IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が185個見つかりました。

41. CD-ROM XA - 用語辞典
CD-ROM XAとは、CDの規格のひとつで、CD-ROMの仕様を拡張してテキストデータや音声、画像、映像などのマルチメディアを同時に扱えるようにした規格のことである。日本のソニー、オランダのPhilips、アメリカのMicrosoftによって共同で策定され、1988年に発表された。 CD-ROM ...
42. 非可逆音声圧縮 - 用語辞典
非可逆音声圧縮とは、音声圧縮の方式のうち、非可逆圧縮の形式でデータ圧縮を行うこと、または、そのための技術である。 非可逆音声圧縮は、圧縮されたデータから圧縮前のデータを完全に再現することができないが、高い圧縮率でデータ圧縮ができる。圧縮前のデータが完全に再現できる音声圧縮の方式は可逆音声圧縮と呼ば ...
43. EAX - 用語辞典
EAXとは、Creative Technology社によって開発された、コンピュータで3Dサラウンドの音響効果を実現するためのアプリケーションプログラミングインターフェース(API)のことである。主にゲームミュージックや効果音に利用されている。 EAXは画面の描画処理のようにオーディオ出力をリアル ...
44. SACD - 用語辞典
SACDとは、オーディオ用の光ディスク規格のひとつで、ソニーとPhilipsによって共同開発された、高音質を特徴とする記録メディアのことである。 録音・再生方式には、DSD(Direct Stream Digital)と呼ばれる、音声信号を密度差によって記録するエンコーディング技術が採用されており ...
45. .fnt - 拡張子辞典
.fntとは、WindowsのMS-DOSモードで使用されるフォントファイルに付く拡張子のことである。
46. 仮想DOSマシン - 用語辞典
仮想DOSマシンとは、WindowsにおいてMS-DOSを操作可能とする仮想実行(エミュレーション)機能のことである。 MicrosoftのOS「MS-DOS」はパソコンの黎明期から長らくOSの首座についていた。現在では後継OSとなるWindowsにほぼ完全に立場を譲っているが、MS-DOSの需要 ...
47. .m4a - 拡張子辞典
.m4aとは、AAC(Advanced Audio Coding)規格で圧縮された音声ファイルに付く拡張子のことである。 AAC規格はMP3規格が進化したものであるといえる。ただしMP3がMPEG1の拡張形式である(MPEG1 Audio Layer-3)のに対して、AACはMPEG4形式がベース ...
48. Beats Electronics - 用語辞典
Beats Electronicsとは、オーディオ機器の製造販売などを手がける企業である。同社製品ブランド「Beats by Dre」、および、同製品に搭載される独自の高音質化技術「Beats Audio」でも知られる。 Beats Electronicsによる「Beats by Dre」と「Be ...
49. .acp - 拡張子辞典
.acpとは、音声圧縮技術のAAC(Advanced Audio Codec)によって圧縮されたオーディオファイルに付く拡張子のことである。 AACは、MPEG(Moving Picture Experts Group)によって1997年に策定され、国際標準化機構(ISO)によって標準化された(I ...
50. CD-DA - 用語辞典
CD-DAとは、ソニーとオランダのPhilipsによって共同開発された光ディスクに関する規格のことである。IEC 60908、JIS S 8605で規格化されている。いわゆる音楽用CDの規格である。 CD-DAは、CD(コンパクトディスク)の規格において音楽データを記録するための規格として制定され ...
51. FCB - 用語辞典
FCBとは、MS-DOSが使用する、ファイル情報を読み込むメモリ領域のことである。 ディスクドライブ上のファイルを読み込み、書き込むためには、そのファイルをオープンすることが必要である。MS-DOSアプリケーションの多くは、MS-DOS内蔵のファイル操作機能を利用してファイルをオープンするが、この ...
52. コマンドプロンプト - 用語辞典
コマンドプロンプトとは、(1)キャラクターユーザーインターフェース(CUI)において、システムが入力を受け付けられる状態にあるときに表示される記号のこと、あるいは(2)Windows 2000/Windows XPにおいて、CUI環境からアプリケーションを実行させるために用意されている機能のことで ...
53. Microsoft - 用語辞典
Microsoftとは、1975年にビル・ゲイツ(Bill Gates)とポール・アレン(Paul Allen)によって設立されたソフトウェアメーカーの名称である。オペレーティングシステム(OS)「Windows」シリーズの開発元などとして知られている。 Microsoftは、当初はBASICのイ ...
54. CDV - 用語辞典
CDVとは、CDの技術を応用して策定された光ディスクの規格のひとつで、音声のほかに最大5分の映像を記録できるCD仕様のことである。1987年に製品化された。 CDVには、最大で20分の音声と、最大5分までの音声つき映像が記録できる。音楽CDにレーザーディスクの技術を組み合わせることによって、映像の ...
55. コンベンショナルメモリー - 用語辞典
コンベンショナルメモリーとは、MS-DOSや、その上で動作するアプリケーションが標準で利用できる640KBまでのメモリーのことである。 MS-DOSではアプリケーションを含めても最大640KBしかメモリーを使用できず、それがMS-DOSの仕様に由来することがらであったので、長らく乗り越えがたい問題 ...
56. QDOS - 用語辞典
QDOSとは、Seattle Computer Productsが開発したオペレーティングシステムの名称である。1980にバージョン1.0が登場した。 「Quick and Dirty」とは、英語で「間に合わせの」といった意味である。このQDOSが、Microsoftによって買い取られ、後のMS- ...
57. .com - 拡張子辞典
.comとは、MS-DOSにおける実行ファイルに付く拡張子のことである。 この形式のファイルは、プログラムやデータのサイズにもよるが、64キロバイト以下に限定されている。
58. .idc - 拡張子辞典
.idcとは、Microsoftの日本語入力システム(MS-IME)が参照する辞書ファイルの索引(インデックス)として設けられたファイルに付く拡張子のことである。 .idcファイルの存在によって、辞書ファイルへの高速なアクセスが可能となっている。
59. .chk - 拡張子辞典
.chkとは、Microsoft社のOS(MS-DOS、Windows)においてスキャンデスクを行った際に検出された破損ファイルに付く拡張子のことである。
60. .exe - 拡張子辞典
.exeとは、WindowsやMS-DOSなどで標準的に用いられる実行ファイル形式に付く拡張子のことである。「exe」とは 「execution」の略である。 .exeファイルはアプリケーションの本体である。ファイルサイズは制限はない。

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.