IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が93個見つかりました。

41. 波長分割多重 - 用語辞典
波長分割多重とは、主に光通信で採用されている通信技術で、それぞれ波長の異なる光信号を複数同時に発信し、多重通信を実現する方式のことである。 原則的に、光信号は電気信号などと異なり、波長の異なる信号は干渉し合わないという特性を持っている。この特性を利用して、波長が異なる複数の光信号を一本の光ファイバ ...
42. W-CDMA - 用語辞典
W-CDMAとは、無線通信規格のCDMAが広帯域化された、第3世代携帯電話(3G)の通信方式のことである。 W-CDMA方式には大きく分けてふたつの仕様があり、日本で開発されて1998年6月に国際電気通信連合(ITU)に提出された「IMT-2000」と呼ばれる仕様を指す場合と、IMT-2000が同 ...
43. .wal - 拡張子辞典
.walとは、NullSoft社(現AOL Time Warner社の一部門)より提供されている「Winamp」のスキンファイルに付く拡張子のことである。
44. .nsv - 拡張子辞典
.nsvとは、Nullsoft社(現AOL Time Warner社の一部門)から提供されているの音楽再生ソフトウェアの「Winamp」のビデオフォーマットファイルに付く拡張子のことである。
45. TSS - 用語辞典
TSSとは、メインフレームなどの大型コンピューターに複数の端末が接続された環境で用いられたコンピューターの処理形態のひとつで、1台のコンピューターが短い間隔で処理を順次切り替えてゆくことで、複数のユーザーが一台のコンピュータを共有して利用することを可能にする方式のことである。 TSSでは、CPUが ...
46. グリニッジ標準時 - 用語辞典
グリニッジ標準時とは、イギリスにあるグリニッジ天文台での平均太陽時のことである。 グリニッジ天文台は経度0度にあり、ここを基準として世界各国の標準時(タイムゾーン)を決めている。日本は、経度135度となるため、グリニッジ標準時から9時間の差がある。グリニッジ標準時での日本時間の表現は、「GMT+0 ...
47. ワンタイムアドレス - 用語辞典
ワンタイムアドレスとは、ネットワーク上の対象を特定するために用いられる識別子(アドレス)を、恒常的に設定せず、利用する都度その場で生成して利用する方式のアドレスのことである。 ワンタイムアドレスという呼び名は、特に匿名暗号通貨「Monero」における送金先アドレスを指す呼び名として用いられている。 ...
48. GTG応答速度 - 用語辞典
GTG応答速度とは、液晶パネルの応答速度を計る際の指標のうち、ある中間色から他の中間色へ表示を切り替える際の速度のことである。 液晶パネルでは、表示色を切り替えた際の所用時間の平均値が、応答速度の指標として用いられる。主に、白色と黒色を交互に切り替える方式と、中間色から他の中間色へと切り替える方式 ...
49. タイムスタンプ - 用語辞典
タイムスタンプとは、作成または更新されたファイルにメタデータとして記録されている、ファイルの更新日時に関する情報のことである。 ファイルを新規作成、あるいは更新して保存すると、保存された日時がファイル属性の一部として記録される。ほとんどの場合、タイムスタンプはOSによって自動的に付加される。記録さ ...
50. タイムライン - 用語辞典
タイムラインとは、ビデオ編集などにおいて作品全体の流れを時系列で管理する機能のことである。または、Twitterにおいてツイートを時系列に一覧表示する機能および表示欄のことである。 ビデオ編集におけるタイムライン機能では、映像の切り替わりやBGM、効果音の発生などのタイミングを簡単に把握・編集する ...
51. アイドルタイム - 用語辞典
アイドルタイムとは、コンピュータの処理で、次の作業指示やデータを待つための時間のことである。 例えば、利用者の入力内容に応じて何らかの処理を行う場合、入力の完了までパソコンは次の作業に進むことができず、入力待ちの状態となる。これがアイドルタイムである。 コンピュータ内部の処理でも、例えば、CPUと ...
52. シークタイム - 用語辞典
シークタイムとは、ハードディスク(HDD)や光磁気ディスク(MO)などの記憶装置の中にあるデータを読み書きするために、磁気ヘッドがディスク上の目的とするトラックに移動するのに要する時間のことである。このシークタイムが短いほど、ハードディスクの性能は良いと言える。 ディスクへの読み書きを行う場合、ま ...
53. 平均故障間隔 - 用語辞典
平均故障間隔とは、システムやコンピュータが故障し、回復してからまた故障するまでの時間のことである。システムの信頼性を示す基準のひとつであり、平均値で表現する。例えば「平均故障間隔・1年」であると言えば「平均的には年1回故障する」ということを意味する。 平均故障間隔は、システムが再度故障するまでの時 ...
54. MTBF - 用語辞典
MTBFとは、システムやコンピュータが故障し、回復してからまた故障するまでの時間のことである。システムの信頼性を示す基準のひとつであり、平均値で表現する。例えば「MTBF・1年」であると言えば「平均的には年1回故障する」ということを意味する。 MTBFは、システムが再度故障するまでの時間を平均化し ...
55. リアルタイム処理 - 用語辞典
リアルタイム処理とは、要求された処理を、即座に処理することである。 コンピューターの用途によっては、操作性などよりもリアルタイム処理の性能が重んじられる場合がある。工業用ロボットや航空管制システムなど、即応性が第一に要求される分野では、TRONがリアルタイム処理向けに特化したOSであるITRONな ...
56. リアルタイムエンコーディング - 用語辞典
リアルタイムエンコーディングとは、動画や音声の再生に必要なデータのコード化(エンコード)にかかる速度が、その動画や音声の再生速度と同じ速さで行われることである。 外部からデータを取り込んでエンコードする場合、まだエンコードされていない大量のデータを受信と同時に再生できるので、ディスクに保存する必要 ...
57. リアルタイム検索 - 用語辞典
リアルタイム検索とは、ミニブログやSNSなどでリアルタイムに更新されている情報を対象にするWeb検索サービス、および機能のことである。 リアルタイム検索における主な対象は、TwitterやFacebookなどのような、ユーザー同士のリアルタイムのやり取りを主とするソーシャルサービスのコンテンツであ ...
58. Flipboard - 用語辞典
Flipboardとは、米国カリフォルニアのパロアルトに本拠を置くFlipboard, Inc.が提供しているニュースリーダーである。2010年にiPad向けのアプリとして提供が開始された。 Flipboardでは、複数のニュースサイトやソーシャルメディアから新着記事を収集して、雑誌風のグラフィカ ...
59. TRON - 用語辞典
TRONとは、日本発の新しいコンピュータ・アーキテクチャーとして、CPUやOS、作業環境などを含めた総合的なコンピューターシステムの標準化を目指すプロジェクトの名称である。1984年に東京大学の坂村健氏を中心として開始された。 TRONでは、日常生活で触れる機器や設備に超小型のコンピュータが組み込 ...
60. ワンタイムパスワード - 用語辞典
ワンタイムパスワードとは、ネットワーク上でユーザーを認証する際に用いるパスワードを、それぞれ1回ずつしか使用できないように設計された認証方式のことである。 遠隔地からネットワークを通じてアクセスする場合(リモートアクセス)では、通常でもパスワードを用いて認証を行うが、毎回同じユーザーIDとパスワー ...

前へ 1 2 3 4 5 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.