IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が571個見つかりました。

161. _nomap - 用語辞典
_nomapとは、Googleによる無線LANアクセスポイントの位置情報の収集を拒否するために使用される文字列である。 _nomapは2011年11月14日に、Google公式ブログ上で発表された。無線LANアクセスポイントのSSIDの末尾に「_nomap」を付け加えることで、位置情報の収集の拒否 ...
162. Gboard - 用語辞典
Gboardとは、Googleが提供するiOS向けのキーボードアプリである。 Gboardはフルタッチパネル型デバイス向けのソフトウェアキーボードであるが、Google検索を実行できるボタン(アイコン)が組み込まれているという大きな特徴がある。テキストを入力して「G」の字をかたどったボタンをタップ ...
163. IPTV - 用語辞典
IPTVとは、IP(Internet Protocol)を利用してデジタルテレビ放送を配信するサービスのこと、またはその放送技術の総称である。 IPTVでは、ブロードバンドに接続されたネットワークインフラを利用してテレビを配信する。ブロードバンドの特性を活かしてVOD(Video On Deman ...
164. WiDi - 用語辞典
WiDiとは、Intelが開発した、PC上の映像データをワイヤレスでTVへ伝送する技術である。 WiDiを利用するには、WiDiに対応したPCと、専用の受信機が必要となる。受信機をTVに接続し、無線LANを通じて映像信号をテレビに送信することで、1080pのフルHDまでの高精細画像をテレビ上で表示 ...
165. GWT - 用語辞典
GWTとは、大手検索エンジンGoogleが開発した、Javaソフトウェア開発フレームワークの名称である。Ajaxを駆使したアプリケーションを容易に開発できるものとして提供されている。 一般的に、Ajaxを使用したアプリケーションの開発には、ブラウザなどの環境に適合させるための細かな調整作業を必要と ...
166. Picasa - 用語辞典
Picasaとは、Googleが提供する画像管理ソフトウェアの名称である。2004年に同名の企業がGoogle傘下に入り、以後Googleのサービスとして提供された。日本では2005年9月に提供が開始されている。2016年2月にPicasaブランドの終了とGoogleフォトへの統合が発表された。 ...
167. Go - 用語辞典
Goとは、Googleが開発したプログラミング言語の名称である。2009年11月10日に発表された。 GoはC言語やC++に似た記法を持つコンパイラ型言語で、ガベージコレクション機能や並列処理をサポートしている。また、例外処理、クラスの継承(インヘリタンス)といった機能は持たない。 GoはBSDラ ...
168. パーソンファインダー - 用語辞典
パーソンファインダーとは、Googleが災害発生時に提供を行う、人の安否確認サービスである。 パーソンファインダーでは、人の安否を知りたいユーザーが相手を特定できる情報を登録しておき、その人の消息を知る人が現在の状況を投稿することで、消息を伝えることができる。パーソンファインダーは2011年3月に ...
169. Nexus 6P - 用語辞典
Nexus 6Pとは、Googleが販売する2015年10月に発表したAndroidスマートフォンである。端末はファーウェイが製造している。 Nexus 6PはGoogleのスマートフォンのブランド「Nexus」シリーズの最新モデルとして発表された。5.7インチのディスプレイを搭載した5型クラスの ...
170. 物理フリックキーボード - 用語辞典
物理フリックキーボードとは、Googleが2016年4月1日にエイプリルフールネタとして発表した入力装置の呼び名である。 物理フリックキーボードはスマートフォンなどのモバイル端末でソフトウェアキーボードの文字入力方式として用いられている「フリック入力」をハードウェアで実現したもの、というコンセプト ...
171. ペグマン - 用語辞典
ペグマンとは、Googleが提供する地図サービス「Googleマップ」や「Google Earth」と、路上風景や自然の景観を全方位パノラマ画像で閲覧できる「Googleストリートビュー」との連携に用いられる人型のアイコンのことである。 Googleマップ上でGoogleストリートビュー表示可能域 ...
172. JBL LINK - 用語辞典
JBL LINKとは、HARMANがJBLブランドで販売するスマートスピーカーである。 JBL LINKはGoogleの音声アシスタント「Google Assistant」を搭載している。「OK Google」のウェイクワードから、音声コマンドでさまざまな指示が出せる。音響メーカーの強みであるパワ ...
173. geoPORTAIL - 用語辞典
geoPORTAILとは、フランス政府によって公開されている、衛星写真による地理情報を提供するWebサイトの名称である。2006年6月に公開された。 geoPORTAILはGoogleが提供する「Google Earth」のフランス語版ともいえるサービスで、フランス国内に関して言えばGoogle ...
174. AirPlay - 用語辞典
AirPlayとは、iPhoneをはじめとするiOSデバイスからApple TV、または対応スピーカーなどへマルチメディアデータをワイヤレスで伝送できる機能のことである。 AirPlayを使うと、動画や静止画、音楽などのデータをストリーミング再生することができる。これによって、iPhoneで撮影し ...
175. STB - 用語辞典
STBとは、テレビ受像機をネットワークに接続して双方向通信を実現するような家庭用通信端末の総称である。 CATVや衛星放送の受信機、ビデオ・オン・デマンド、双方向TV、通信カラオケ、インターネットまで、およそテレビの通信機能を付加・拡張する機器全般がSTBに含まれる。おおむねハコの形状をしており、 ...
176. Livestation - 用語辞典
LiveStationとは、P2P(ピアツーピア)技術を使ったインターネットでのテレビ放送のことである。 LivestationはMicrosoft Research(Microsoft社の研究部門)とイギリスSkinkers社が共同で開発したもので、イギリスBBCや中東のカタールのテレビ局アルジ ...
177. テレビ - 用語辞典
テレビとは、電波を用いて、遠隔地に映像を伝送し、受像機にその映像を再現する技術のことである。あるいは、そのために用いられる装置、特にテレビ受像機を指すことも多い。 テレビは、正式にはテレビジョン(television)というが、これは「遠隔地の」という意味の「tele」という語と、「映像」を意味す ...
178. ccTLD - 用語辞典
ccTLDとは、インターネット上で利用されているトップレベルドメインのうち、国別コードによって割り当てられているドメイン名のことである。 ccTLDは、世界中の国ごとに2文字のアルファベットから成るトップレベルドメインが割り当てられている。基本的には、各国・各地域内にある組織や個人が、ccTLDの ...
179. DLNA - 用語辞典
DLNAとは、デジタル家電を家庭内ネットワークによって相互接続し、デジタルコンテンツを相互にやり取りするための技術を検討する業界団体の名称である。 DLNAは、デジタルホーム・ワーキンググループ(DHWG)という名称で発足し、活動してきた。2004年6月にDLNAガイドラインの第1版を発行し、その ...
180. ビデオオーバーレイ - 用語辞典
ビデオオーバーレイとは、コンピュータのディスプレイでビデオ映像を表示する方式の一種で、映像をCPUで1コマずつデジタル化するプロセスを経ずに、ディスプレイに設けた表示枠にはめ込み合成の要領でアナログデータを表示・再生する方式のことである。 ビデオオーバーレイは、テレビのビデオ出力のようなアナログ信 ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.