IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が137個見つかりました。

21. フルHD - 用語辞典
フルHDとは、デジタルテレビ放送の規格のうち、走査線が1080p以上、または解像度が1920×1080ドット以上のものを指す語である。フルハイビジョンとも呼ばれる。
22. フルワイドQVGA - 用語辞典
フルワイドQVGAとは、ディスプレイの解像度のうち、画面を構成するドット数が432×240ドット、もしくは427×240ドットである解像度のことである。 フルワイドQVGAは、QVGA(320×240ドット)の横幅を広げたWQVGA(400×240ドット)をさらにワイドにした仕様である。2007年 ...
23. フルワイドVGA - 用語辞典
フルワイドVGAとは、ディスプレイの解像度のうち、画面を構成するドット数が854×480ドット、もしくは864×480ドットである解像度のことである。 フルワイドVGAは、VGAの横幅を広くしたWVGA(800×480)をさらにワイドにした仕様である。2007年冬~2008年春にかけて発売された、 ...
24. QFI - 用語辞典
QFIとは、ICチップのパッケージ方法のひとつで、外部との入出力を行うためのピンがパッケージの4辺から引き出されたもののことである。 QFIは、同様にピンを4辺の持つパッケージ方式であるQFPのピンの形状を「I」字型に変更したものである。
25. QFJ - 用語辞典
QFJとは、外部にリードを無くし、電極パッドが配置された、ICパッケージ方法の総称である。ピンの形状がJ字型になっているのが特徴である。 一般的に、パッケージにセラミックを用いたものが多いが、パッケージをプラスチックにしたものもあり、PQFJ(Plastic QFJ)と呼ばれる。
26. TMDS - 用語辞典
TMDSとは、ディスプレイとビデオカードとの間でデジタル映像信号を伝送するために利用される伝送方式のうち、グラフィックス関連機器の業界団体であるVESA(Video Electronics Standards Association)によって標準化された方式のことである。 TMDSでは、「リンク」 ...
27. QUXGA Wide - 用語辞典
QUXGA Wideとは、ディスプレイの解像度のひとつで、画面を構成するドット数が3840×2400ドットであるもののことである。CADなどの特殊用途に用いられる。 QUXGA(3200×2400)の解像度を、さらに横に拡張したサイズとなる。複数のモニターを連結するマルチディスプレイの環境を1台の ...
28. フルカラー - 用語辞典
フルカラーとは、コンピュータ上で表現できる色数を示す言葉で、一般的にはトゥルーカラーの別名として用いられている言葉である。 トゥルーカラーでは、RGB(青、緑、赤)の各色を8ビット(32階調)で表現する。表現可能な色数は合計で約1,677万色に上り、人間の目では識別できないほど滑らかなグラデーショ ...
29. フルバックアップ - 用語辞典
フルバックアップとは、データの複製を部分的にではなく完全にとることである。 バックアップは必要なデータが全て含まれるため、復旧などが容易でであるという利点があるが、差分のみ取得するほかの方式などと比べて手間やコストが増える傾向にある。
30. VHDCI - 用語辞典
VHDCIとは、Ultra2 SCSIで採用されいる接続端子(コネクター)の形状のことである。68ピンが特徴。
31. クアッドコア - 用語辞典
クアッドコアとは、1つのシリコンチップに4個のCPUコアを搭載したCPUのことである。 クアッドコアはマルチコアの一種であり、CPUコアが2個の場合はデュアルコア、数十個単位でコアが集積されている場合はメニーコアなどと呼ばれている。CPUコアの数が多ければ多いほど、割高にはなるが、処理速度が向上す ...
32. FSAN - 用語辞典
FSANとは、光通信ネットワークに関するシステムの経済化を推進している業界団体の名称である。1995年に発足した。 FSANでは、主に光通信に用いるシステムや機器の経済性を向上させることを目的として、より低コストで開発できる機器の仕様の作成や標準化団体への提言などが行われている。 FSANの会員に ...
33. macOS High Sierra - 用語辞典
macOS High Sierraとは、Appleが発表したMac向けのOSである。2017年6月に発表された。 macOS High Sierra は、前年6月に発表された「macOS Sierra」の後継バージョンに位置づけられる。特筆すべき点としては、ファイルシステムが「Apple File ...
34. 完全互換 - 用語辞典
完全互換とは、異なる機種間で、同じ機能を利用する際に、ハードウェア的にもソフトウェア的にも変更を一切必要としないことである。中身は必ずしも同一ではないが、見かけ上の動作は全く変わることがないものである。 かつての、NEC社のパソコン PC-9800シリーズに対するEPSON社のEPSON-PC機が ...
35. 常時接続 - 用語辞典
常時接続とは、常にインターネットに接続している状態、あるいはその仕組みのことである。パソコンやネット端末などの機器が、常にインターネットに接続した状態にあるため、利用の度にダイヤルアップ接続をする必要がない。専用線接続を利用した場合には、大企業や大学などの研究機関では以前から一般的であったが、OC ...
36. フルウェルキャパシティ - 用語辞典
フルウェルキャパシティとは、CCD(電荷結合素子)が受光した光を電子に変換して収容できる容量の上限のことである。 電子は画素(ピクセル)情報に変換され、デジタル画像として再現される。フルウェルキャパシティを超えた分の容量の電子は変換されない。このため、フルウェルキャパシティが大きければ大きいほど、 ...
37. フルハイト - 用語辞典
フルハイトとは、パソコン内蔵型のドライブの厚さを表す単位で、3.2インチ(8.13cm)を基準としている単位のことである。テープドライブなどの多くがフルハイトを標準的サイズとして採用していた。 フルハイトに対して、厚さがフルハイトの2分の1となる1.6インチ(約4cm)のものは「ハーフハイト」と呼 ...
38. フルラミネーション - 用語辞典
フルラミネーションとは、液晶ディスプレイの製造技術のうち、液晶パネルから表面のカバーガラスまでの複数層を圧着し一体化させる技術である。 フルラミネーションにより、液晶パネルと表面のガラスとの間にはほぼ隙間がなくなる。このため、画面がより近くなる。このため、表示の迫力が増す。隙間で発生する光の反射を ...
39. フルピッチ - 用語辞典
フルピッチとは、SCSI機器用のコネクターの仕様のひとつで、ピン(コンタクトピン)の間隔が10分の1インチ(2.54mm)になっているタイプのコネクタのことである。50ピンタイプのものが多く提供されている。 フルピッチに対してピン間隔が20分の1インチになっているコネクタ形状がハーフピッチと呼ばれ ...
40. IDL - 用語辞典
IDLとは、オブジェクト指向プログラミング言語におけるオブジェクトについて、オブジェクトを他のプログラムから利用するための接点(インターフェース)を定義するために用いられる言語のことである。 IDLは、オブジェクト指向型の分散処理構造「CORBA」(Common Object Request Br ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.