IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が595個見つかりました。

121. LTE-Advanced - 用語辞典
LTE-Advancedとは、LTEの後継規格に位置づけられる無線通信方式である。LTE規格の改版第10版の異称としてこの呼び名が用いられている。 LTE-Advancedでは、MIMO(Multiple Input Multiple Output)の高度化および多重化、キャリアアグリゲーションと ...
122. microSD - 用語辞典
microSDとは、SDカードと互換性をもつフラッシュメモリの規格の一種で、幅11mmの超小型を特徴とする規格の名称である。2005年7月に、SDカードに関する業界団体であるSDアソシエーション(SDA)によって規格が承認されている。 microSDのサイズは11×15×1mm(重量0.4g)で、 ...
123. らくらくスマートフォン3 - 用語辞典
らくらくスマートフォン3とは、NTTドコモの「らくらくスマートフォン」の第3世代モデルである。2014年7月に発売された。 らくらくスマートフォンはシニア世代に特化して見やすさ・使いやすさを追求したスマートフォンのシリーズである。クラムシェル型の(ガラケーである)「らくらくフォン」と共に「ドコモら ...
124. AQUOS EVER SH-04G - 用語辞典
AQUOS EVER SH-04Gとは、NTTドコモの2015年夏モデルとして「AQUOS ZETA SH-03G」と共に発売されるシャープ製のAndroid端末である。 AQUOS EVER SH-04Gは5.0インチのディスプレイを搭載した5インチクラススマートフォンである。同季のラインアップ ...
125. GALAXY S 4 - 用語辞典
GALAXY S 4とは、サムスン電子が2013年3月に発表した5インチモデルのスマートフォンである。日本では2013年5月23日にNTTドコモから発売された。 GALAXY S 4は、Androidスマートフォンの代表的な端末の一つといえるグロスマ「GALAXY S III」の後継モデルである。 ...
126. 第三世代携帯電話 - 用語辞典
第三世代携帯電話とは、ITU(国際電気通信連合)によって定められた「IMT-2000」規格に準拠したデジタル携帯電話の方式の総称である。 GSMやPDCなどの形式を取る第二世代携帯電話方式と比較して、高速なデータ通信が可能となっており、高音質な通話や動画の配信、およびテレビ電話機能など、さまざまな ...
127. らくらくホン7 - 用語辞典
らくらくホン7とは、NTTドコモが販売する「らくらくホン」の第7世代モデルである。2010年7月に発売された。2014年2月に新色モデルを追加発売することが発表された。 らくらくホン7は「防水らくらくホン」とも銘打たれており、IPX5およびIPX8相当の防水性能、加えてIP5X相当の防塵性能を持っ ...
128. NTT東日本 - 用語辞典
NTT東日本とは、NTTを持ち株会社とするNTT系の地域電話会社である。 NTT東日本は、1999年にNTTの分割・再編により誕生した。営業地域は日本国内の関東・甲信越以東で、本社は東京都新宿区である。 NTT東日本の事業内容は、営業域内の市内通話や県内市外通話、インターネット関連事業では光ファイ ...
129. NTT西日本 - 用語辞典
NTT西日本とは、NTTを持ち株会社とするNTT系の地域電話会社である。 NTT西日本は、1999年にNTTの分割・再編により誕生した。営業地域は日本国内の東海・北陸以西で、本社は大阪市である。 NTT西日本の事業内容は、従来からの営業域内市内通話や県内市外通話に加えてインターネット関連事業にも入 ...
130. .mld - 拡張子辞典
.mldとは、DoCoMoの携帯電話で着信メロディなどに用いられる音声ファイルに付く拡張子のことである。全機種が対応しているが、機種によってそれぞれ仕様が異なっている。
131. NTTコミュニケーションズインターネット検定 - 用語辞典
NTTコミュニケーションズインターネット検定とは、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社(NTTコミュニケーションズ)が実施している、インターネットスキルに関する総合的な検定試験のことである。2001年より実施されている。 NTTコミュニケーションズインターネット検定に合格すると「.com ...
132. 日本電信電話会社法 - 用語辞典
日本電信電話会社法とは、NTT(日本電信電話)および東日本電信電話(NTT東日本)、西日本電信電話(NTT西日本)の設立や事業等を規定する法律のことである。 日本電信電話会社法は1985年4月に施行された、NTT民営化後の事業内容を定めた法律である。1997年に日本電信電話会社法の名称は「日本電信 ...
133. 地域IP網 - 用語辞典
地域IP網とは、NTT東日本とNTT西日本が都道府県ごとに整備しているIP網(ネットワーク)のことである。 NTTの分割によって誕生したNTT東日本とNTT西日本は、日本電信電話株式会社等に関する法律(通称:NTT法)によって県間通信を規制されていたため、各都道府県単位で収容局を接続したIPネット ...
134. iナビリンク - 用語辞典
iナビリンクとは、NTTドコモが提供している、iモード対応端末と対応カーナビを接続してカーナビでiモードを利用できるサービスである。 iナビリンクを利用するとカーナビの画面を利用してiモードが利用できるなどの利点があった。NTTドコモは2012年3月31日にmovaの終了と併せてiナビリンクの提供 ...
135. Mフレッツ - 用語辞典
Mフレッツとは、NTT東日本がフレッツ加入者向けのサービスとして提供していた、無線LANホットスポットを利用できるサービスである。 Mフレッツは2002年に提供が開始され、2009年1月にサービスを終了した。NTT東日本では、同じく2002年より提供している同種のホットスポット提供サービス「フレッ ...
136. LINEママ - 用語辞典
LINEママとは、株式会社NTTアドが「LINEを育児で活用している主婦層」と定義したユーザー層のことである。LINEの公式サービスや連携アプリの名称というわけではない。 NTTアドは2015年4月に、LINEママ層を対象とする調査の結果を発表した。NTTアドによれば、LINEママの層はLINEユ ...
137. 2Dfacto - 用語辞典
2Dfactoとは、NTTドコモのモバイル端末向けに提供されている電子書籍ストアの名称である。NTTドコモ、大日本印刷、丸善CHIホールディングスが共同出資によって同名の企業を設立し、NTTドコモの公式サービスとして運営・提供を行っている。 2Dfactoは、大日本印刷が独自に提供している電子書籍 ...
138. データ保管BOX - 用語辞典
データ保管BOXとは、NTTドコモが提供するクラウドストレージサービスの名称である。 データ保管BOXはNTTドコモが推進する「ドコモクラウド」のサービスとして提供される。クラウド上にデータを保存するため、複数の端末で共有したり端末故障時にデータを復旧したりといったことが容易に可能となる。NTTド ...
139. ConneQt - 用語辞典
ConneQtとは、NTTコミュニケーションズとNTTレゾナントが発表したSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の名称である。2013年10月に初めて告知された。 ConneQtは「“友だちの友だち”と共通の話題でつながる」をコンセプトとしている。Facebookに登録している友人リストをも ...
140. HSD - 用語辞典
HSDとは、NTTコミュニケーションズが提供する専用線サービスの名称である。 NTTコミュニケーションズのデジタル専用線サービスは、「スーパーデジタル」(SD)と「ハイスーパーデジタル」(HSD)という2種類の方式が用意されている。スーパーデジタルの方式は、NTTが独自に開発した「Yインターフェイ ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.