IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が99個見つかりました。

81. andronavi - 用語辞典
andronaviとは、NECビッグローブがAndroid搭載端末(Androidケータイ)向けにアプリのダウンロード、およびアプリ関連情報を提供するアプリケーションストアの名称である。 andronaviでは、ライターがお薦めのAndroidアプリをそれぞれレビュー付きで紹介している点に特徴があ ...
82. iD - 用語辞典
iDとは、NTTドコモが2005年11月8日に発表した携帯電話用の決済システムのブランド名である。 iDは、同社の「おサイフケータイ」を決済媒体として用いられる。事前にクレジット会社と契約し、iDのアプリとクレジットカード会社用のアプリをダウンロードしておけば、店舗に設置された対応リーダーライター ...
83. WAON - 用語辞典
WAONとは、イオンが独自に導入した電子マネーの名称である。2007年4月から導入が開始された。 WAONは非接触式ICカード「FeliCa」を採用したカード型の電子マネーで、あらかじめ現金をカードに振り込んで(チャージして)利用することができる。WAONの対応店舗では、レジに備え付けられたリーダ ...
84. .vg2 - 拡張子辞典
.vg2とは、DigitalStream社が開発した動画圧縮技術であるXVD(eXtended-play Video Disc)形式で圧縮された動画ファイルに付く拡張子のことである。 XVD形式は非常に高い圧縮率を特徴としており、DVDディスク1枚分の動画を画質を保ったままでCD-ROM1枚に収め ...
85. EVD - 用語辞典
EVDとは、光ディスクの規格の一種で、1999年から中国で独自に開発が進められた規格のことである。2004年に対応製品が発売されている。 EVDのディスク形状は直径120mm、厚さ1.2mmで、DVD規格のサイズと同じである。データの読み書きが650nm(ナノメートル)の光波長によって行われる点も ...
86. FeliCa - 用語辞典
FeliCaとは、ソニーが開発した非接触ICカード技術方式のことである。交通機関の乗車券や電子マネーシステムなどで広く利用されている。 FeliCaには小型のICチップとアンテナが搭載されており、電磁波によってリーダ/ライタと無線通信を行うことができる。これにより端末にカードをかざすだけで処理を済 ...
87. PDFリーダー - 用語辞典
PDFリーダーとは、PDF形式の文書ファイルを閲覧するためのアプリケーションソフトウェアの総称である。 PDFリーダーは、一般的に、文書の閲覧や印刷のみが可能であるものを指し、PDF文書の作成や編集な可能であるソフトウェアとは区別される。PDF文書の作成や編集が可能なソフトウェアは「PDFライター ...
88. Edy - 用語辞典
Edyとは、ビットワレット株式会社が提供している電子マネーの名称である。 Edyでは、非接触式ICカード技術であるFeliCaを利用した、プリペイド式の電子マネーである。あらかじめ店頭端末やクレジットカードから入金(チャージ)した額だけ利用できる。当初はICカードとして提供され、企業との提携により ...
89. RFID - 用語辞典
RFIDとは、無線を用いた自動認識技術の一種で、タグ(荷札)と呼ばれる小さなチップを用いて、様々なモノを識別・管理するシステムのことである。あるいは、そのために用いられるタグのことである。 RFIDは、ID情報を記録した微小な電子チップ(RFIDタグ)を、電波によってリーダ・ライタと交信し、識別情 ...
90. コンテンツファーム - 用語辞典
コンテンツファームとは、検索エンジンからの訪問者を増やして広告収益を得るために、必ずしも品質の高くないコンテンツを大量に作成・配信する企業やサービスのことである。 コンテンツファームでは、一般的に、主にフリーランスのライターを多数雇用したり、機械的に文章を生成したりといった方法でコンテンツを作成す ...
91. ゲームギア - 用語辞典
ゲームギアとは、セガ・エンタープライゼス(現セガ)が1990年に発売した携帯ゲーム機の名称である。 ゲームギアは、CPUには、Z80Aを搭載し、ソフトウェアの供給媒体には、ロムカセットを採用している。ディスプレイには、3.2インチで解像度が480×146ドットのSTN液晶が搭載され、携帯ゲーム機と ...
92. アクティブ型ICタグ - 用語辞典
アクティブ型ICタグとは、電池を内蔵しているRFIDタグのことである。 アクティブ型ICタグは、電池を内蔵しているため、タグとリーダライタ間において数十mの通信距離が可能であり、この特性を利用して人間や車両などの位置管理などに利用されている。パッシブ型ICタグと同様にITのユビキタス化、自動化を推 ...
93. DCMX - 用語辞典
DCMXとは、NTTドコモが提供している携帯電話用の決済システム「iD」に向けて提供するクレジットサービスのブランド名である。2006年4月28日が正式な提供開始日となっている。 iDとは、NTTドコモが2005年12月より提供しているサービスで、おサイフケータイを専用のリーダーライターにかざすだ ...
94. WELQ騒動 - 用語辞典
WELQ騒動とは、DeNAが運営する医療情報サイト「WELQ」がコンテンツの品質や正確性を問われてサイトの公開取りやめに至り、キュレーションメディアやバイラルメディア全体のあり方が問われるに至った一連の騒動の通称である。 いわゆるWELQ騒動で注目された問題点は複数あるが、いわゆるキュレーションの ...
95. EPROM - 用語辞典
EPROMとは、データを一定回数消去し、書き込むことが可能な半導体メモリのことである。 EPROMは、チップの製造時にデータの書き込みまでを行うマスクROMや、一度だけ書き込みが可能であり変更ができないPROMと比べて、データを書き換えられる分だけプログラムの修正や仕様変更に柔軟に対処できるという ...
96. TAO - 用語辞典
TAOとは、CD-RやCD-RWなどへデータを書き込む方式のひとつで、ディスクの周単位であるトラックを1単位としてデータを書き込む方式のことである。 複数のトラックがまとまって構成されるデータ本体の前後には、記録開始を示すリードインと、同じく記録終了を示すリードアウトと呼ばれるデータ領域が設けられ ...
97. トラックアットワンス - 用語辞典
トラックアットワンスとは、CD-RやCD-RWなどへデータを書き込む方式のひとつで、ディスクの周単位であるトラックを1単位としてデータを書き込む方式のことである。 複数のトラックがまとまって構成されるデータ本体の前後には、記録開始を示すリードインと、同じく記録終了を示すリードアウトと呼ばれるデータ ...
98. WORMメディア - 用語辞典
WORMメディアとは、記録メディア(記録媒体)のうち、データの書き込みを1度だけ行うことができ、書き込んだデータを削除したり書き換えたりすることはできないタイプのメディアのことである。「追記型」「ライトワンス」とも呼ばれることも多い。 WORMメディアは、いったんデータを書き込んだら読み取り専用メ ...
99. イエローブック - 用語辞典
イエローブックとは、CD(コンパクトディスク)の規格のうち、CD-ROMの規格に関する仕様書の通称である。名称は、仕様書の表紙の色に由来するとされる。 イエローブックには、1985年に発表された「Mode1」と、1991年に発表された「Mode2」がある。Mode1では、一般的なCD-ROMの仕様 ...

前へ 1 2 3 4 5

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2024 GRAS Group, Inc. All rights reserved.