IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が329個見つかりました。

161. スーパーネッティング - 用語辞典
スーパーネッティングとは、TCP/IPなどのネットワークにおいて、ネットワークIDが連続している複数のサブネットを連結することによって大きな一個のネットワーク単位にまとめる方法のことである。 スーパーネッティングを行うことによって、従来はサブネットの各ホストに対して個別に割り当てていたネットワーク ...
162. バーチャルサーバー - 用語辞典
バーチャルサーバーとは、ひとつのコンピュータで仮想的に複数のWebサイトを同時に運用するためのプログラムの総称である。 バーチャルサーバーは1台のHTTPサーバー上で機能するが、それぞれ異なるHTTPサーバーとして扱うことが可能であり、それぞれ異なるドメイン名やIPアドレスを扱うことができるように ...
163. バーチャルLAN - 用語辞典
バーチャルLANとは、LAN(local area network)において、実際のケーブルや機器間の接続構成とは関係なく、ネットワークに接続された特定の端末だけを仮想的にグループ化する手法のことである。 バーチャルLANは主にルータやハブの拡張機能として提供される。複数の仮想的グループに対してハ ...
164. プライマリDNSサーバ - 用語辞典
プライマリDNSサーバとは、特定のドメインがどのようなIPアドレスに対して割り当てられたものなのかといったドメインに関するゾーン情報を管理するDNSサーバの内、メインとなるDNSサーバのことである。
165. PDU - 用語辞典
PDUとは、OSI参照モデルにおける用語で、階層化されたプロトコルの各層で扱われるデータの単位の総称である。例えばTCP/IPにおけるPDUはパケットであり、EthernetのPDUはフレーム、ATMのPDUはセルとなる。 一般に、PDUは、データ本体の先頭にヘッダーをもっており、そのプロトコルで ...
166. MCP+Internet - 用語辞典
MCP+Internetとは、Microsoft社が認定している資格制度「MCP」のひとつである。 MCP+Internetは、Windows NT Server 、TCP/IP、Internet Information Server(IIS) の3試験に合格することで認定される。Windowsの ...
167. ネットワークループ - 用語辞典
ネットワークループとは、送出されたEthernetフレームが送信元にループして戻るようなネットワーク構成のことである。 ネットワークループが発生すると、ループ中でフレームが転送され続けて帯域が不足し、スイッチングハブに高負荷が掛かりネットワークがダウンする。 ネットワークループが発生する原因として ...
168. ループバック - 用語辞典
ループバックとは、送信したものが自分に帰ってくるようにすること、あるいはそのような状態のことである。 自分が送った送信信号をそのまま受信し返し、信号が正しく送信できているかどうかを確認するのに用いられる。このとき、送信信号線を受信信号線に接続する特殊なプラグが用いられる場合もあるが、物理的なコネク ...
169. WAP2.0 - 用語辞典
WAP2.0とは、携帯電話などの移動通信端末を使ってインターネット情報を表示するための、通信プロトコルとコンテンツ記述言語の仕様のことである。2001年8月に公開された。 WAP2.0は、1997年6月にEricsson社、Motorola社、Nokia社、Unwired Planet(現Open ...
170. なりすまし - 用語辞典
なりすましとは、他人の名をかたり、自分以外の人物のふりをすること、および、他人のふりをして人を欺くことである。ITの分野では、ネットワーク上で他のユーザーの情報を使用して他のユーザーとして活動する、という意味で用いられることが多い。 なりすましによって行われる行為の代表的なものには、個人情報の盗用 ...
171. なりすまし詐欺 - 用語辞典
なりすまし詐欺とは、特定の人物の名を騙り(なりすまして)相手から金銭をだまし取ろうとする詐欺の手口のことである。 一般的には、なりすまし詐欺はいわゆる「オレオレ詐欺」(振り込め詐欺)の異称として用いられることが多い。この場合、犯人は電話を掛ける相手の子や孫になりすます、ということになる。 ITの分 ...
172. モバイルセントレックス - 用語辞典
モバイルセントレックスとは、モバイル端末としての携帯電話を用いて企業の内線電話を受話できるようにするシステムのことである。携帯電話のキャリア各社が、法人向けの商品としてモバイルセントレックスを最近本格的に提示しつつある。 企業の内線電話を受け取る機能は、従来であれば固定電話か、あるいは構内PHSが ...
173. ルーター - 用語辞典
ルーターとは、複数の異なるネットワーク間でデータのやりとりを中継するための機器のことである。 ある閉じたネットワーク内では、プライベートアドレスと呼ばれる宛先情報を利用して、通信が行われている。しかし、プライベートアドレスは、そのネットワーク内においてのみ有効なアドレスであるため、異なるネットワー ...
174. iPhone 8 Plus - 用語辞典
iPhone 8 Plusとは、Appleが発表した5.5インチ画面のスマートフォンである。2017年9月にiPhone 8ならびにiPhone Xと同時に発表された。 iPhone 8 PlusはiPhone 8の姉妹機である。両モデルの主な違いは、画面サイズ、本体サイズ、重量、バッテリー駆動時 ...
175. HUAWEI P20 Pro HW-01K - 用語辞典
HUAWEI P20 Pro HW-01Kとは、NTTドコモが販売するファーウェイのスマートフォンである。 HUAWEI P20 Pro HW-01Kは高度なカメラ機能を特長とするハイエンド端末である。アウトカメラにはライカ(Leica)のカメラユニットを3基搭載しており、このトリプルカメラ仕様は ...
176. ファーミング - 用語辞典
ファーミングとは、ユーザーに気づかれないようにして金融機関などを装った偽のWebサイトに誘導し、不正に個人情報や暗証番号などの情報を得ようとする、ネット詐欺の手口のことである。 ファーミングの手口はフィッシング(phishing)と呼ばれるネット詐欺の手口を発展させたものだといわれている。フィッシ ...
177. フレームリレー - 用語辞典
フレームリレーとは、信頼性の高い物理回線を前提として、パケット単位で、簡素化された、コネクションレスのデータ交換を行う通信方式のことである。 パケット交換を行う通信方式には、ネットワーク層で動作するX.25がある。これは、誤り制御やフロー制御を行うことにより、高い信頼性を確保するものである。しかし ...
178. MPLS - 用語辞典
MPLSとは、パケットを運ぶ方式のひとつで、ラベルと呼ばれる目印によって伝送経路の中継先を選択し、転送の高速化と、経路の使い分けを実現する方式である。 パケットの伝送に際しては、ルーターと呼ばれる装置によってパケットの中継・転送が行われる。通常用いられる伝送方式であるインターネットプロトコル(IP ...
179. メールスプーフィング - 用語辞典
メールスプーフィングとは、電子メールを送信する際、送信者の情報を偽ることで、架空あるいは実在の第三者になりすますことである。 電子メールにはヘッダーと呼ばれる部分が設けられ、ここに送信者名や送信元のメールアドレス、受信者のメールアドレスと受信者名、メールのタイトルなどが記載される。このうち送信者に ...
180. モバイルメッセンジャー - 用語辞典
モバイルメッセンジャーとは、スマートフォンをはじめとするモバイル端末を主な対象としてインスタントメッセンジャーの機能を提供するサービスやアプリの総称である。 モバイルメッセンジャーは「コミュニケーションアプリ」や「メッセンジャーアプリ」と呼ばれることも多い。VoIPによる音声通話を中心とする場合は ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.