IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が560個見つかりました。

341. アプリケーションエンジニア試験 - 用語辞典
アプリケーションエンジニア試験とは、独立行政法人・情報処理推進機構(IPA)が実施しているコンピューター関連の試験のひとつで、アプリケーションの作成における企画能力・開発能力を問う試験のことである。 様々な業務に合わせてアプリケーションを開発するための、ユーザーの要求を取りまとめる能力や、システム ...
342. アノテーション - 用語辞典
アノテーションとは「注記・注釈」のことであり、本文の内容について言及する(本文そのものとは別形式の)補足的な情報のことである。あるいは、そのような注記を追加するための機能のことである。 IT用語としては、プログラミングの分野においてソースコードの記述について言及する(メタデータ的な)情報をアノテー ...
343. DSRC - 用語辞典
DSRCとは、無線通信方式の一種で、高度道路交通システム(ITS)で採用されている、狭い範囲での双方向通信を目的とした通信方式のことである。 DSRCの通信方式は5.8GHz帯を使用しており、数メートルから数十メートルの範囲内で電波信号の双方向通信を行うことができる。高速道路の自動料金収受システム ...
344. DTS - 用語辞典
DTSとは、米デジタルシアターシステムズが開発した、マルチチャンネル方式のデジタル音声システムのことである。 DTSでは、5.1チャンネルの帯域を使用して、臨場感のあるサウンドを再現することができる。もともと劇場用のサラウンドシステムとして開発されたもので、近年DVD-Videoでの採用も増えてき ...
345. DTPモデル - 用語辞典
DTPモデルとは、分散トランザクション処理を実現するためのソフトウェアの概要と、インターフェースを表した参照モデルのことである。DTPモデルは、UNIX関連技術を標準規格を策定する団体のX/Openによって定義された。 DTPモデルには、トランザクション処理を発行するアプリケーション(AP)の仕様 ...
346. XBRL - 用語辞典
XBRLとは、企業の財務情報の記述に特化したXML仕様である。 XBRLを利用することで、企業の財務情報を電子的に扱うことが可能になる。統一された形式で財務情報を作成することにより、書類作成時のコスト削減が図れるだけでなく、財務状況の集計や分析といった再利用が容易になり、証券取引所などの提出機関に ...
347. XMLマスター:ベーシック - 用語辞典
XMLマスター:ベーシックとは、XML技術者育成推進委員会が実施している、XML及びXML関連技術についての技術力を測る技術者認定制度「XMLマスター」のうち、基礎的な技術力を認定する認定資格のことである。 XMLマスターは2001年8月に開始された。業務に活用出来る基礎的な技術力があることを認定 ...
348. XACML - 用語辞典
XACMLとは、XMLベースのマークアップ言語で、インターネットを通じた情報アクセスに関する制御ポリシーを記述するための言語仕様のことである。2003年2月にXML関連技術の標準化団体であるOASISによって標準化されている。 XACMLは、IBMによって策定された言語仕様であるXACL(XML ...
349. QT - 用語辞典
QTとは、Twitterにおける引用付きツイート(つぶやき)のことである。あるいは、Appaleのマルチメディア関連技術である「QuickTime」の略称である。 Twitterには、他のユーザーによるツイートを引用として再度発信する「リツイート」(RT)と呼ばれる使い方がある。このRTは公式機能 ...
350. QuickTime - 用語辞典
QuickTimeとは、Apple Computer社によって開発された動画や音声の記録や再生を行うためのソフトウェア、および、マルチメディア関連技術の総称である。 一般的に、QuickTimeは、音楽や動画を再生する際のメディアプレーヤーとしての役割を担っているが、デジタルカメラでの撮影や再生時 ...
351. スタートメニュー - 用語辞典
スタートメニューとは、Windowsのタスクバーにある「スタートボタン」をクリックすることで表示されるメニューのことである。 スタートメニューでは、各種アプリケーションソフトの起動や、システム関連の設定、パソコンの終了や再起動などを行うことができる。メニューの内容はドラッグ&ドロップ操作で比較的容 ...
352. サーバメッセージブロック - 用語辞典
サーバメッセージブロックとは、ネットワークを通じてコンピュータ間でファイルやプリンタ、シリアルポートなどを共有するためのプロトコルのことである。SMBは1985年ころにIBMで提唱され、その後Microsoftなどによって開発された。 サーバメッセージブロックは、MS-DOS時代のLAN Mana ...
353. 捨てカット - 用語辞典
捨てカットとは、出版業界においては書物の内容とは無関係のイラストのことである。 書籍や雑誌を編集する際に、ページ下に余白の生じることがある。一般的には、余白には書物の内容に関連したイラストを挿入するケースが多いが、特に該当するイラストが見つからない場合には、編集者の考えで植物や動物のイラストや風景 ...
354. スマートバンド - 用語辞典
スマートバンドとは、手首に巻き付けて用いるウェアラブルデバイスの通称である。 スマートウォッチは時計を代替するデバイスとして位置づけられるが、スマートバンドは最低限の小型ディスプレイを搭載していたり、製品によっては表示装置を搭載していなかったりする場合がある。そういった「スマートウォッチとは呼びに ...
355. ソーシャルエンジニアリング - 用語辞典
ソーシャルエンジニアリングとは、不正アクセスを行う手法のうち、IT関連の技術を駆使する方法によらず、言葉巧みに本人から聞き出したり廃棄済み書類を漁ったりパスワード入力時のキーボードの入力内容を後ろからのぞき見たりしてIDやパスワード等の情報を窃取する方法のことである。 ソーシャルエンジニアリングに ...
356. 情報セキュリティアドミニストレータ - 用語辞典
情報セキュリティアドミニストレータとは、経済産業省が、セキュリティに関する知識や技能などがある一定レベル以上であることを認定する国家資格の一種である。 セキュリティの必要性、関心の高まりから、2001年に登場した資格で、2006年にテクニカルエンジニア(情報セキュリティ)が新たに登場するまでは、セ ...
357. 添え字 - 用語辞典
添え字とは、一般的に、ある文字の周りに添えるように副次的に表示される文字のことである。IT用語としては、特にプログラミング言語で配列などのループ処理に用いられる特定の順番を識別するための変数を指す場合が多い。 ワープロソフトの文書やHTMLタグなどに関連して添え字という場合は、数式や化学式などで使 ...
358. 世界絵文字デー - 用語辞典
世界絵文字デーとは、絵文字の文化を記念し世界に広める趣旨でEmojipediaが創設した、絵文字の記念日である。 世界絵文字デーの具体的な日付けは、7月17日である。これは、iOSに登録されているカレンダーの絵文字が7月17日を示しているため、という公式見解がある。 世界絵文字デーは2014年に創 ...
359. スマートフォンプライバシーイニシアティブ - 用語辞典
スマートフォンプライバシーイニシアティブとは、スマートフォンを経由した利用者情報の取扱いについて総務省が取りまとめた提言の呼び名である。2012年8月に公表され、2013年7月に「スマートフォンプライバシーイニシアティブII」が公表された。 スマートフォンプライバシーイニシアティブは、スマートフォ ...
360. サムスン電子 - 用語辞典
サムスン電子とは、韓国ソウル市に本社を置く総合電子機器メーカーである。半導体やLCD(液晶ディスプレイ)、携帯電話端末などを中心に大きな世界シェアを持ち、韓国最大の電気機器メーカーとなっている。 サムスン電子は1969年に設立された。半導体事業を中心に成長を続け、現在ではFPD、HDD、MP3プレ ...

前へ 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.