IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が162個見つかりました。

141. 仮想ディスクドライブ - 用語辞典
仮想ディスクドライブとは、CDやDVDなどの光学ドライブをコンピュータ上に仮想的に作成し、あたかも物理的な光学ドライブでCD-ROMやDVD-ROMなどのデータを読み出しているかのように扱うことができる技術のことである。または、そのような技術を実現するソフトウェアのことである。 代表的な仮想ディス ...
142. IrDA - 用語辞典
IrDAとは、赤外線による無線通信の標準規格を策定した業界団体の名称、または、同団体によって策定された赤外線通信の標準規格のことである。 IrDA規格では、不可視光線である赤外線を信号に利用し、近距離間でデータ通信を行うことができる。光信号を利用するので、発光・受光装置を遮蔽物がない状態で向き合わ ...
143. 第4層 - 用語辞典
第4層とは、ネットワークにおけるプロトコルの機能を分かりやすくするために整理されたOSI参照モデルにおける第4層に位置するデータ通信モデルのことである。データの送受信を行う端末どうしでデータが正しく手順を踏んで送り届けられたか、という管理と信頼性の確保のための方式が規定されている。 具体的には、第 ...
144. トランスポート層 - 用語辞典
トランスポート層とは、ネットワークにおけるプロトコルの機能を分かりやすくするために整理されたOSI参照モデルにおける第4層に位置するデータ通信モデルのことである。データの送受信を行う端末どうしでデータが正しく手順を踏んで送り届けられたか、という管理と信頼性の確保のための方式が規定されている。 具体 ...
145. DI - 用語辞典
DIとは、プログラミングにおけるデザインパターン(設計思想)の一種で、オブジェクトを成立させるために必要となるコードを実行時に注入(Inject)してゆくという概念のことである。 DIにおいては、オブジェクトが他のオブジェクトを利用するためのコードを初めから結合させるのではなく、オブジェクトの実行 ...
146. QC7つ道具 - 用語辞典
QC7つ道具とは、品質管理(Quality Control)において、主に統計データのような数値によって分析するために利用される7つのツールのことである。 7つの道具は、パレート図、ヒストグラム、管理図、散布図、特性要因図、チェックシート、グラフである。グラフを管理図に含めて、層別を7つ道具に含め ...
147. WAPI - 用語辞典
WAPIとは、中国が独自に開発した無線LANの通信暗号化技術の名称である。2003年に発表された。 WAPIは中国ブロードバンド無線IP標準工作グループによって提案され、中国の国家標準化管理委員会によって国家的な規格として承認されたものである。通信の暗号化に関する仕様である、SSID(Servic ...
148. PoD - 用語辞典
PoDとは、ネットワーク上の攻撃手法の一種で、「ping」コマンドを利用して相手の対象のマシンをクラッシュさせる攻撃のことである。 pingコマンドは、インターネットやイントラネットなどにおいて相手のコンピュータに対する応答を調べるために使用される簡単なプログラムである。応答の有無や反応速度を調べ ...
149. レイヤ4 - 用語辞典
レイヤ4とは、ネットワークにおけるプロトコルの機能を分かりやすくするために整理されたOSI参照モデルにおける第4層に位置するデータ通信モデルのことである。データの送受信を行う端末どうしでデータが正しく手順を踏んで送り届けられたか、という管理と信頼性の確保のための方式が規定されている。 具体的には、 ...
150. 可視光通信 - 用語辞典
可視光通信とは、人の目に見える光(可視光)を利用してデータ通信を実現する技術のことである。 可視光通信では、照明器具の明滅を制御することによって、オン・オフから成るデジタルデータが表現される。データは光の照射によって受信器へと送信される。 可視光は、電磁波や赤外線などに比べて、人体や精密機器へ悪影 ...
151. 56kモデム - 用語辞典
56kモデムとは、最大56kbpsの通損速度でデータ伝送が可能なアナログモデムのことである。 56kモデムに用いられる通信方式には、元々Rockwell Semiconductor SystemsやLucent TechnologiesによるK56flex、US Roboticsのx2という2種類 ...
152. IT産業 - 用語辞典
IT産業とは、情報・通信技術(IT)に何らかの形で関係している経済活動全般を指し示す言葉である。ハードウェアからソフトウェア、通信インフラ、通信サービス、SIer、などを包含している。IT産業は、とりわけ森喜朗首相の時代(2000年前後)に「IT革命」が提唱されて以来(日本新生プラン)、あらゆる産 ...
153. プラスメッセージ - 用語辞典
プラスメッセージとは、NTTドコモ、au(KDDI)およびソフトバンクの大手キャリア3社が協同で提供するメッセージングサービスの名称、および同サービスを利用するためのメッセンジャーアプリの名称である。2018年4月に発表された。 プラスメッセージは、おおざっぱにいえば従来の携帯電話でも利用可能だっ ...
154. L2スイッチ - 用語辞典
L2スイッチとは、ネットワークを中継する機器のひとつで、パケットに宛先情報として含まれるMAC(Media Access Control)アドレスで中継先を判断し、中継動作を行うスイッチのことである。 宛先MACアドレスでパケットの届け先を判断するという動作はLAN(Ethenet)の動作原理にな ...
155. 5GHz帯 - 用語辞典
5GHz帯とは、無線LAN規格の周波数帯域のうち、5GHz付近の帯域のことである。高速無線通信技術のIEEE802.11a規格などで採用されており、高速無線通信を実現するものとして期待されている。 従来より無線LAN通信では2.4GHz帯の周波数帯域が利用されてきた。しかし2.4GHz帯の周波数は ...
156. マッシュアップ - 用語辞典
マッシュアップとは、IT用語としては、複数の異なる提供元の技術やコンテンツを複合させて新しいサービスを形作ることである。複数のAPIを組み合わせて形成された、あたかもひとつのWebサービスであるかのような機能が、マッシュアップと呼ばれている。 「マッシュアップ」(MashUp)とは「混ぜ合わせる」 ...
157. .NET Framework 3.0 - 用語辞典
.NET Framework 3.0とは、Windows Vistaで採用されたアプリケーション開発基盤の名称である。開発コード名は「WinFX」で、2006年6月に正式名称として「.NET Framework 3.0」へと改称された。 .NET Framework 3.0は、アプリケーション開発 ...
158. 情報技術 - 用語辞典
情報技術とは、コンピュータやネットワークといった情報処理関連の技術の総称である。英語の頭字をとってITと呼ぶことも一般的となっている。 情報処理という言葉は、日本国内では、計算機の利用が始まった当初から使用されてきた。1990年代後半になると、米国において、コンピュータと通信に関連した技術を用いて ...
159. SQL - 用語辞典
SQLとは、IBMが開発したSEQUELを起源にもち、リレーショナルデータベースを構築・運用するための言語として標準的に用いられている、データベース言語のことである。 SQLは、1970年代にIBMが開発したリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)「System R」に、SEQUEL( ...
160. CPPM - 用語辞典
CPPMとは、DVDなどの光ディスク型記録メディアで採用されている、再生専用ディスク向けの著作権保護技術のことである。IBM、Intel、東芝、松下電器産業で結成された4C Entityによって策定された。 CPPMではコンテンツが暗号化されて収録されている。記録メディアには「MKB」(Media ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2024 GRAS Group, Inc. All rights reserved.