IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が57個見つかりました。

21. 2進数 - 用語辞典
2進数とは、数値の表現形式のうち、「0」と「1」の2種類の数字の組み合わせによって数値を表現する形式のことである。 2進数では、2を基数とし、2倍ごとに位取りを行う。0と1の次は位取りして「10」となり、その次は「11」、その次はまた位取りして「100」となる。基数が小さいため、非常に多くの場合、 ...
22. 数独 - 用語辞典
数独とは、数字を使ったパズルゲームの一種で、規則に従って9×9のマスに1から9までの数字を並べ、マスを全て埋めるゲームのことである。 数独では3×3のブロックが縦横に3個ずつ並んだ9×9(合計81個)のマスが用いられる。縦横それぞれのマスには1~9までの数字のいずれかが入るが、同じ列に同じ数字を重 ...
23. ハッシュマーク - 用語辞典
ハッシュマークとは、一般的に、番号を記す際に用いられる記号である。番号記号と呼ばれることが多い。 ハッシュマークは番号の前に置かれ、続く数字が番号であることを示す。電話番号などで用いられる機会が多い。またプッシュ式の電話機においては特殊キーとして利用される。 ハッシュマークは標準的なキーボードにお ...
24. .mdf - 拡張子辞典
25. IT基本法 - 用語辞典
IT基本法とは、IT(情報技術)を駆使して国民がインターネットをはじめとするネットワーク通信の利便性を享受でき環境の形成と、創造的で活力ある社会の確立を実現するための理念を定めた法律である。 IT基本法は「高度情報通信ネットワーク社会の形成」を目標に据えて、ネットワークの拡充、コンテンツの充実、情 ...
26. 青少年ネット規制法 - 用語辞典
青少年ネット規制法とは、青少年がインターネットを通じて有害な情報に触れることなく、適切な形でインターネット利用できることを目的として定められた法律である。2008年6月に成立し、2009年4月1日に施行された。 青少年ネット規制法では、青少年に有害な情報として「犯罪や自殺を誘引する情報」「著しく性 ...
27. IrDA Control - 用語辞典
IrDA Controlとは、近距離間の赤外線通信技術であるIrDAの規格の一種で、通信距離の延長や双方向通信を可能にした規格のことである。1998年2月に策定された。 従来のIrDA規格では、通信可能距離が最大1メートルであったのに対して、IrDA Controlでは約8メートルの赤外線通信を行 ...
28. 記録画素数 - 用語辞典
記録画素数とは、デジタルカメラやデジタルビデオカメラなどで撮影した写真を画像データとして表現する際の画素数のことである。 画像処理を行った画像データを表現する画素数もしくは記録媒体に記録する画素数のことで、画像を表現する横と縦の画素(ドット)の数を指しており、たとえば横2048×縦1536ドットで ...
29. 行番号 - 用語辞典
行番号とは、ファイル内でのデータの行位置を示す番号のことである。 行番号は、テキストエディタや、ワープロソフト、表計算ソフトなどにおいて機能として備わっている。ホットキーによって行番号を直接指定して移動できるアプリケーションソフトも多い。プログラムなどでは、エラーの発生箇所が行番号によって記録され ...
30. 16進数 - 用語辞典
16進数とは、0から9までの10個の数字と、AからFまでの6個のアルファベットを使って数値を表現する方法である。 16進数では、ひとつの桁において0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、A、B、C、D、E、Fと並ぶ16個の数値を扱うことができる。「A」が10進数における「10」に相当し、「F」は同 ...
31. NumLockキー - 用語辞典
NumLockキーとは、キーボード上やテンキーパッドなどにある特殊キーの1つで、キートップに[NumLock]や[NumLK]、[Num]と刻印されたキーのことである。 NumLockキーは、テンキー部分(テンキー上の数字キー、またはテンキーに該当する文字キー)によって数値を入力する状態を保つため ...
32. シリアル値 - 用語辞典
シリアル値とは、Excelにおいて、日時を計算処理するために格納されている数値のことである。起点日を元に、経過日数と時間を通算した値を示す。 シリアル値は、1日(24時間)を1.0とし、1日ごとに1ずつ増える。整数部分は日付を、小数部分は時刻を表す。時刻は、1日の1部分として、1を24で割った数値 ...
33. ENUM - 用語辞典
ENUMとは、インターネット上のドメイン名で公衆交換電話網の電話番号を表現するための規格である。もしくは、プログラミングにおける「列挙型」と呼ばれるデータ型のことである。 電話番号を利用する規格としてのENUMは、ITU-Tが勧告している「E.164番号」に基づく電話番号をドメイン名に変換し、対応 ...
34. バインド変数 - 用語辞典
バインド変数とは、データベースへの書き込みや問い合わせなどを行う言語であるSQL文の中で用いられる変数のことである。 データベースに対して、ある数値だけを変化させながら繰り返し同様な処理要求を行うとき、そのつどSQL文の数値を設定し直していると、何種類ものSQL文を処理することになって効率が悪くな ...
35. キャメルケース - 用語辞典
キャメルケースとは、アルファベットで複合語やフレーズを表記する際、各単語や要素語の先頭の文字を大文字で表記する手法のことである。 例えば、通常の英語の表記では「this is an example」とスペースで隔てて表記するが、キャメルケースでは「thisIsAnExample」とつなげて表記する ...
36. NIST - 用語辞典
NISTとは、米国の技術や産業、工業などに関する規格標準化を行っている政府機関である。 NISTは1901年に設立された国立標準局(NBS)を前身とし、1988年に現在の組織となった。とりわけ暗号化技術に関しては、世界のリーダー的存在となっている、
37. XQuery - 用語辞典
XQueryとは、XML文書を検索・抽出するための関数型言語のことである。W3Cによって規格が策定されている。 XQueryは、XML文書における要素や属性を指定するXPathをベースとし、XPath 2.0をサブセットとして包含している。XML文書に対してデータベース照会を行うことが可能であるだ ...
38. PEX - 用語辞典
PEXとは、UNIXのX Window System上で3次元グラフィックスに対応するためのプロトコルの名称である。 PEXはX Window Systemのサーバーとクライアントとの間で、3次元グラフィックスの描画のためのライブラリであるPHIGS(Programmer's Hierarchic ...
39. ASIN - 用語辞典
ASINとは、世界最大級のECサイトであるAmazon.comが策定した、商品識別用の10桁の番号コードのことである。Amazonで取り扱われる全商品のうち、書籍以外の商品すべてに与えられている。 ASINは、書籍におけるISBN(International Standard Book Numbe ...
40. パスコード - 用語辞典
パスコードとは、本人確認などのセキュリティ上の目的で設定される、主に数字からなる情報のことである。入力内容があらかじめ設定・登録された文字列と一致する場合にのみ、制限が解除される。 パスコードは日本語では「暗証番号」とも呼ばれる。英語では、個人認証番号の意味で「PIN」(Personal Iden ...

前へ 1 2 3 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.