IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が37個見つかりました。

21. ペイパーコール - 用語辞典
ペイパーコールとは、広告課金モデルの一種で、広告媒体に記載された電話番号にユーザーが電話をかけた回数や通話時間に応じて報酬を支払う、成果報酬型広告モデルのことである。 いわゆるPPC広告(ペイパークリック広告)が、クリック数に対して成果報酬を支払うのに対して、ペイパーコールは通話に応じて課金を行う ...
22. リモートプロシージャコール - 用語辞典
リモートプロシージャコールとは、ネットワークによって接続された他のコンピュータ上でプログラムを呼び出し、実行させるための手法のことである。あるいは、そのためのプロトコルのことである。 リモートプロシージャコールでは、プログラムの実行に用いられるサブルーチンの呼び出し(プロシージャコール)をネットワ ...
23. OSI基本参照モデル - 用語辞典
OSI基本参照モデルとは、異なる機種間におけるデータ通信を実現するためのプロトコル(通信規約)体系として定められたOSI(Open Systems Interconnection)に基づき、コンピューターの持つべき通信機能を7つの階層に区分したモデルのことである。1977年に国際標準化機構(ISO ...
24. OSI参照モデル - 用語辞典
OSI参照モデルとは、異なる機種間におけるデータ通信を実現するためのプロトコル(通信規約)体系として定められたOSI(Open Systems Interconnection)に基づき、コンピューターの持つべき通信機能を7つの階層に区分したモデルのことである。1977年に国際標準化機構(ISO)に ...
25. OSI階層モデル - 用語辞典
OSI階層モデルとは、異なる機種間におけるデータ通信を実現するためのプロトコル(通信規約)体系として定められたOSI(Open Systems Interconnection)に基づき、コンピューターの持つべき通信機能を7つの階層に区分したモデルのことである。1977年に国際標準化機構(ISO)に ...
26. クロスリファレンス - 用語辞典
クロスリファレンスとは、ワープロソフトにおいて、文書内の他の場所にある項目の情報を参照して、任意の場所にその文字列やページ番号などを反映する機能のことである。 クロスリファレンスを設定した文書では、その参照元の情報を変更すると、参照先にその結果が反映される。例えば、参照元のページ番号を表示するよう ...
27. くし刺し演算 - 用語辞典
くし刺し演算とは、表計算ソフトで複数のワークシートのセルを参照して集計する方法のことである。他のワークシートのセルを参照することを「3-D参照」ということから、3-D集計ともいう。 くし刺し演算を利用することによって、月別にワークシートが分かれている表のデータを年度で集計したり、地域別や製品別にワ ...
28. #REF! - 用語辞典
#REF!とは、Excelにおける数式のエラー値(数式エラーを示す返り値)の1つで、数式内の参照先が無効になっている場合に、セルに表示される値のことである。 #REF!のエラーは、数式内で指定している参照セルを削除したり、参照セルに元のデータとは異なるものが貼り付けられていることが原因で生じる。エ ...
29. 相対セル参照 - 用語辞典
相対セル参照とは、表の(行と列で位置が決まる構成要素の)セルで、他のセルを参照する際に、参照元を基点にした相対位置関係によってセルを参照する方式のことである。 表を扱うソフト(表計算ソフト)の代表的な製品であるMicrosoft Excelでは、1行目の1列を相対セル参照する場合に「A1」のように ...
30. 辞書ソフト - 用語辞典
辞書ソフトとは、辞書や事典の内容をデジタルデータ化し、パソコンなどにインストールして利用できるようにしたもののことである。 従来、辞書や事典などはもっぱら紙媒体によって提供されていた。紙媒体の辞書は、辞書の内容が詳細あるいは広範になればなるほど大判で分厚い書籍となりやすく、また、索引から引く必要上 ...
31. LPC - 用語辞典
LPCとは、(1)同一のパソコン上で、個別に動作しているプログラムが、別のプログラムを呼び出す際に用いられる手法のこと、あるいは(2)米Intel社によって1997年9月に発表されたインタフェース規格の名称である。
32. 検索 - 用語辞典
検索とは、あるデータの集まりから目的のデータを見つけ出すことである。 ほとんどの場合、検索対象を示すための検索クエリとして任意のキーワードが入力され、テキスト情報をもとに、や画像、音声、アプリケーションソフトごとの独自形式のファイルまで含む、コンピュータが扱うさまざまなデータから目的のデータを取り ...
33. スクリーンホン - 用語辞典
スクリーンホンとは、液晶ディスプレイなどによる画面表示機能を搭載した、多機能電話機の総称である。 スクリーンホンは主に電話回線を通じてインターネットに接続する機能を持っており、データをディスプレイで閲覧し、操作することができるようになっている。スクリーンホンの仕様は、通信事業者などによって1997 ...
34. CREATE TABLE文 - 用語辞典
CREATE TABLE文とは、データベースにおいて、データの格納先であるテーブルを作成するためのSQL文である。 CREATE TABLE文に続いて、作成したいテーブル名、ならびに、テーブルの定義として、列名、列のデータ型、空文字列の可否などを指定する。また、テーブル内での制約やインデックスの有 ...
35. Arax - 用語辞典
Araxとは、RPC(Remote Procedure Call)の非同期通信を使って動的なアプリケーション生成を可能にする新手法の名称である。 Araxとは「Asynchronous RPC and XML」の略で、2005年の11月14日にオープンソース・ジャパン(OSJ)によって発表された、 ...
36. WSXGA+ - 用語辞典
WSXGA+とは、ディスプレイの解像度のうち、画面を構成するドット数が1680×1050ドットである解像度のことである。 画面解像度におけるプラス(+)の表記は、通常は、ある規格を元に表示領域の拡張が行われたものであることを示す。しかし、WSXGA+の元となる「WSXGA」は、TFT液晶ディスプレ ...
37. LifeCam - 用語辞典
LifeCamとは、Microsoftが販売しているWebカメラのブランド名である。2010年4月の最新モデルは、4月9日発売の「LifeCam HD-5000」である。 LifeCamシリーズには、「Windows Live Callボタン」が搭載されている。このボタンを押すと、ワンタッチでWi ...

前へ 1 2

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.