IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が56個見つかりました。

21. イエローブック - 用語辞典
イエローブックとは、CD(コンパクトディスク)の規格のうち、CD-ROMの規格に関する仕様書の通称である。名称は、仕様書の表紙の色に由来するとされる。 イエローブックには、1985年に発表された「Mode1」と、1991年に発表された「Mode2」がある。Mode1では、一般的なCD-ROMの仕様 ...
22. Koboイーブックストア - 用語辞典
Koboイーブックストアとは、楽天が2012年7月に提供を開始した電子書籍ストアの名称である。電子書籍リーダー「Kobo Touch」と同時に発表された。 Koboイーブックストアでは、Koboの電子書籍端末、および対応アプリをインストールしたPCなどの端末で閲覧可能な電子書籍が配信されている。フ ...
23. CCITT - 用語辞典
CCITTとは、気通信に関する規格や技術の標準化などを行なっている団体の名称である。1956年に国際連合により設立された。4年のスパンで勧告書を冊子の形で提出している。これまでに提出された仕様書の中には、光ディスクの仕様書として有名なOrange Book(1980年)、Red Book(1984 ...
24. 国際電信電話諮問委員会 - 用語辞典
国際電信電話諮問委員会とは、気通信に関する規格や技術の標準化などを行なっている団体の名称である。1956年に国際連合により設立された。4年のスパンで勧告書を冊子の形で提出している。これまでに提出された仕様書の中には、光ディスクの仕様書として有名なOrange Book(1980年)、Red Boo ...
25. Google ブック検索 - 用語辞典
Google ブック検索とは、Googleが提供している、書籍をデジタルデータ化して全文検索の対象とする情報サービスの名称である。計画の発表当初は「Google Print」という名称だった。 Google ブック検索では、Googleが印刷物からスキャンしたデータを基に、書籍の内容を検索すること ...
26. 魔法のiらんど - 用語辞典
魔法のiらんどとは、株式会社魔法のiらんどが運営している、無料ホームページ作成サービスの名称である。 魔法のiらんどでは、主に携帯電話向けのホームページを、携帯電話からアクセスして容易に開設できるという特徴を持っている。プロフィールやブログ、掲示板の機能の他、自分の文章を読み物として発表する「BO ...
27. biblio Leaf SP02 - 用語辞典
biblio Leaf SP02とは、KDDIが発売した電子書籍リーダーの端末の名称である。 biblio Leaf SP02はおよそB6サイズ、薄さ9.8mm程度の端末である。目が疲れにくい電子ペーパーが採用されている。また、ディスプレイの下部にソーラーパネルを搭載し、電池持ちを向上させている。 ...
28. Google Print - 用語辞典
Google Printとは、Googleが2005年に米国で提供を開発した、書籍をデジタルデータ化して全文検索の対象とするサービスのことである。「Google Book Search」(Google ブック検索)の前身となった。 Google Printでは、Googleが出版社と契約を結び、書 ...
29. マンガアプリ - 用語辞典
マンガアプリとは、主にデジタルコミックの配信・閲覧の用途で提供されているアプリ(特にモバイルアプリ)の通称である。いわゆる電子ブックリーダーのマンガ特化版として位置づけられる。 マンガアプリの例としては「マンガボックス」や「楽天マンガ」などを挙げることができる。小学館の「マンガワン」のように、出版 ...
30. au ID - 用語辞典
au IDとは、KDDIがauの携帯電話(フィーチャーフォン)やスマートフォン向けに提供している各種サービスにおいて統一的に利用できるIDのことである。 au IDは、au oneメール、auスマートパスやLISMO Book Store、その他パートナーサイトといった各種のサービスにおいて、共通 ...
31. dブック - 用語辞典
dブックとは、NTTドコモが提供している電子書籍ストアの名称である。2013年1月に「BOOKストア」から名称が変更された。 dブックではコミック、小説、ビジネス書などを中心に、およそ45000タイトルが購入可能とされる。専用の管理アプリとしては「dブックマイ本棚」が提供されている。 dブックは、 ...
32. コミックプラス - 用語辞典
コミックプラスとは、講談社が運営するマンガ・コミックのポータルサイトである。 コミックプラスでは講談社が刊行するマンガの新刊情報、電子コミックの配信情報、試し読みサービスなどが提供されている。個々のタイトルの詳細ページから試し読みし、気になったら同タイトルを購入できるECサイトや電子書籍ストアにア ...
33. ブンコビューア - 用語辞典
ブンコビューアとは、シャープが開発したXMDF形式の電子書籍データを閲覧するためのソフトウェアである。 XMDF形式のコンテンツでは、文章やテキストのレイアウトを柔軟に再現でき、また、音声やアニメーションなどが再生できる。ブンコビューアがインストールされた端末で、XMDFファイルを再生すれば、書籍 ...
34. Surface Pro 4 - 用語辞典
Surface Pro 4とは、MicrosoftがSurface Pro 3の後継モデルとして発表したタブレット型端末である。2015年10月に「Surface Book」と共に発表された。 Surface Pro 4は前モデルのSurface Pro 3をさらに高性能化し薄型軽量化したモデルと ...
35. Airbook - 用語辞典
Airbookとは、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)がBookLive!と提携して開始した、書籍購入時に同書の電子書籍を無料で提供するサービスである。2014年12月1日に開始された。 Airbookは、同サービスに対応するTSUTAYAの店舗で、同サービスに対応する書籍を、Tカードを ...
36. Surface Dial - 用語辞典
Surface Dialとは、Microsoftが発表したダイヤル型の入力補助デバイスである。クリエイター向けハイエンド端末「Surface Studio」と共に発表された。 Surface Dialはダイヤルを回すようにして用いられる。無段階の微妙で繊細な操作が可能である。Surface Stu ...
37. T-Time - 用語辞典
T-Timeとは、ボイジャーが開発した、電子出版物を閲覧、作成するためのアプリケーションソフトの名称である。1998年に初めて発表された。 データの圧縮および暗号化の方式として、独自のファイル形式であるドットブック(拡張子「.book」)やTTZ(拡張子「.ttz」)が用いられる。最近のバージョン ...
38. BooksV - 用語辞典
BooksVとは、かつて富士通が運営していた電子書籍ストアの名称である。2011年6月にサービスが開始され、2015年9月に全てのサービスを終了した。 BooksVはDNP(大日本印刷)の関連会社とのパートナーシップのもとに提供された。用意された電子書籍コンテンツはサービス開始当初の時点で約30万 ...
39. iBookstore - 用語辞典
iBookstoreとは、Appleがタブレット型端末「iPad」をはじめとするiOSデバイス向けに提供する電子書籍ストアの名称である。後に「iBooks Store」の呼び名も用いられるようになった。 iBookstoreは、電子書籍リーダーのアプリである「iBooks」を通じてアクセスできる。 ...
40. テレマティクス - 用語辞典
テレマティクスとは、主に車載システムに関する用語で、通信機能を用いた情報・コンテンツの受信ないしは双方向通信を実現する技術、システム、サービスのことである。 「テレマティクス」という言葉は、テレコミュニケーション(遠距離通信)とインフォマティクス(情報通信)を合成して作られた言葉であり概念である。 ...

前へ 1 2 3 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.