IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が329個見つかりました。

61. CMOT - 用語辞典
CMOTとは、開放型システム間相互接続(OSI)に基づいたネットワーク管理用のプロトコルであるCMIPを、TCP/IPのプロトコル上で扱うための機能のことである。 CMIPは、ネットワークを管理する機器とエージェントとの間で情報を交換するためのプロトコルである。インターネットのようなTCP/IPネ ...
62. エニーキャスト - 用語辞典
エニーキャストとは、IPv6で使用される通信方式のひとつで、特定のグループに対して情報を送信し、そのグループの中の最適な一台に情報を送信することができる通信方式のことである。 エニーキャストでは、グループを対象としてエニーキャストアドレスと呼ばれるIPアドレスが割り当てられており、グループに対して ...
63. アンナンバード - 用語辞典
アンナンバードとは、2台のルータによってネットワークを接続する際に、外部ネットワークへ接続するインターフェースに対してIPアドレスを割り当てない方式のことである。 通常、ルータを使用してネットワークを接続する際には、内外に向かうそれぞれのインターフェースに対してIPアドレスを割り当てている。ルータ ...
64. DNSラウンドロビン - 用語辞典
DNSラウンドロビンとは、インターネット通信においてドメイン名とIPアドレスを相互変換する装置であるDNS(Domain Name System)を応用して、アクセスの多いサーバーへの負荷を分散する手法のことである。 ひとつのドメイン名に対して複数のIPアドレスをあらかじめ割り当てておき、クライア ...
65. 識別子 - 用語辞典
識別子とは、(1)プログラムの中で、変数や関数などに付けられた名前のこと、あるいは(2)インターネットにおけるドメイン名やIPアドレスなどのことである。
66. ひかり電話 - 用語辞典
ひかり電話とは、NTT東日本およびNTT西日本が提供しているIP電話サービスの名称である。光ファイバーを利用する通信サービス「フレッツ・光」において提供されている。 IP電話を利用すると、多くの場合、一般的な電話番号(0AB~J)とは異なる「050番号」が割り当てられていたが、ひかり電話では一般的 ...
67. IPv6 - 用語辞典
IPv6とは、インターネットプロトコル(IP)のIPv4を拡張し、コンピュータに割り当て可能なIPアドレス数を拡大させたプロトコルのことである。IPv6ワーキンググループによって策定された。 現在主に用いられているIPv4は、アドレス情報を32ビット長のデータ幅によって表記しており、約43億個のI ...
68. ICMP - 用語辞典
ICMPとは、TCP/IPで接続されたコンピュータやネットワークの状態を、メッセージとして伝送するために使われるプロトコルのことである。ICMPはIP(Internet Control)の拡張版にあたりRFC 792で定義されている。ICMPはエラー、管理、メッセージの伝送など含んだパケットをサポ ...
69. 動的DNS - 用語辞典
動的DNSとは、DNSで管理しているDNSレコードを動的に更新する技術である。狭義の意味として「RFC2136で規定されたDNS UPDATE」や「非固定IPアドレスによる常時接続環境向けのDNSの動的更新」を指す場合がある。 前者の「RFC2136で規定されたDNS UPDATE」としての正式名 ...
70. VoIP - 用語辞典
VoIPとは、IPネットワーク上で音声伝送を行う技術の総称である。特に音声をIPパケットに埋め込む技法や、音声のデジタルデータ化する技法を指す場合が多い。ITU-TによってH.323として勧告されており、インターネット電話や社内LANを用いた内線電話などに応用されている。
71. Viber - 用語辞典
Viberとは、Viber Media Inc.が提供しているIP電話アプリの名称である。iPhoneアプリ版とAndroidアプリ版が提供されている。 Viberは、通話料が不要の音声通話機能を提供している。電話をかける相手がViberのアプリケーションを立ち上げていない状態でも、電話をかけるこ ...
72. named - 用語辞典
namedとは、UNIXで利用されるDNSサーバーのプログラムの名称である。実行ファイルの名称もnamedになるが、デーモンとして起動される。よく使われるnamedとしてはBINDが挙げられる。namedを利用すれば、IPアドレスからドメイン名を割り出したり(正引き)、逆にドメイン名からIPアドレ ...
73. 正引き - 用語辞典
正引きとは、主にDNS(ドメインネームシステム)において、ホスト名(ドメイン名)からIPアドレスを解決(名前解決)することである。 正引きは、一般的にはドメイン名の解決、あるいは単に名前解決などと呼ばれる。また、正引きとは逆に、IPアドレスからホスト名を解決することを逆引きという。
74. マルチキャスト - 用語辞典
マルチキャストとは、ネットワーク上でのデータのやりとりであるキャストの方式のひとつで、参加を表明した特定複数の相手に同じ内容のデータを送信する方式のことである。 TCP/IPネットワークで用いられる際は(特にIPマルチキャストと呼ばれるが)、マルチキャストアドレスと呼ばれる特殊なIPアドレスにデー ...
75. 050番号 - 用語辞典
050番号とは、「050」で始まる11桁の電話番号のことである。IP電話専用の電話番号として割り当てられており、ダイヤルするとIPネットワークを利用して一般回線から電話をかけることができる。 050番号は、総務省がIP電話サービスを提供する通信事業者に割り当てることになっている。事業者は、番号を取 ...
76. Biportable - 用語辞典
Biportableとは、NTTによって開発された、無線通信と光ファイバー網を組み合わせたブロードバンドシステムの名称である。 Biportableは、加入者回線部分に光ファイバーを利用して、屋内では高速無線通信システムAWA(Advanced Wireless Access)を使用する。光ファイ ...
77. 知的財産権 - 用語辞典
知的財産権とは、人が知恵を駆使して創造したアイデアや表現などの物理的ではない成果を保護する権利である。 ITの分野では、コンピュータをベースとした様々なシステムで使用される各種のプログラムや統合されたファイルの集積(データベースなど)、そして独自に制作された画像・映像や音声も知的財産権の対象となる ...
78. VoPN - 用語辞典
VoPNとは、パケット通信ネットワークを通じて電話音声を伝送する技術の総称である。平たく言えば、VoPNとはインターネットなどのようにデジタルデータを伝送するための回線を利用して電話音声のやり取りを行うための技術全般を指す言葉ということになる。 VoPNは、どのような通信方式を利用するかによってい ...
79. ソフトフォン - 用語辞典
ソフトフォンとは、電話機を用いず、PCにアプリケーションソフトウェアをインストールして電話の機能を実現するもの、または、そのためのソフトウェアのことである。 従来の電話機は、専用の装置によってハードウェア的に音声を信号へと変換し、装置を直接電話線に接続して利用していた。ソフトフォンにおいては、ソフ ...
80. バイポータブル - 用語辞典
バイポータブルとは、NTTによって開発された、無線通信と光ファイバー網を組み合わせたブロードバンドシステムの名称である。 バイポータブルは、加入者回線部分に光ファイバーを利用して、屋内では高速無線通信システムAWA(Advanced Wireless Access)を使用する。光ファイバー部分は1 ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.