラミング言語「Java」の中でも、PDAなどに必要となるだけの機能を抜き出してそろえた仕様であるといえる。シャープが販売するPDA「ザウルス」 ...
156. PL/SQL - 用語辞典
PL/SQLとは、Oracleがリレーショナルデータベース(RDB)向けの標準的なデータベース言語であるSQLをプログラミング言語として開発し直した言語仕様のことである。 PL/SQLは、RDBMS「Oracle」向けに開発されており、Oracleと併せて用いることが念頭に置かれている。元々、SQ ...
157. オブジェクト指向 - 用語辞典
オブジェクト指向とは、主にソフトウェア開発における考え方の一種で、プログラムを、処理の手順(手続き)ではなく、処理対象(オブジェクト)に着目して記述していく考え方のことである。 オブジェクト指向は、1970年代のオブジェクト指向プログラミング言語の誕生とともに始まった。それまで一般的であった手続き ...
158. プログラム - 用語辞典
プログラムとは、計算機に動作をさせるため用意された、処理手順を指示する一連の命令の集まりのことである。 プログラムは、その計算機の動作を具体的に指示する命令語の集まりであるといえる。特定の命令語を具体的に並べたものは、どんな処理をするものであれ、プログラムに該当する。他方、特別な命令語に依存しない ...
159. ジョン・バッカス - コンピュータ偉人伝
ジョン・バッカスとは、米国のコンピュータ科学者である。1924年12月3日、ペンシルバニア州フィラデルフィア生まれ。世界初のコンパイラ型プログラミング言語であるFORTRANの開発者として知られている。また、P.ナウアーと共同で提唱したメタ言語であるBNF記法(Backus-Naur form) ...
160. チャールズ・バベッジ - コンピュータ偉人伝
チャールズ・バベッジとは、英国の数学者・計算機科学者である。1791年12月26日生まれ。「バベッジの階差機関」と呼ばれる、歯車式の多項式計算機を開発・研究したことで知られている。1871年10月18日没。 バベッジは、ケンブリッジ大学トリニティカレッジ在学中に解析数学学会を設立し、ライプニッツ ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.