IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が138個見つかりました。

81. がくっぽいど - 用語辞典
がくっぽいどとは、音楽作成ソフトウェアなどを提供している株式会社インターネットが開発した、DTMソフトウェアの名称である。 がくっぽいどは、ヤマハが開発した音声合成技術「VOCALOID 2」によって、バーチャルボーカリストにオリジナルの曲を歌わせることができる音声合成ソフトウェアである。サンプル ...
82. ケータイdeミュージック - 用語辞典
ケータイdeミュージックとは、携帯電話やPHS電話機に直接、音楽データを配信する技術の規格のことである。三洋電機、日立製作所、そして富士通が共同で開発し、1999年12月に発表された。 ケータイdeミュージックの主な仕様は、データ圧縮方式としてのMP3方式、著作権保護技術仕様としてのUDAC-MB ...
83. 逆コンパイラ - 用語辞典
逆コンパイラとは、0と1で表現される機械語によって書かれたプログラム記述(オブジェクトコード)を、高級言語などへ変換を行う際に用いるプログラムのことである。 機械語を、人間から見て理解しやすいアセンブリ言語に変換する逆アセンブルとは区別されるもので、アセンブリ言語以外の高級な言語へ変換する際に、逆 ...
84. クリエイティブコモンズ - 用語辞典
クリエイティブコモンズとは、Web上で採用されているライセンス体系の一種で、コンテンツの製作者が知的財産権の一部分を「共用地」(Commons)として開放するために用いる方式のことである。同名の非営利団体によって管理・運用されている。 クリエイティブコモンズでは、独自のライセンス体系によって知的財 ...
85. 経営資源 - 用語辞典
経営資源とは、企業や団体の成長を支える、いわゆる「ヒト」「モノ」「カネ」、そして「情報」(知的財産)などの無形資産の総称である。 「ヒト」は人材のことを指し、「モノ」は製品や設備などを、「カネ」は資金のことを指す。従来は、これら3つを経営資源の中核として捉えられることが多かったが、知識社会の進展に ...
86. iVDR - 用語辞典
iVDRとは、iVDRコンソーシアムによって規格の策定が行われている、リムーバブル(着脱可能な)ハードディスクドライブの規格のことである。 iVDRは、ハードディスクが低価格かつ大容量であるという特徴を活かして、小型ながら大容量の、手軽に持ち歩ける記録媒体として策定された。2004年4月に初めて製 ...
87. ディスアセンブル - 用語辞典
ディスアセンブルとは、0と1で表現される機械語によって書かれたプログラム記述(オブジェクトコード)を、より人間の言語に近い英数字記述であるアセンブリ言語による記述(ソースコード)に変換することである。なお、ディスアセンブルを行うためのプログラムをディスアセンブラと呼ぶ。 元のソースコードに含まれて ...
88. デジタル万引き - 用語辞典
デジタル万引きとは、書店やコンビニエンスストアなどで、書籍や雑誌などの内容をカメラで撮影して、商品を購入せずに情報だけを入手する行為のことである。撮影には、デジカメ付き携帯電話やデジタルカメラ、ビデオカメラなどが用いられることが多い。 デジタル万引きは、電気通信事業者協会(TCA)と日本雑誌協会が ...
89. デコンパイル - 用語辞典
デコンパイルとは、0と1で表現される機械語によって書かれたプログラム記述(オブジェクトコード)を、高級言語などへ変換を行うことである。 機械語を、人間から見て理解しやすいアセンブリ言語に変換する逆アセンブルとは区別されるもので、アセンブリ言語以外の高級な言語へ変換することを指して、特にデコンパイル ...
90. 着うた - 用語辞典
着うたとは、携帯電話の着信音にMP3などの音楽ファイルを再生できる着信音再生サービスの名称である。ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標となっている。 着うたは、KDDIと沖縄セルラー電話社のauグループによって2002年に初めてサービスが開始された。auグループの携帯電話で採用されてい ...
