IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が284個見つかりました。

41. WSVGA - 用語辞典
WSVGAとは、ディスプレイの解像度の一種で、1024×600ドットの表示が可能な規格のことである。 WSVGAは、SVGA(800×600ドット)をワイド画面に対応させた規格である。ネットブックやミニノートPCなどで多く採用されている。
42. WVGA - 用語辞典
WVGAとは、ディスプレイの解像度の一種で、800×480ドットの表示が可能な規格のことである。 WVGAはVGA(640×480ドット)をワイド画面に対応させた規格である。2007年初頭前後から、一部の携帯電話向けのディスプレイなどに採用されている。
43. SACD - 用語辞典
SACDとは、オーディオ用の光ディスク規格のひとつで、ソニーとPhilipsによって共同開発された、高音質を特徴とする記録メディアのことである。 録音・再生方式には、DSD(Direct Stream Digital)と呼ばれる、音声信号を密度差によって記録するエンコーディング技術が採用されており ...
44. Amazonプライム・ビデオ - 用語辞典
Amazonプライム・ビデオとは、Amazon.co.jpがAmazonプライムの会員に提供するサブスクリプション型の動画コンテンツ配信サービスである。2015年8月に発表された。提供開始時期は9月とアナウンスされている。 Amazonプライム・ビデオはAmazonの有料会員サービスである「Ama ...
45. ビデオカード - 用語辞典
ビデオカードとは、パソコン本体で処理された内容をディスプレイに表示するための、パソコンには必須の部品である。また、より高性能な画像処理のために後付けする部品も、ビデオカードと呼ぶ。 ビデオカードは、画像再生や描画のためのICチップやメモリから構成され、これらICチップの性能により、出力される画像の ...
46. 地上デジタル放送 - 用語辞典
地上デジタル放送とは、通信衛星に依存しない、地上放送によるデジタル放送である。 地上デジタル放送は高品位のテレビ画像を提供するとともに、視聴者との間の双方向データ通信が行えるなど、情報ツールとしての付加価値も高い。日本では2003年12月1日から、関東・近畿・中京の放送環境が整った地域で放送が開始 ...
47. AV - 用語辞典
AVとは、電気機器の中でも音や映像を扱うための技術、あるいは製品の総称である。 A(Audio)音に関連する、おなじくV(Vidual)は映像関連の装置を指す。高品質な音や映像を楽しむための装置全般のことで、音と映像をセットとして扱う、テレビやビデオ、ホームシアターなどに、スピーカーから5.1ch ...
48. オールドゲーム - 用語辞典
オールドゲームとは、昔に発売された、古いゲームの総称である。一般的には、ハードウェアの生産が終了しているような時代のゲームを指す場合が多い。レトロゲーム、あるいは懐ゲーなどとも呼ばれる。
49. デジタルスチルカメラ - 用語辞典
デジタルスチルカメラとは、デジタルカメラのうち、静止画を記録するカメラのことである。一般にデジタルカメラには、静止画を記録するデジタルスチルカメラと、動画を記録するカメラをデジタルビデオカメラの二種類があり、デジタルビデオカメラと対比的に用いられる場合にこのように呼ばれる。
50. デジタルディスプレイ - 用語辞典
デジタルディスプレイとは、ディスプレイのうち、電圧信号の高・低によって画素の発光を制御し、画面表示を行うタイプのディスプレイのことである。 デジタルディスプレイに対して、電圧信号の無段階の変化によって明るさを制御するタイプのディスプレイはアナログディスプレイと呼ばれる。 デジタルディスプレイは画素 ...
51. DSLAM - 用語辞典
DSLAMとは、xDSLの回線を多重化して基幹回線へと接続するために用いられる機器である。 SDLAMは複数のxDLS用信号をまとめ、一つの信号として基幹回線へ送る役割を持つ。主に、商用のxDSLサービス事業者によって電話局内に設置されている。
52. DCS1800 - 用語辞典
DCS1800とは、デジタル携帯電話の事実上の世界標準となっている800MHzの周波数帯を利用するGSM方式を修正することで、1.8GHzの周波数帯を利用できるようにした方式のことである。一般的に、デジタル携帯電話に用いられている無線通信方式の一種である。
53. DVD-AR - 用語辞典
DVD-ARとは、DVD-Audio形式で記録されたコンテンツをDVDに記録するための規格である。DVDフォーラムによって策定された。 DVD-AudioはDVDに音声データを記録するための規格であるが、DVD-ARでは音声ファイルだけでなく画像やテキストもDVDに記録できる仕様となっている。 ...
54. RADSL - 用語辞典
RADSLとは、ADSL技術のうち、通信回線の状況に応じてデータの伝送速度を動的に変化させる方式のことである。 ADSLではデータの転送の際、ノイズの混入などが原因で転送速度が低下することがあるが、上りや下りの伝送速度を固定しないことで、データ伝送の距離やモデムの性能、回線の混雑状況などに応じた最 ...
55. DSA - 用語辞典
DSAとは、1991年にNSA(U.S. National Security Agency)によって開発された、公開鍵暗号方式によるデジタル署名の方式のことである。1994年に米国立標準技術研究所(NIST)によって米国政府標準の電子文書認証方式となった。DSAはFIPS(Federal Info ...
56. xDSL - 用語辞典
xDSLとは、電話線を用いて高速デジタルデータ通信を実現する技術の総称である。 xDSLの具体的な技術としては、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)をはじめ、SDSL(Symmetric Digital Subscriber Line)、HDSL(Hig ...
57. SVOD - 用語辞典
SVODとは、単位期間ごとに所定の料金を支払い、対象期間中は映像コンテンツを見放題(好きなだけ視聴できる)という種類のコンテンツ配信サービスのことである。 映像配信サービスにおいて視聴者が任意にコンテンツを選択できるサービスのあり方をビデオオンデマンド(VOD)というが、SVODは月額制の定額見放 ...
58. カムコーダー - 用語辞典
カムコーダーとは、映像記録装置で、撮影を行うビデオカメラと、記録を行うVTR(ビデオテープレコーダ)を一体化した装置のことである。 ビデオカメラという用語は、元々は撮影装置のみを指す。しかし一般的に「ビデオカメラ」と呼ぶ場合、記録装置が一体となったカムコーダーを指していることが多い。 カムコーダー ...
59. 16ビットゲーム機 - 用語辞典
16ビットゲーム機とは、16ビットCPUを搭載した家庭用ゲーム機の総称である。 16ビットゲーム機は8ビットゲーム機から世代交代する形で登場し、1980年代後半から1990年代にかけて普及した。主な16ビットゲーム機として、任天堂が発売したスーパーファミコン、SNKが発売したネオジオ、SEGAが発 ...
60. Vコマース - 用語辞典
Vコマースとは、ビデオすなわち映像コンテンツを活用したオンラインの商業活動のことである。動画を通じてテレビCMやテレビショッピングのように商品情報を得ることができる。 Vコマースの代表的サービスの一つとして「VAULT」を挙げることができる。動画により商品情報、商品イメージ、ストーリー、コンセプト ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.