IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が242個見つかりました。

41. .docm - 拡張子辞典
.docmとは、Microsoftのワープロソフト「Word 2007」(Microsoft Office Word 2007)で作成された、マクロ機能が有効な文書ファイルに付く拡張子である。 .docmファイルには、VBAなどで設定されたマクロ機能を保存することができる。マクロを援用すれば、複数 ...
42. JAX-RPC - 用語辞典
JAX-RPCとは、プログラミング言語のJavaを利用してリモートプロシージャコール(遠隔手続き呼び出し)を行うためのプロトコル仕様の一種である。 JAX-RPCの仕様はSOAPに準拠している。JAX-RPCを利用することで、リモートプロシージャコールによってXMLをベースとしたWebサービスやW ...
43. OSGI - 用語辞典
OSGIとは、OSG(Open Services Gateway)と呼ばれる仕様を策定し、家電製品をインターネットに接続して、サービスを利用できるようにする共通技術仕様の普及活動を行っている協会団体のことである。 設立は1999年3月。主に欧州の電機メーカーや通信企業など計15社から構成され、そこ ...
44. .xltx - 拡張子辞典
.xltxとは、Microsoftの表計算ソフト「Excel 2007」(Microsoft Office Excel 2007)で作成された、テンプレートのファイルに付く拡張子である。 Excelでは、履歴書や献立表のようにあらかじめ様式の定まっているファイルを、テンプレートの形で保存できる。テ ...
45. .xlsm - 拡張子辞典
.xlsmとは、Microsoftの表計算ソフト「Excel 2007」(Microsoft Office Excel 2007)で作成された、マクロ機能が有効なブックに付く拡張子である。 Excel 2007で作成・保存されたブックの標準的な拡張子は、「.xlsx」である。この拡張子は、マクロ言 ...
46. Microsoft Office 2008 for Mac - 用語辞典
Microsoft Office 2008 for Macとは、MicrosoftのMacintosh(Mac)用オフィススイートである。2008年1月に日米で同時発売された。 Microsoft Office 2008 for Macは、基本的には「Mirosoft Office」のMac版であ ...
47. 2007 Microsoft Office system - 用語辞典
2007 Microsoft Office systemとは、Microsoftが提供しているオフィススイート「Microsoft Office」のうち、Windows Vistaと同時に発売が開始されたバージョンの名称である。通称「Office 2007」と呼ばれることが多い。 2007 Mic ...
48. XQuery - 用語辞典
XQueryとは、XML文書を検索・抽出するための関数型言語のことである。W3Cによって規格が策定されている。 XQueryは、XML文書における要素や属性を指定するXPathをベースとし、XPath 2.0をサブセットとして包含している。XML文書に対してデータベース照会を行うことが可能であるだ ...
49. xCBL - 用語辞典
xCBLとは、米国のコマースワンが開発した、B2Bの電子商取引に特化したXMLの仕様である。 xCBLは1997年に最初の仕様が発表され、2003年までにxCBL 4.0までのバージョンアップが行われている。コマースワンは米国における電子商取引の先駆的企業であったが、現在は同社を買収したパーフェク ...
50. XLink - 用語辞典
XLinkとは、XML文書中のオブジェクト間のハイパーリンク機構を提供する標準書式のことである。 XLinkは、HTMLとほぼ同様の機能を持つ「単純リンク」機能と、双方向の複数リンクを指定することで有機的にファイルが利用できる「拡張リンク」機能との2つのリンク指定機能を持つ。2001年6月にW3C ...
51. 開放型システム - 用語辞典
開放型システムとは、外部との情報のやりとりを通じて自分自身の構造が変わるシステムのことである。国際標準化機構(ISO)は、異なる機種間におけるデータ通信を実現するために、国際標準通信規格(OSI)によって開放型システムを定義している。
52. OpenOffice.org - 用語辞典
OpenOffice.orgとは、オープンソースで開発が進められているオフィススイートの名称、あるいは、同ソフトウェアを開発しているプロジェクトの名称である。 OpenOffice.orgは、インターネット上で配布されており、誰でも無償で入手し、利用することができる。オフィススイートの標準的製品で ...
53. OpenSSO - 用語辞典
OpenSSOとは、Sun Microsystemsを中心としてプロジェクトが進められている、オープンソースの、Web上でSSO(シングルサインオン)を実現するための技術のことである。 OpenSSOは、Sun Microsystemsが従来提供してきた「Sun Java System Acces ...
54. オープンソース - 用語辞典
オープンソースとは、プログラムのソースコードを無償で公開し、ソースコードの改良や再配布の自由を認める姿勢や概念のことである。 オープンソースは、Open Source Initiativeによって策定された定義によれば、プログラムのソースコードが入手可能であること、ソフトウェアの変更や派生品を許可 ...
55. .xdr - 拡張子辞典
.xdrとは、XMLのスキーマ言語のひとつであるXDR(XML-Data Reduced)のファイルに付く拡張子のことである。電子商取引システムの「BizTalk」において用いられる。
56. XKMS - 用語辞典
XKMSとは、暗号化技術の一種で、XMLをベースとして公開鍵基盤(PKI)の管理を行うプロトコルのことである。 XKMSは鍵情報の認証や管理仕様を規定しており、公開鍵の管理をサーバーサイドで処理することを可能にしている。このため電子法取引のためセキュリティ管理を異なるアプリケーションで統一的に行う ...
57. XSL - 用語辞典
XSLとは、XML文書の表示スタイルを指定するための言語仕様のことである。 XSLはMicrosoft、Inso、ArborTextの3社を中心に提案されたもので、W3Cによって標準化が進められている。 XMLにとってのXSLは、HTMLとってのCSS(Cascading Style Sheet) ...
58. AOCE - 用語辞典
AOCEとは、Apple Computerが1990年代初頭に提唱した、ネットワーク構想のことである。単に「OCE」と略記される場合もある。 AOCEは、LANを用いた電子メールやインターネットメールなどの通信方法をOSで統合的に管理する「PowerTalk」をはじめとして、電子署名やセキュリティ ...
59. OpenJDK - 用語辞典
OpenJDKとは、JDKをオープンソース化しようというSun Microsystemsのプロジェクト、またはそのソースコードの名称である。ライセンスは基本的にはGPLであるが、サードパーティ製のコンポネントなどに関しては、一部例外を含んでいる。また、GPLではなくApacheイセンスVersio ...
60. OSDL - 用語辞典
OSDLとは、Linuxを中心とするオープンソースのソフトウェア開発を行っていた米国の非営利団体である。2000年に設立され、2007年にLinux Foundationへと統合されている。 OSDLは、米国と日本にテスト設備を保有し、世界各国の開発者向けにオープンソースのソフトウェア提供していた ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.