IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が189個見つかりました。

41. NECビッグローブ - 用語辞典
NECビッグローブとは、「BIGLOBE」ブランドでインターネット接続事業やポータルサイトの運営などを行っている事業者の名称である。2006年に設立された。 NECビッグローブは、1996年にNECで発足したインターネットサービス関連の事業部門が独立する形で設立された。個人向け・法人向けのインター ...
42. TTML - 用語辞典
TTMLとは、テキストの表示タイミングと表示位置(レイアウト)、表示のタイミングなどを指定することができるのマークアップ言語である。W3Cが2010年11月にバージョン1.0の勧告を発表した。 TTMLを利用することで、例えば動画にキャプションをつけるような表示方法が可能になる。 ちなみに、You ...
43. オプションスイッチ - 用語辞典
オプションスイッチとは、MS-DOSなどのテキストベースのOSで、コマンドの後に付ける指定のこと、あるいは(2)ハードウェアの増設のような場合に、コンピューターの構成を変更した際に必要な設定を行なうスイッチのことである。
44. XForms - 用語辞典
XFormsとは、Web上でより強力な入力フォームを実現するために策定されている、XML仕様である。 XFormsは、HTMLのフォームと同様にXHTML文書に埋め込んで用いることができる。サーバーとデータをやりとりせずに、XML Schemaをもとにデータの検証を行うなど、HTMLのフォームでは ...
45. WAI - 用語辞典
WAIとは、あらゆる人がWWWを利用できるように、アクセシビリティの向上を率先する組織のことである。WWWに関する技術の標準化を推進する団体であるW3Cの中で組織されている。 WAIは、高齢者や身体的ハンディキャップを負った人など、身体の不自由な人々であっても容易にインターネットにアクセスできるよ ...
46. MyDoom - 用語辞典
MyDoomとは、2004年前後に大量に発生したコンピュータウイルスの名称である。 MyDoomはメールの添付ファイルやP2PソフトのKazaaなど通じて感染する。拡散速度においてはそれまでで最悪の規模だったとされている。
47. FOMA - 用語辞典
FOMAとは、NTTドコモが提供している第3世代携帯電話(3G)サービスの名称である。あるいは、同サービスに対応する携帯電話の端末などを指すこともある。 FOMAは、PDC方式の第2世代携帯電話「mova」に替わる次世代方式として2001年10月に提供が開始された。通信方式にはW-CDMAが採用さ ...
48. 海賊版ソフトウェア - 用語辞典
海賊版ソフトウェアとは、非合法にコピーや改造の施されたソフトウェアの総称である。隠語として、特に「ウェアーズ」(wares)、「ワレズ」などと表記されることもある。 多くの場合、著作権によってコンテンツが保護されているソフトウェアや、通常の方法で入手しようとすると高価であるソフトウェアなどが海賊版 ...
49. WebRTC - 用語辞典
WebRTCとは、Webブラウザ上で音声や映像などのデータをリアルタイムにやり取りするための技術である。W3Cがオープン標準の技術としてAPIの仕様を公開している。 WebRTCはP2Pでブラウザ間の通信が行えるようになっており、必ずしもサーバーを経由しなくてよいという点を特徴としている。WebR ...
50. グローバルモデル - 用語辞典
グローバルモデルとは、世界各国の市場で流通することが想定された製品、および製品の仕様のことである。特にスマートフォンについて言及されることが多い。 スマートフォンのグローバルモデルは、多くの場合、CDMAやGSMといった複数の通信方式に対応し、基本的にはどの国や地域でも同じ仕様で販売される。機能や ...
51. docomo NEXT series - 用語辞典
docomo NEXT seriesとは、NTTドコモが販売するスマートフォンのシリーズのうち、先進的な機能や性能、ビジネス用途の利便性など重点を置いたシリーズである。 docomo NEXT seriesのコンセプトは「先進的で自分の可能性が広がるシリーズ」である。最新の機能、高い端末スペック、 ...
52. docomo with series - 用語辞典
docomo with seriesとは、NTTドコモが販売するスマートフォンの端末シリーズのうち、豊富なデザインやカラバリなどに重点を置いたシリーズである。 docomo with seriesは、「親しみやすく毎日の楽しさが広がるシリーズ」をコンセプトとしている。使いやすさ、機能の豊富さ、端末 ...
53. FOMAハイスピード - 用語辞典
FOMAハイスピードとは、NTTドコモが提供している高速パケット通信の方式名、および、サービス名のことである。 FOMAハイスピードでは、従来のFOMAで採用されていたパケット通信方式のW-CDMAを拡張した、HSDPAと呼ばれる方式が採用されている。受信時の最大通信速度は3.6Mbpsとなってお ...
54. LTE - 用語辞典
LTEとは、移動体通信の通信規格の一種で、3G(第3世代携帯電話)の通信方式であるW-CDMAに複数の新技術を追加することにより、高速化を実現する規格のことである。 LTEでは、W-CDMAを基盤技術として、多重アクセス方式であるOFDMA(直交周波数分割多元接続)やSC-FDMA(シングルキャリ ...
55. Canonical XML - 用語辞典
Canonical XMLとは、マークアップ言語であるXMLにおいて表記を統一するために用いられる記法のことである。「正規化されたXML文書」という意味を持つ。W3Cによって策定された。 XMLは、同じ内容を記述する際にある程度の異なる記述法を行っても差異を吸収できる余裕をもっており、出力された結 ...
56. WILLCOM 03 - 用語辞典
WILLCOM 03とは、WILLCOMから発売されるシャープ製のスマートフォンの名称である。 WILLCOM 03の大きな特徴として、カーソルキーとダイヤルキーの機能を切り替えて使用できるセンサー式のキーを挙げることができる。キーはイルミネーション表示によって示される。これによって、省スペース化 ...
57. Sassar - 用語辞典
Sassarとは、2004年半ばに発見されたコンピュータワームの名称である。 SassarはWindowsを対象として感染活動を行う。電子メールの添付ファイルとして送られているといった方式ではなく、標的とされたWindows 2000、Windows XPを利用してインターネットに接続していること ...
58. Sircam - 用語辞典
Sircamとは、2001年から2002年頃に感染被害を多く出したコンピュータワームである。 SircamはWindowsを対象とするワームで、電子メールの添付ファイルの形式で送られてくる。感染するとファイルが電子メールソフトを利用して自動的にメールを送信し、感染活動を行う。
59. ダウンアド - 用語辞典
ダウンアドとは、2008年11月に登場し、感染拡大などによる脅威をもたらしたコンピュータワーム、およびその亜種の通称である。コンフィッカー(Conficker)などとも呼ばれる。 セキュリティ関連企業であるトレンドマイクロの報告によれば、ダウンアドのプログラムコードはインターネット上で公開されてお ...
60. XLink - 用語辞典
XLinkとは、XML文書中のオブジェクト間のハイパーリンク機構を提供する標準書式のことである。 XLinkは、HTMLとほぼ同様の機能を持つ「単純リンク」機能と、双方向の複数リンクを指定することで有機的にファイルが利用できる「拡張リンク」機能との2つのリンク指定機能を持つ。2001年6月にW3C ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.