91. ディスアセンブラ - 用語辞典
ディスアセンブラとは、0と1で表現される機械語によって書かれたプログラム記述(オブジェクトコード)を、より人間の言語に近い英数字記述であるアセンブリ言語による記述(ソースコード)に変換するためのプログラムのこと。ディスアセンブラを行うことを、ディスアセンブルと呼ぶ。 元のソースコードに含まれている ...
92. デコンパイラ - 用語辞典
デコンパイラとは、0と1で表現される機械語によって書かれたプログラム記述(オブジェクトコード)を、高級言語などへ変換を行う際に用いるプログラムのことである。 機械語を、人間から見て理解しやすいアセンブリ言語に変換する逆アセンブルとは区別されるもので、アセンブリ言語以外の高級な言語へ変換する際に、デ ...
93. HDMI - 用語辞典
HDMIとは、デジタル家電で映像や音声などを伝送するインターフェースの1種で、パソコンとディスプレイの接続インターフェースであるDVIに、音声の入出力やコンテンツの著作権保護などを付け加えたものである。 HDMIは、主にチューナーやデジタルレコーダーなどと、テレビとの間を接続するために用いられる。 ...
94. オープンソース - 用語辞典
オープンソースとは、プログラムのソースコードを無償で公開し、ソースコードの改良や再配布の自由を認める姿勢や概念のことである。 オープンソースは、Open Source Initiativeによって策定された定義によれば、プログラムのソースコードが入手可能であること、ソフトウェアの変更や派生品を許可 ...
95. DTCP - 用語辞典
DTCPとは、デジタルコンテンツの保護技術の一種で、IEEE 1394などを用いた通信において、著作権が保護された状態でコンテンツを伝送するための方式のことである。 IEEE 1394とはi.LINKやFireWireに採用されている、パソコンと周辺機器間での伝送を行うためのインターフェース規格の ...
96. 私的違法ダウンロード - 用語辞典
私的違法ダウンロードとは、本来は有償で販売・配信されているコンテンツが違法にアップロードされて配信されていた場合に、それが違法に配信されているコンテンツであることを知りながら、私的用途でダウンロードする行為のことである。 私的違法ダウンロードは、2012年6月に成立した改正著作権法で処罰の対象とな ...
97. スキャンレーション - 用語辞典
スキャンレーションとは、主に海外において、日本のマンガ作品などをスキャンしてセリフ部分を翻訳し、マンガの海外版を自主制作することである。普通はそうして制作された翻訳作品を電子コミックとしてインターネットなどを通じて公開・配布することまで含む。 スキャンレーションという語はスキャン(scan)と翻訳 ...
98. 筆王ZERO - 用語辞典
筆王ZEROとは、ソースネクストが販売する年賀状作成、および、ハガキ作成ソフトのことである。2007年に、イーフロンティアからプログラム著作権と商標権を取得した。 筆王ZEROは、クレオの「筆まめ」、富士ソフトの「筆ぐるめ」とともに代表的な年賀状ソフトの一つである。筆王ZEROは、2007年秋に「 ...
99. ブルーレイ課金 - 用語辞典
ブルーレイ課金とは、Blu-ray Disc(ブルーレイディスク)およびその録画機を対象とした、私的録音録画補償金制度による課金のことである。2009年5月に開始された。 私的録音録画補償金制度は、デジタルコンテンツを扱う記憶媒体や録画機器に対して価格に著作権料を上乗せする形で徴収する制度である。 ...
100. フィンガープリント - 用語辞典
フィンガープリントとは、デジタルコンテンツの同一性を確認するために使用される値のことである。 フィンガープリントは、デジタルコンテンツをハッシュ関数で計算した結果として出力される。コンテンツのハッシュ値を照合することで、比べたデータが同一内容か、あるいは改竄された内容になっているか、判断することが ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.